数理統計学
Ⅰ
韓 成一(2010年度)
出席:なし
備考1:
レポート+テストの点で評価、
レポートは教科書の章末問題
備考2:日本語が少し下手でわかりにくい時がある、ゼロの事を真顔でジェロと言ったりする
備考3:授業聞くより教科書見た方がわかりやすい
備考4:
レポートをちゃんと提出しとけば、テストであんまり解けなくても単位がもらえるらしい
+
|
コメント |
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
|
稲葉 太一(2010年度)
出席:無し
備考1:直前にいろいろ借りて過去問解いたら、なんとかなりました
備考2:授業内容がなかなか難しい
+
|
コメント |
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
- はずれ (2012-02-07 08:56:33)
|
今里 健一郎(2013年度)
出席:有り
備考1:出席30点、ほぼ毎回の宿題20点、期末テスト50点で評価される。
備考2:授業で扱った項目のうち、期末試験に出るのは一部のみ。どこが出るかは試験の1~3週前の講義で説明される。関数電卓のみ持ち込み可。
備考3:きちんと出席して宿題をこなせる人なら特に問題はない。授業内容も悪くないしオススメ。
+
|
コメント |
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
|
+
|
コメント |
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
|
+
|
コメント |
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
|
+
|
コメント |
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
|
最終更新:2024年02月05日 22:58