三原

人生は地理だ!!をテーマにしている予備校講師

007が好き。車が好き。。
SEGAを退社後、代ゼミの講師となり
現在は北予備の講師である。

以前のような文章が削除されているため覚えている範囲で追加しておきます。 2025/6/23 元大志寮生

幼少エピソード
  • 母親から女の子扱いを受けて小学校の水着も女児用を与えられており、本人はプールの授業が嫌いだったという。そのため水着を田んぼに埋めて隠していた。しかしどこかのタイミングで水着が発掘されてバレたらしい。

  • 夜に仲間たちとサッカーをやるときに校庭でボールに火をつけてシュートをしていた。近隣住民からの通報を受けて警察に見つかり、かなり怒られたらしい。

  • 経緯は忘れたが、蜂の巣を火で倒そうとして木が燃えてやらかした過去がある。確か昆虫採集がしたい友達がいて、そこにいる蜂をどかすために煙を使いたかったからだと思う。


元下関西高校の理数科在籍
幼少の頃は神童と呼ばれトップで入学した。その後サボりなどを覚え成績は微妙なものとなったらしい。
その後神戸大学の入学を目指すものの浪人し河合塾の寮へ。
浪人時は模試でA判定を維持しており、当時の彼女はD判定だった。しかし蓋を開けると彼女は合格して本人は落ちた。後期で岡山大学へ入学。


浪人時の彼女と遠距離恋愛になるもののうまく続かず、彼女は新たに神大の人と付き合った(別れたけど仲はよく、結婚式にも呼ばれた)。当時はその影響で精神的にやられて、大学もあまり行かなくなり遊びまくった。
落単が続き在籍が難しくなった時に教授に呼び出しを受け、心を入れ替えて留年することなく無事に卒業してSEGAに入社。

大学エピソード
  • バイク好きで岡山の高速でぶっ飛ばしていたらしい。

  • バイトは水商売でバーテンやってたらしい。

SEGAへの通勤の都合で大阪で居住。
その後の時系列が曖昧だが情報を載せておく。
IBMで働くことになってSEとして働いていた。その時に精神を病んでしまって、アメリカの海岸にいるアザラシと喋っていたそう。
スタンフォード大学の大学院で勉強もしていたそうで、ノーベル賞候補の人がいる研究室にいたらしい。そこの教授と仲が良く、留守にする間に猫の世話をすることになった。その時教授から「俺がいない間はスーパーコンピュータで遊んでええよ。」と言われた。ムー大陸やキティちゃん大陸を作って遊んでいたところ、気候の変動などを見ているうちに楽しいことに気づき地理ってええやんとなって今に至る。

社会人エピソード
  • 大阪で働いているときにバイク盗まれて、気づいた時にはヤンキーの変な改造が施されていたらしい。パラリラ!

  • 海外旅行もここらへんの時期でやっていた。貨物船に乗って何ヶ月か移動したりもあったそう。若干病んでその時に貨物船の人に流してもらった音楽(なんの曲かは筆者は覚えていない)で助けられた。

  • 海外旅行の経験からなのか、貿易?運送?会社も設立しており、一部は元北予備生が働いている。もしバイトしたいなら通関士資格を卒業後に入手しよう。

仲の良い先生としては伊豆田先生(漢文)や小倉駅校以外出禁の本間先生(英語)などが見られる。いろんな先生と仲がいいが、筆者は小倉駅校だったためそのような光景をよく見た。

飼い猫のケイちゃん(ケイタソ)という可愛い猫がいたのだが、2023に病気と年齢で亡くなった。
みはらっちも肺がんの手術を2024くらいに行って無事にリハビリを終えて復帰している。最近だとミッションインポッシブルの新作を見に行った。その時の写真と映画の感想を筆者はLINEで話したが、案外元気そうだった。
授業中テキストの選択肢にJとKが出るとテンションが上がる「JKだよ〜JK!!!!!!!!」

タグ:

講師
+ タグ編集
  • タグ:
  • 講師
最終更新:2025年07月16日 11:58
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。