Bronto

Bronto

データ

読み ぶろんと
種族 ラテン語
属性 雷

説明

ラテン語で雷を意味する。
また、ブロントサウルス(Brontosaurus)という恐竜が有名だが、これはアパトサウルス(Apatosaurus)の若い個体である。ちなみに、ブロントサウルスを和訳すると雷竜である。これは歩くたびに雷のような轟きをたて歩くことから命名された。この種類の恐竜で有名なものは、ブラキオサウルス(Brachiosaurus)だろう。

+ こっちのブロントだと思ったか

ブロントさん(buront)

データ

読み ブロントさん
種族 エルヴァーン
職業 謙虚なナイト
属性 光
能力 ブロ語を感染させる程度の能力

説明

フェンリルサーバの英雄burontという人物をモデルとした謙虚なナイト。「キングベヒんもス」「唯一ぬにの盾」「俺の怒りが有頂天」などと言った名台詞をこの世に残した伝説の人でもある。この語録は着々と後世に受け継がれ、現在ではブロンティストと呼ばれる多くの人々によって現在も使われている。また、ブロントさんと言う人物はburontと言う人物から暴走独り歩きしたものであり全くもっての無関係。ちなみに謙虚だから「さん」を付けて呼ぼう!!
愛剣はグラットンソード(gluttony sword)、色が黒っぽいのでダークパワーが宿っていそうでとがっている部分は相手に致命的な致命傷を与えられるためである。ガラント一式を装備しているため某動画内であるキャラからは「白夜の騎士」と呼ばれていた。
また、この部内にも動画うp主が潜んでいるらしい…

コメントをおごってやろう

  • グラットンソードすごいですね。 -- 名無しさん (2011-03-14 01:32:32)
  • それほどでもない -- 謙虚なナイト (2011-03-14 14:22:48)
名前:
コメント:

コメント

  • 雷竜のくだりは普通に「へぇ」と思ってしまった -- Javel (2011-03-10 12:40:32)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年03月14日 14:22
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。