所在地
〒657-8501
兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1
TEL 078-881-1212 (大代表)
学部
| 学部 | 学科等 | |
| 文学部 | 人文学科 | |
| 国際文化学部 | 国際文化学科 | |
| 発達科学部 | 人間形成学科 | |
| 人間行動学科 | ||
| 人間表現学科 | ||
| 人間環境学科 | ||
| 法学部 | 法律学科 | |
| 経済学部 | 経済学科 | |
| 経営学部 | 経営学科 | |
| 理学部 | 数学科 | |
| 物理学科 | ||
| 化学科 | ||
| 生物学科 | ||
| 地球惑星科学科 | ||
| 医学部 | 医学科 | |
| 保健学科 | 看護学専攻 | |
| 検査技術科学専攻 | ||
| 理学療法学専攻 | ||
| 作業療法学専攻 | ||
| 工学部 | 建築学科 | |
| 市民工学科 | ||
| 電気電子工学科 | ||
| 機械工学科 | ||
| 応用化学科 | ||
| 情報知能工学科 | ||
| 農学部 | 食料環境システム学科 | 生産環境工学コース |
| 食料環境経済学コース | ||
| 資源生命科学科 | 応用動物学コース | |
| 応用植物学コース | ||
| 生命機能科学科 | 応用生命化学コース | |
| 環境生物学コース | ||
| 海事科学部 | グローバル輸送科学科 | 航海マネジメントコース |
| ロジスティクスコース | ||
| 海洋安全システム科学科 | ||
| マリンエンジニアリング学科 | 機関マネジメントコース | |
| メカトロニクスコース | ||
使命
神戸大学は、開放的で国際性に富む固有の文化の下、「真摯・自由・協同」の精神を発揮し、人類社会に貢献するため、
普遍的価値を有する「知」を創造するとともに、人間性豊かな指導的人材を育成します。
評判
・神戸港町にあり、経済に強い大学です。学生は坂のキャンパスを毎日使用しており、忍耐力も自然と育まれています。これからの社会人は頭脳だけでなく打たれ強い人にチャンスがあります。
・首都圏での知名度は無きに等しいが、近畿圏においては京大・阪大に次ぐ国立大学として知られている。派手さはないが港町らしい進歩的で堅実な学風は企業からも評価されており、就職面でも意外と強い一面がある。異才を生む京大やコテコテの阪大に比べるとスマートでバランス型。
・人事の中では、多数の有名国公立大学出身者の中で、はずれのないオールマイティな人材を得ることができる大学として好評であります。