emacs > cua-modeで矩形選択

「emacs/cua-modeで矩形選択」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

emacs/cua-modeで矩形選択」(2015/02/20 (金) 10:15:31) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#highlight(lisp){{{ ;; ----------------------------------------------------------- ;; cua-mode 矩形選択 ;; ----------------------------------------------------------- ;; 1. C-RET ( M-x cua-set-rectangle-mark ) 矩形モード開始 ;; 2. カーソルを移動して矩形に選択 ;; 3.1. タイピングしてインタラクティブに矩形入力 ;; そのまま入力を始めるとマークされている範囲の左側に挿入される ;; enterを押してから入力するとカーソルが一番上に動いて範囲の右側に挿入される ;; M-n で 連番入力 ※ マークしている範囲が上書きされるので,空白を作っておく必要がある ;; 3.2. C+w で kill-region ;; M+w で kill-ring-save ;; 4. C-RET で 矩形モード終了 ;; ;; [マウス操作の場合] ;; 1. マウスでリージョン選択 ;; 2. C-RET で矩形選択 ;; ;; キーバインド | 説明 ;; | M-b | 矩形をスペースで埋める ;; | M-f | 矩形を入力された1文字で埋める ;; | M-i | 矩形の各行の数値をインクリメントする ;; | M-k | 矩形をキルする ;; | M-n | 矩形の各行にインクリメントされた数値をフォーマットして挿入する ;; | M-r | 矩形を置換する ;; | M-t | 矩形を入力された文字列で埋める ;; | M-| | 矩形を入力としてシェルコマンドを実行する。引数が指定されている場合はシェルコマンドの結果が矩形に埋まる ;; | M-/ | 矩形の正規表現にマッチする行をハイライト ;; ----------------------------------------------------------- (cua-mode t) (setq cua-enable-cua-keys nil) ;; C-cやC-vの乗っ取りを阻止 }}}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: