[ネットワーク] コマンド

コマンド

  • tcpdump
概要
[[ネットワーク]]上に流れるパケットをモニタリングする。
オプションとして条件式を指定すれば,取得したい情報に
フィルタリングしてパケットを取得できる。
通常は,root権限をもつ場合にのみ利用可能。
構文
tcpdump [-f] [-l] [-n] [-N] [-R] [-S] [-t] [-v] [-x] [-X]
[-c パケット数] [-i LANインタフェース名] [-s データ長]
[-w ファイル名] [-r ファイル名] [-F ファイル名] [条件式]


例えば,送信元ホストのIP アドレスが192.168.100.1のパケットのみを取得したい場合の条件式の指定例は次の通り。

tcpdump src host 192.168.100.1


  • net use
概要
Windowsのファイル共有やプリンタ共有と,ローカル・ドライブやローカル・プリンタといったデバイスへのマッピングを管理する

ログイン方法
net use デバイス名 パスワード /user:ユーザー名
接続切断方法
net use デバイス名 /delete
最終更新:2011年01月11日 09:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。