これはもう鉄板。DSの看板ゲーのひとつだし、期待を外すわけはないのです。
続編とはいえ、オール新作なので、前作と平行して楽しめるのは嬉しい。「計算20(100)」ぐらいはかぶってるのかな〜、と思っていたのだけど、見事にすべて新作。
トレーニングの傾向は、まだ全部出せてはいないのだけど、前作に比べると知識を問われるものが多くなったように感じる。漢字書き取りや四字熟語なんて知識だけがものをいうトレーニングだし、名曲演奏も、音符を読む基礎知識が必要。このあたり、前作のほうが直球だったなーと思う。
とはいえ、トレーニング数増えたし、難易度も高くなったので、やりがいはものすごくある。
脳年齢チェックは、前作と比べて難易度は明らかに上がっている。前作では20才が出て当然だったけど、今作では20才はまだ2回しか出せていない…。
特に記憶系が難しくなった。前作の単語記憶は、単語を繋げて文章を作ってしまえば割と簡単に覚えられたのだけど、今作の記憶は数字と漢字。格段に覚えづらくなっていて、ほんとキビシイ!
コンスタントに20才を出せるようになりたいなあ。
そして特筆すべきは、オマケのドクターマリオ! これには感動させられました。アレンジ音楽が死ぬほど素晴らしー。
それにしても、豪華なオマケだなあ。
最終更新:2006年09月13日 00:07