放浪の旅ガラス 600/400 風属性 鳥獣族 ☆☆
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。自分フィールド上に他の風属性モンスターが存在する時に、このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、このカードを相手プレイヤーの手札に加え、次の相手のドローフェイズをスキップする。(翡翠オリジナル:9月)
相手のドローフェイズをスキップする効果を持つ鳥獣族モンスター。
事実上『八汰烏』の下位種。
性能から見れば明らかに下回っているが、ダイレクトアタッカーとしての運用が可能で、その効果により効果の発動自体はこちらのほうが容易。ただしこのカード自身が相手の手札に加わってしまう為、連続してドローフェイズをスキップさせ続けるのは難しい。『地獄の暴走召喚』との組み合わせもいまいち光らないのが残念か。
ドローフェイズスキップというのは大きいが、アドバンテージ的には自分のほうが損をしている事については注意。最後の詰めといった場面では活躍は可能だが、普段から狙っていくメリットが薄い。さらに他に何かメリットになる点が少ない為、序盤~中盤にかけて手札にくると腐りやすい。『ゴッドバードアタック』などで活用方法を用意してあげよう。
相手が召喚したら、『風霊使いウィン』や『憑依するブラッド・ソウル』、『洗脳解除』で奪い返すという手も有る。
蘇生が用意な為、その気になれば何度も効果を発揮する機会がある。このカードを相手にセットされる可能性がある為、再利用を狙うなら『抹殺の使徒』などとの併用には注意を払いたい。そこを見計らって強力なリバースモンスターをセットされる可能性もあるが、そのあたりは勘に頼るしかない。
- 互いにこのカードをデッキに入れていたりすると、何がどうなっているのかわからなくなる。11月分のオリカに特殊カードとして《ダミーカード》を入れておくので、うまく活用して欲しい。
最終更新:2008年11月01日 16:11