大分校の寮。良質な温泉がある。もとは大分バスのバスガイドのための寮。
1階の寮長の部屋と、2階までは湿気がひどい。
冬でも自習室は暑い。夏のエレベータは温泉由来の硫黄?臭い。
規模はちょうどよい。
各部屋に洗面所、トイレと洗濯機は各階共用、乾燥機は2階に一台ずつなので自分で掃除するのは洗面台だけなのがよい。
10階まであるが大体7階までしか使わない。各階、7号室はやや狭く、10号室は他よりも2倍の広さで窓の数も倍。広すぎるとエアコンの効きが悪い(電気代は自己負担)ので、結局標準の広さの部屋がいい。ただし、10号室はあまり使われない。
裏にお寺があり、部屋によってはお墓を一望できる。古い寮だが、浪人生活には不便ない構造と立地。
来客を知らせるチャイムはパナソニック製の3回ピンポンチャイム。
2022年7月に諸事情で寮長が交代。
2023年はいじめが発生。
北予備の対応が遅かったこともあって事態はエスカレートしてしまい多数の処分者を出した。
2024年設備老朽化のため募集停止。
最終更新:2024年07月10日 14:29