○○る

タイトル

○○る

データ

読み まるまるル
属性 人外モノ
種類 人外言語
能力 現象全てを語る全能な能力

説明

○○の中には現象を起こした者の名が入る。(一部例外)
その名が入った動詞はすべてを語る全能な言葉へとなるのだ。
新たな言語が発見された場合、角印即時追加しておく事。

以下、五十音に示す。
+ 主な○○る
いがる・・・池田屋の大をプチを食べている人と同じタイミングで食べ尚且つ、汁まで飲み干してしまうこと

いそる・・・人知れずネタを言って消えていくこと

エトる・・・関西圏のノリが通じず ぽか~ん とされ、ネタを説明しなければならなくなること

ごつる・・・人外萌えに覚醒してしまうこと

サノる・・・交渉が水樹奈々で済むこと

しげる・・・説明めんどいからしょうr(ry  ※しげリア語参照

jamる ・・・幼女をみると・・・・・

すわる・・・池田屋を汁まで全て飲み干してしまうこと

たける・・・急に儀式(不思議な踊り?)をはじめること

なおる・・・計画性が皆無で全てにおいて(笑)

モブる・・・撮られた写真の全てでほぼ同じポーズで写っていること

マミる・・・もう何も怖くないと余裕ぶって頭から食べられること。

あなる・・・安城鳴子のこと


コメント

  • 誰だたける書いたやつwww -- takeyan (2011-10-24 21:57:30)
  • 「たける」の目撃例って結構多いんかね? -- f (2011-10-25 08:35:33)
  • 最近は多かったように感じます -- mzwakt(ミズ) (2011-10-25 08:48:20)
  • ごつるェ・・・ -- ごっつ (2011-10-25 13:00:41)
  • クリアファイルで解決。 -- サノスケ (2011-10-29 22:40:01)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年04月06日 19:21
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。