過去の雑記

  • 2016/9/24
    某プラグインについては(一応現状でわかることは書いたし)切り替えていこう

    2連続で使い方がわからない公式プラグインに出会った・・・
    正直機能的にもあまり興味が無いプラグインだし、全プラグインの方針は変えようかな
     
  • 2016/9/22
    CP_Large_Sprite_Fixについて公式に問い合わせてみたいけどどこが窓口なんだってばよ

    規約もろくに読まず公式に「プラグインについて」問い合わせてしまった
    公式配布プラグインはノンサポって書いてあるやんけ
    修正プラグインあるけど本体のバグじゃないの?と言う論調で問い合わせるべきだった・・・
     
  • 2016/9/21
    やっぱ無理だった
     
  • 2016/9/20
    3連休終わり
    平日更新できるかなあ
     
  • 2016/9/19
    ウディタ用のマップチップをMVで使ってみようとしたけど
    VX規格に合わせるのがしんどくて吐きそう
    ツクール→ウディタはあるのに逆は無いのかね
    いろいろツールを併用してやってみたけど、特にオートマップのコンバートは労力に見合わないかな・・・

    編集のためページを行き来するだけでアクセス数が増えるからむなしい
    ほっといてもちびちび増えるんだけどこれたぶん検索エンジンのクローリングだよね

    @wikiに限ったことかはわからないけどかゆいとこに手が届かないケースが多くてすごくもどかしい
    特にページ遷移が遅いこととワープロモードだとプラグインが使えないこと

    どうしても端から順番にこなしていく癖があるので
    「面白そうなプラグインからさわるべし」と初心をここに記しておく
    だから脱線してTipsを書くのも必要なことなのだ
    あと、「かかる手間に見合う成果」・・・


    歴史を追っかけないと修正経緯がわからなさそうなプラグイン(CP_Large_Sprite_Fix)を踏んづけてしまった
    これ本体の修正に取り込まれてないのか?
     
  • 2016/9/18
    デフォルト同梱プラグインのページ群が完成
    正直苦行だった
    そして公式配布プラグインの動作確認に着手
    わかってるさ、ここからが本当の地獄だ
     
  • 2016/9/17
    取得だけして放置していた当wikiにツクールMVの情報を集めることに
    同じくらいツクールMVも塩漬けにしてたんだけどね
    さしあたってまずは公式のプラグインの概要を載せていく方針
    まずはデフォルト同梱プラグインについて記述開始
    書くまでも無い内容だけど準備運動ということでひとつ
最終更新:2016年09月28日 23:12