田根

プロフィール

性別
出身大学 京都大学

授業評価

わかりやすさ A〜C
おもしろさ 測定不能
授業スピード B
質問対応 A
怒りっぽさ E


関西のイントネーションが心地よい。
趣味はサイクリングや釣り。YouTubeでは釣りの動画や、オオスズメバチとカマキリが戦う動画をよく観ている。
たまにする雑談がめちゃくちゃ面白い。
授業の解説は好みが分かれる。予習はしておかないと置いていかれがち。
大学が京都大学なので偏見かもしれないが、頭が良すぎるので、できない人がどこでつまづくのかが分からないためか、授業はイマイチな印象を受ける。
←しかし作る解答は他の講師よりもよく、別解もすぐに思いつくので復習しやすい
Aテキクラスからは意外と多くの支持を得ている。
質問対応では、その場でどんな問題でも解いてしまうので基本どんな問題でも解決できる。
(授業も予習せずにその場で解いている節がある。)
また解説プリントと授業で扱う解法が異なるので、一つの問題に二つのアプローチを仕掛けられるようになる。なので、プリントを配られてもしっかり板書しましょう。
お茶の水女子大を「境界線含む」と評している。
ただ、数学を解説しているときの目はまるでボールを追う少年のようで愛おしい。


出講表 2023年度

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月21日 23:52
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。