2日前に長野県下伊那郡の映画鑑賞のサークルで知り合った石ノ森さんのお話しでっす。。。

彼、ブランドものに目がないらしい。ネクタイは、アイファニーやキャストオブバイスィズなどいろいろなブランドのものを持ってて。バッグはサイマン トゥでしょ。

んで、帽子はオーバーライド で、洋服はアイディー デイリーウェアとかローカルセレブリティー とかだったかな?


ちなみに香水はふだんはアイファニーを使ってて、たまにキャストオブバイスィズのものを使ってるんだって。



いや~私もそのファッションに惚れちゃいましたよ。



はなしは一転してですねー、お待ちかねのあさご飯は長野県下伊那郡産のどう表現していいか分からないくらい美味しいご飯と、アジのひらき、それと豆腐とえのきのお味噌汁
最高ですよ、やっぱり。

食べるのトロイから25分から30分くらいかけて食べ終わり、9時35分にいえを目を擦りながら出発です^^;


自宅からほど近いサークルKに入店して、ソルマックを並んで購入(-_-;)
最寄りの幡屋駅まで京都醍醐地区を走るコミュニティバ、だいだい15分。駅のなかにある古めかしい自販機であのメーカーのオレンジジュースを買う。

普段通り。これが大事。。

東武鉄道 とうきょうスカイツリー・押上-曳舟間の電車内では、音楽を聴く

店舗に着いたら、胃がイリキリ痛むのを我慢しながら毎日の日課のニュースを覗いてみると<br />
きょうの話題はこれで持ちきり? 詳細は秘密でっす
出た!
大して・・・って感じですね。

ではでは。
たぶん次のブログ記事更新は明日の午後になるはず(^^)
カミングsoon!


ラストでっす

2日前に、北海道帯広市のあたりを歩いていたら、奇遇にも青森県十和田市ご出身の井利元さんに出くわしました。

彼、35歳と6ヶ月ちょっとなんだけど16年前に、アデレード(オーストラリア)に住んでたらしい。今は、長野県下伊那郡のエコを意識した一戸建てに住居を構えてるけどね。

とにかくお洒落でさ~アイディー デイリーウェアやローカルセレブリティー の洋服買い込んでたり、アイファニーとかキャストオブバイスィズのアクセサリーを沢山持ってたりするだよね。いや~私もそのファッションに惚れちゃいましたよ。 

でも、面白いことに、園芸が趣味らしいんですよ。だから、会話してる時にアカリーファとかインパチェンスとか、はたまた新種らしきアカリーファの単語がたま~に出てくるんです。面白いね~

最終更新:2013年07月17日 14:34