岩手大学

2020 正法眼蔵随聞記 示して云はく、故僧正、建仁寺におはせし時、〜忘るる事なかれ。
2019 大和物語 同じ帝、狩いとかしこく好み給ひけり。〜元はかくのみなむありける。
2018 更級日記
2017 閑居友
2016 続古事談 嘉承元年の夏、世の中さはがしくて〜尊くめでたきこと限りなし」とぞいひける。
2015
2014 東斎随筆 鳥獣類 六条の南、室町の東一町は、〜興醒むなどは、こともをろかなり
2013 堤中納言物語 はいずみ 下わたりに、品いやしからぬ人の〜さし向かひて泣き暮す。
2012 栄花物語
2011 発心集
2009 阿仏尼「うたたね」 かくて霜月の末つ方にもなり〜又来て馴るる折もこそあれ
2008 藤原定家「近代秀歌」 やまと歌の道、あさきに似てふかく、やすきに似てかたし。〜たかき世にも及びてや侍らむ。
2007 上田秋成「癇癖談」
2006 今物語 松島の上人といふ人ありけり〜いとめでたかりけり
2005 増鏡 巻九
2004 橘南溪「西遊記」 豊前国に入りし頃〜うたがひははれにき
2003 宗祇「吾妻問答
2002 更級日記(物詣での記)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年09月13日 23:46