魔法学園の生徒でなのはヴィヴィオの面倒を見ている別名:盲目 半裸の人 やる夫の親友でもある
暗黒魔法の一つである盲目魔法の使い勝手が非常に良いため先手に盲目、とりあえず盲目、保険で盲目
・・・と盲目魔法の割合が非常に多く、あとは攻撃を捌くか部位攻撃、稀に吹雪が使われる行動指針が多い
とはいえ立派に「マジシャン」としての仕事を果たしている、頼れる仲間!学校の教育方針に若干異議を唱えたい
そしてダンジョンにて「バカには見えない服」という名前からしてアレな装備を手に入れた結果がこの半裸の人扱い
ある事件の際、その服を失いあわやアイデンティティ喪失かと思いきや
再加入の際にもっと「アレ」な服を手に入れて半ライト復活!・・・性能は凄いがお前それでいいのか?

服はアレだが本人は完全に常識枠であり、柔軟さは無いが頭は良い方、やる夫とはよくお互いをいじりあう仲
そして色々あってなのはに猛アタックを仕掛けられ、見かねたSINYUのYARUOが仲を取り持った
相談を重ね、とても素晴らしい案の"れんぞく"によりめでたくゴーr じゃないけどめでたしめでたしとなった
副産物として後にYARUOが死に掛けることが起こるが、それはまた別のお話



         N/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー'..-‐ニィi、
        N/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r‐ニ-'T丁
.       N/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;ム
      N/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  :.{
     N/:.:.:.:.;.-‐'フヽ.:. :.:.:|
     N/.:.:.:.:.ノ /  `ヽ---ゝ-
.    N/.:.:.:.:_/,/     ヽ   ト
   N/.:.:.:.:.r' r'       ヘ__」
.  N/.:.:.:.:_r'r'         ヘ ̄ ヽ;
  N/.:.....r'r'´           ヘ  _,ゝ
. N/:.....r'r'            --ゞ´‐-ゝ;
. /:.:...r'r'         /-=ニ ,ィ^〉  V
/.:.:.:_}j       _;、彡‐フ//ノノ∧__〉ヽ
:.:.:.:j ,「      /ィ7///〃ィ7´_厶1K ∧
:.:.((         |/〃レ /∨ /レ'/イ,リ∧′ヽ
:.ノノ         |イ{{ jレx/_イ/ィz,ニ,yjハ∧ -ヘ
:.:>〉         Nlレハくゞンノ   ー゙‐1 / ∧  V
}j′          X{ {   i, _   / /}ノハ⌒ヽ
{             ヽト  ,......_   /イ ノ}ノ ヽ   r-、;
/__           ヽ;;;l\  ̄  ///〃/ヽ/ ,.イ
 ̄ ̄ヽ、     ,---、_,.-=ヘ|`ーべー‐一'フ´   r`´_ノ 入
:::::...  ..:ヾv;;;:---/ -‐'ニ>〉 y'_,ィヘ_/   ‘T__, イ_ノァ
::,=_ニ=-‐=='ニニゝ-<__∠-‐' ア'"´ {    ⌒`ー一'_∠l
//'´          ,-、O {    ヽ  __,....-‐'"l___V
              `´   ヽ o__Y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ̄{
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
}}}
≪ライト≫
●テクニック&ウィザード

■装備■
【デスサイス+1◆長鎌】『"力"と"技"に1段階+補正』『クリティカル率上昇』「範囲が広い」
【裸の神様+1◆服】『ダメージ減少』『受け流し率特大上昇』

【死の魔本+1◆装飾B】『魔法効果に大きく補正』『クリティカル時、確率で敵を即死(破壊)させる』

■ステータス■
【力】C
【速】C+
【技】A-
【魔法攻撃】B+

■スキル■
【接近/テクニック】
┗「攻撃を受け流す」
┗「狙った部位を、全体が狙いやすくなりダメージも上がる」

【攻撃魔法/ウィザード】
┗「威力と貫通力が高い暗黒魔法」
┗「素早く敵の視界を飲みこむ深淵魔法」

┗「継続大ダメージと「速」を低下させる『凍傷魔法』」【氷/闇】 

┗「敵全体の"防御率"を下げ、ダメージを与える豪雪魔法」
┗「素早く敵を吹き飛ばせる烈風魔法」

■パッシブ■
魔術士 … 「最大:二行動分」別々の行動ができ、【テクニック】は纏めるほど効果が高まる
魔核所有者  … 再生力や、基礎能力が高まる”魔核”を体に埋め込んでいる
受け返し   … 「受け流し」が成功時、敵に攻撃を反射する時がある

ダークネスⅡ …   『異常』になった敵の、部位やクリティカルを狙いやすい。
急所突き …  急所部位攻撃時、確率でダメージが跳ね上がる(or即死)【技】
みがわり …  庇いダメージが他の部位に移ったり、咄嗟に庇うことがある

自然回復Ⅲ  …   ターン終、複数の傷などを回復する【確率】
天才    … 咄嗟に自身か味方の行動を「最適」に近づくよう微修正するときがある(無理な動きは不可)
刈り取る者… 敵が弱ってるほど、攻撃が直撃し易くなる new!!
死神の眼 … 相手の情報を一部開示し、高い確率で攻撃を受けとめようとした相手にクリティカルを与える 【眼】 

"友の絆" … 「やる夫」が居る時、互いの「連携率/庇う効果/スキル発動率」が上がる

愛の盾 … 「なのは」が無防備な時、庇おうとする

■アビリティ■
テクニシャン …   同じ敵の、複数の部位を攻撃できる[最大:3]【技】
┗分散魔法 … 単体魔法を複数の部位[テクニシャン]に分散して放てる

金剛構え   …   武器や全身を大きく伸ばすことで、距離の遠い味方も即座に庇え、庇う効果が大きく上がる

テクニカルポイント …  攻撃魔法で、部位に与えるダメージが上がる。
テクニカルマジック …  敵の防御行動に、相性の良い魔法を使った時ダメージがさらに上昇
テクニカルクロス  … 【接近】で味方と同じ敵を狙うと、クリティカル率が上がる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年04月21日 23:08