自分だけが萌えたシーン

113 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]2007/03/08(木) 08:42:29 ID:qR3h5FDy0
この板にある、「自分だけが感動したシーンをあげるスレ」というのが結構面白いので
このスレでも「自分だけが萌えたシーン」をあげてみようと思う。

リブルアーチのイベントが終わった後のフィールドで、
「自分の城の杖がどういうものか知らなかった自分がふがいない」と言ったトロデ王に対して
「トロデ王のうかつさがゼシカに暗黒神を憑り付かせたわけだ」と言うククールに何故か萌えた。
遠まわしに「だからゼシカのせいじゃない、気にするな」と言ってるように見えたから。
もちろん、それを受け入れる大人なトロデ王も大好きだ。

ただ、その真っ最中にゼシカが退屈ポーズで背伸びしたのに激萎えしたけど…。
空気読め! ゼシカ!
だけど、ククール=むくわれない男 という図式はかなり好きなので、再び萌えた。

我ながら忙しいヤツだと思った。

114 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]2007/03/08(木) 22:09:49 ID:ObD2cseL0
 113
なるほど!いいね~それ。(´∀`)

それでは私も…どの場面だったかは忘れたけど、リーザス村で
ポルク・マルクに話しかけると、ゼシカとポルク・マルクが話してるのが
強制的に先頭キャラと一緒に画面に出る場面が確かあったような気がするんだけど
そこで先頭キャラをククールにして、ゼシカ&ポルマルとその場面に映ったら
ポルクが「…誰だよおまえ!」とククールに突っかかってるように少ーし見えてしまった。
セリフは無視して絵だけね。ひょっとしたらこれも記憶違いまたは妄想かもしれないけど
ポルクは人に向かって指差してる感じのポーズだったかも…?

これが記憶違いだとしても、ポルクがククールに軽いやきもち、というのは
結構創作設定として美味しいかもなぁと思った。

115 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]2007/03/08(木) 22:16:15 ID:ObD2cseL0
 113を改めてしみじみ読んでみると…彼、マイエラではわざと兄に対し
DQNのフリをしていた説が有力だけど、それと併せて考えると
気のまわし方が絶妙で本当に奥が深いよね。

116 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]2007/03/09(金) 20:21:14 ID:+ixfeRjB0
 114
そこをククール先頭にするのと、サヴェッラ、ゴルドでマルチェロにイヤミ言われるイベントで
ゼシカを先頭にするのは基本w

あの世界を見る限り、ククールが脅威に思う男っていそうにないから、
(主人公にはミーティア姫がいるし、サーベルトは結局兄妹で故人だし)
ポルクが成長してゼシカと釣り合うような男になり、ククールに油断できないと
思わせてくれるのは良いかも。
そうじゃないと、ゼシカばっかりヤキモチ妬くことになりそうで、可哀想だ。


118 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]2007/03/11(日) 12:27:15 ID:IdGz+puL0
2周目で煉獄島脱出イベント終了。

ためらいなくククールの手を借りてカゴから下ろしてもらうゼシカに
やっぱこのシーンが一番萌えると思った。

119 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]2007/03/11(日) 13:36:42 ID:Z8DitFqk0
ゲモンイベントだったっけ?
攻撃からゼシカをさりげなくかばう所も良かった
ポリゴン苦手だったけどこういうリアクションはポリゴンじゃなきゃできないね

120 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]2007/03/11(日) 19:41:57 ID:Iu5nGrRg0
 116
せ、成長したポルク…ハァハァw

その頃になるとククールも結構おっさんに近づいてくるよな…。
(兄貴に至っては頭がすっかり…って別にこりゃ関係ないか)
ククールって、案外色々経験つんで40ぐらいでどこかの娘さんと
一緒になるのが案外一番似合いなのかな…と考えたりするけど
もしゼシカと一緒になるなら、元々夜の帝王だったククールの気が変わらないうちに
できればゼシカがまだ十代の内にさらってって欲しいなぁ…なんて思ってしまう。

121 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]2007/03/11(日) 20:21:04 ID:FTAXzLTM0
十代のうちに攫う。なんて萌える文章なんだろう…w

でも現実的に考えてククも若いうちはオレに結婚なんてムリムリ~とか自覚してるし
ゼシカだってこんな120%浮気する奴と結婚するなんて気サラサラなくて
好き合ってんだけどなんとなく一緒にいるだけな気がする
んで、ククも年重ねてようやく落ち着いてきた頃に「気付いたらずっと傍にいたのゼシカだけだな」
って気付く。「オレもヤキが回ったかね」とお約束な一言。
ゼシカはゼシカで言い寄る男は全て排除してきたのに気付くと唯一ずっと一緒にいたククの存在を
改めて考え始める。そんなこんなでよーーーーやく…みたいな感じかと。
長くなったすまん

122 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]2007/03/11(日) 20:50:26 ID:OJYiz3Sz0
ククールもそうだけど、ゼシカも単体で見て晩婚の方が合ってるイメージがある。
人生の中で、結婚ってものに対する比重は軽そうっていうか。
だから121みたいな感じも、何かいいかも。

123 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]2007/03/11(日) 20:52:23 ID:Iu5nGrRg0
ムッハー(;゚∀゚)=3!なんて美味しい設定なんだ!それもイイ!

一度やってみたいものの一つはククゼシ2人っきりクリア。
宿屋は常に「ゆうべは おたのしみでしたね。」w

しかし非常に非常に苦労しそうなのでやれそうもない。w


124 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]2007/03/11(日) 21:04:58 ID:Iu5nGrRg0
 122
 ククールもそうだけど、ゼシカも単体で見て晩婚の方が合ってるイメージがある
自分も、最近はそれもパターンとしてありだと思うようになってきたな~。
それ以前は、とにかく早くケコーンしてして欲しい!だって、
ゼシカにはあの服装の割にはw浮ついた所はないけど、
思い込んだら・好きな人が出来たら一直線で情熱的な所もありそうだから
ククと盛り上がって一気に!、そしてあるいはでき婚でもいいなぁ、なんて思ってますた。



126 :123[sage]2007/03/12(月) 22:30:19 ID:gRUcIS970
 116
サヴェッラ、ゴルドでマルチェロにイヤミ言われるイベントでゼシカを先頭にする
そこんとこでゼシカにバニースーツを着せてみたりして。で…

○兄「おやおや これはこれは。 …お前のような 汚く堕落した男には
そのような安淫売の女性が お似合いだな。」
クク「(何だと…!兄貴、いくら兄弟でも聞き捨てならない。 その言葉改めろ…!)
ゼシカ「(…??やすいんばいって なによ?)」(←きょとんとして)

以上、脳内妄想セリフアテレコ。




最終更新:2008年10月24日 17:13
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。