富山大学

2016 十訓抄 白河院の御時、九重の塔の金物を〜君に仕へ奉りて、ことなかりけり。
2014 古事記 この天皇、沙本毗売をもちて后としたまひし時に、〜その御祖を得ざりき。
2013 尾崎雅嘉「百人一首一夕話」 実方朝臣、叔父済時の養子となりて〜位を一階進めて遣はされし。
2012 讚岐典侍日記
2011 古今著聞集 巻八
2010
2009 曽我物語 三 ややありて、景季来たり、「時こそうつり候へ」と〜とぶらはぬ者はなかりけり。
2008 今昔物語集 二四
2007 枕草子 二七七
2006 増鏡 なにとなく明け暮れて〜いといとほしき御有様なめれとぞ。
2005 袋草紙・上
2004人文 撰集抄巻八 第七話「昔、唐国白楽天〜心劣りてこそおぼえはべれ」・第八話「昔、延喜の帝の御時〜いかなりける御誤りやらんとおぼえてはべり」
2004教育 発心集
2003人文 源氏物語
2003教育 義経記・巻七
2002人文 雨やどり
2002教育 大鏡

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年02月13日 15:40