801 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/19(日) 12:50:11 ID:9XEs4EzMO
そもそも大門が弱かった事が一度も無いよな、悪くて中堅。
毎回強さが変わるギースや京とはえらい違いだ…この二人に関してはしょっちゅうスタイルまで変わるから厄介だよな。
802 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/19(日) 21:50:43 ID:AZd/S51g0
94や95大門はどうだったのかな?当時はお荷物とか言われてたけど
803 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/19(日) 22:04:22 ID:mNNpz4LQO
>>802
94はキャンセルコマ投げから永久。
95は昔の定義の空キャン攻めが鬼。確実に一発ガーキャンできなきゃ手も足も出ない感じ。それだけじゃないが
804 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/19(日) 22:06:19 ID:ik0miVcI0
>>802
'94 通常技キャンセル天地>(相手が落ちてきたところに)前ステップ天地~(永久)
'95 MAX時JD>2D(6割)
MAX時めくりJC>近D>大外刈り(対チョイ即死)
'95のMAX中のダメは、ほとんどのキャラが半端なかったけどね
805 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/19(日) 23:26:58 ID:telpDpWQO
95大門はガーキャンコマ投げが壊れてた
投げスカリがないからリスク無し
806 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 01:15:42 ID:dFBz74F20
かつて大門がお荷物と呼ばれてたのは京、紅丸とイケメンの中に入ってたからなんだがね
807 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/20(月) 01:45:09 ID:hGdaCWE60
超受身から無敵をなくしたら、使い道は?wなんのためのものなんだw
キャンセルできる技制限だけでいいだろwそのへんプレイモアはわかんねえのかねー
808 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 01:45:33 ID:Dptn7TkM0
京紅とあからさまなイケメンキャラに挟まれて
半ばウケ狙いでつくられたかのようなコテコテの柔道キャラの大門が
オチ担当みたいな扱いになりきってないのはある意味凄い
劇場版のクリリンみたいな感じになってても不思議じゃなさそうなもんだが
809 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 02:26:41 ID:z4Q7hCxY0
頭上をキャンセル可にして地雷コンボできるようにするんなら
受け身無敵ゼロでも全然ありだな。
810 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/20(月) 03:32:57 ID:AZd/S51g0
超受身無敵無しでもいいんじゃない?
攻撃ガードさせて超受身キャンセル、相手が動けると同時位に
無敵投げをキャンセルすれば、相手がガードか暴れれば吸える訳だし。
それを嫌がって飛ぶと読んだら雲掴みでもいいし。
雲掴みを出す場合は暴れに潰されるから、ちゃんと読み合いになると思う。
811 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/20(月) 05:17:14 ID:.mBZ1cJo0
まぁね、やってる側がおもしろいし、これでちゃんとしたキャラになると思う
だけど大門はいっきに京当たりまでランク落ちそうだね
大門が毎回強いのはKOFって投げキャラが毎回微妙だからじゃないかな
812 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 08:23:42 ID:1i3YOUVoO
97以前は投げスカリモーションがないし、
超必ミスってもゲージ減らなかったのもあって投げキャラは強かったぞ
特に96クラーク
813 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 08:30:01 ID:leHr2xHY0
ユリスラッシュのカウンターのみワイヤーって弱体化調整というか設定漏れ
を直したっていうレベルだろ
そもそもカウンター時以外いつあれ食らうの?
814 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 08:42:09 ID:YQeWgrds0
通常技牽制の硬直に食らうのは全部ノーマルヒットだが?
815 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 08:51:24 ID:leHr2xHY0
すまん、なんか勘違いしてた・・・
816 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/20(月) 11:12:27 ID:.mBZ1cJo0
牽制をつぶして強P一発程度しかリターンないのに、スラッシュ強を振るってのはだいぶダルイしね
これだけでぶっぱが減るってのは確実かと
817 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 12:19:40 ID:xHrV7OTo0
>>810
通常技キャンセル受身なら屈伸で終了。
裏投げが来たら見てからジャンプできる。
読み合いにもなってないよ、それ。
818 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 13:16:37 ID:kPMCPIXI0
もとの02UMと違った性能のキャラがいるみたいだが
それはPS2廉価版にも反映されるのか?
それとも別のタイトル通常版で発売されるのか
いや、アケ出てもないのに、気の早い話だったな
ただ、調整が良い方向に進むなら、廉価版に反映してほしいものだ
819 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 22:51:00 ID:STiSdvAQ0
個人的には廉価版を出すくらいなら新作の値段でいいから
アケ版+98UMのキャラ&ゲージ・システム選択とネット対戦を追加して出してくれたほうがうれしいな。
820 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/21(火) 00:38:10 ID:jqsiFl2EO
>>819
新作の値段でいいからとかじゃなく、それだとまるっきり新作になってる。
しかも02と98は全然別ゲーだからくっつくと変。
02臭無くなるし…
821 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 03:04:01 ID:STiSdvAQ0
じゃあ新作でいいじゃねぇか。D!でドコキャンしたいんだよ。
822 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/21(火) 03:32:21 ID:aBj227ZUO
MUGENでもやってろカス
823 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 03:47:01 ID:536qJhgU0
>>819
ワロスw
824 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/21(火) 05:48:18 ID:9XEs4EzMO
まあUMキャラ両方足せば(裏とかは置いといて)キャラの苦情は出ないよな。
隠しキャラもCVCから本気のMr.空手バトコロからタン、李白竜、秦兄弟をアッシュ編と餓狼MOMは基本的に無しだがダックは例外で、版権さえ何とかなればEXのキャラも出せば最高だな。
アッシュ編総集編は新ドットでやれば問題は無い訳だし。
旧ドット総集編として纏めて欲しい物だな。
825 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 07:52:51 ID:mRGXaFbU0
UMシリーズは作る前にアンケートを取れ!
マリーについてA420枚程度の回答をしてやる
826 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/21(火) 11:50:08 ID:w9QdNI7.0
キャラはゲニとギース削らないでそのままでいいよ
でも追加ステージと京対庵はtearsにして、大門ユリ雛子だけ調整頼む(まぁこれは話だと調整されてるみたいだけど)
これだけで俺はモンテで5年はやりこむから
827 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/21(火) 17:25:14 ID:qYK8OibQ0
98um並のラグがあったらどうしますか?
828 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/21(火) 17:46:46 ID:9XEs4EzMO
てか大半のラグって配線の都合で起こってたんだよな…俺がやってた所は環境が良い事も有り殆ど感じなかった。
98UM稼働時にラグでかなり騒ぎになっていたが実際実感してた奴はどれだけ居たんだろう。
良くわかりもしないで便乗してた奴の方が絶対多かったと思う。
正直少し前迄のネット対戦やネオポケ通信対戦レベルとかだと流石に嫌だが少しのレベルなら気付かないから気にしようが無い。
829 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/21(火) 18:48:49 ID:uctofWngO
大門やユリスラは苦情多いから調整は仕方ないですよね。
オレ的には強スラはワイヤー一切なしでもいいと思うんですが。
強はかわりに隙が-10F程度になってくれたら有難いけど贅沢かな。
牽制にぶっぱしても反撃安いのはほんの一部のキャラで、実際は先っぽガードでもネムレス6Bなんかから発動間に合ったり、鈍足大門が走って天地間に合うから。
簡単に突進系超必でも結構間に合うしね。
ほんのちょっとでもめり込んだら、待ってるのは地獄だし。
あまり出さないからこの程度の反撃だけど、実はめり込んでなくても走ってフルコンされるかもと思ってる。
発動スラはいいかんじだけど。発動なら別に色んなキャラが理不尽だしね。
ただでさえ火力ないユリが、さらにゴミみたいなダメになるから空で相討ちOKするなりやりようはあるし。
強いな~くらいじゃないかと。
もっときついキャラや技はいっぱいあると思うな。
今回はギルティ系みたいにアッパー調整でバランス調整したせいか、今までのKOFと比べると強キャラ多いのでは?
で、最弱にしたって意見別れるし候補も少なく、戦えないわけじゃない。
これってバランス良いとも言えるような。
…大門だけは別w
あくまでオレ程度の腕で操作する分にはそう感じてます。
上級者同士だと違った意見なんでしょうけど。
830 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/21(火) 22:08:41 ID:jqsiFl2EO
>>828
ラグって必ず2、3Fあるんじゃないっけ?
因みに自分は98UM初プレイ時受け身が取れなかった。
ラグ知ったのはその後の事
831 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 23:35:51 ID:IB3r1NK60
スラッシュが糞技って言う奴は対戦でうったことないやつ
832 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/22(水) 00:07:46 ID:4fl/tnC.O
キャラランクなんて議論して誰が利を得るというのだ!
もう気付いてもいいはずだ!
真理は楽しめるかどうか、これに尽きる。
さぁ目覚めるのだ平成のニート子達!
そして麻生内閣のこれからについて語り合おう!いつかと言わず今から!さぁ!
833 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 00:24:24 ID:1i3YOUVoO
>>831
それ単にガードされるタイミングで使ってるだけじゃないのか
結構なリーチで相手が動いてれば負けない無敵時間なのに
リスクに対してリターンが大きすぎるからクソ技って言われてるんだよ
834 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/22(水) 00:28:15 ID:4fl/tnC.O
あっそう
835 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 01:10:05 ID:leHr2xHY0
スラッシュはガードすれば良いとは言うけど中距離でスラ待ちをしてるだけでは
他の選択肢通しまくりで亀になる、多少発生遅いけど無敵で突っ込んできて当たれば
ワイヤーというのは反確でフルコンだろうが糞と言われるには十分な技
例えガードされてフルコン貰ったからといって使用を控えてくれるような技じゃない
836 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 01:38:43 ID:0WaIHqAo0
いやフルコンもらうのは嫌だろ
で、ガードされるってことはタイミングが読まれてるわけだから、1回でもガードされると2回目は相当出し辛い
まあ俺はそんなのきにしねーってフリーダムにプレイするんなら全然かまわんが。
837 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 18:50:08 ID:LflmpWNUO
>>832、ホモレモン?
838 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 19:00:12 ID:2fOvfuvMO
>>832
どこの松岡修造?
839 名前:NEW CHALLENGER[] 投稿日:2009/04/22(水) 23:55:37 ID:4fl/tnC.O
キャラ名:松岡修造
必殺技
NEVER GIVE UP!:236P
過去のこと思っちゃだめ:623P
未来のことも思っちゃだめ:623P中に6D
お米食べろ:投げ間合いで41236P
超必殺技
もっと、熱くなれよォォ:236236P
どうしてそこで止めるんだ、そこで!:各種必殺技からSC限定
840 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 03:53:59 ID:Argo17e60
くそ、こんなのでクスっときた自分が情けない
841 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 07:42:37 ID:YQeWgrds0
追加入力のセンスは認める
842 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/23(木) 23:35:43 ID:59.GHoOUO
クーラの高評価がわからない、火力全くなくね
843 名前:裏切り者のユダ[] 投稿日:2009/04/23(木) 23:43:14 ID:oWL.PaVMC
今回クラーク強くね?
844 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/24(金) 01:08:28 ID:DebXAR3gO
クーラ最大の強化点は体力均一化に伴う相対的な体力増加だと思ってる
845 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/24(金) 01:09:08 ID:0qf7clUEO
>>842
火力=強さ、じゃない。
いくら火力あっても当たらなければ意味ないし。
クーラの強さは立ち回り、端での固め、ゲージの溜まりやすさ、かな。
上手く立ち回れは火力ある京1とか何もさせないで倒すぐらいのスペックはあると思うよ。
846 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/24(金) 12:25:27 ID:xS6KCn1oO
ただ今回のクーラは,無印ほど甘えて勝つことができなくなりましたね…。
遠Bが相討ちするわ
連打できないからピンポイントでしか振れないわ
レイスピンの胡散臭さが少し減ったわ
マイルド調整でいいですな。
847 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 12:59:17 ID:xHrV7OTo0
反面、弱バイツの性能が上がっていたり、
ゲージ次第でフリーズエクスキュージョンがすぐ出せたり、
MAX2が使いやすくなっていたりもする。
無印の他の上位陣も軒並み落ちているから、そんなにプラマイはないと思うぞ。
結局のところ、かなりの強キャラ。
848 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 13:45:01 ID:BzZ.kVFUO
うちのまわりの連中は無印からやっているけど
無印の頃はクーラは厨キャラやら強キャラやら言っていたけど
今回のクーラはそんな事ないって言ってた。
そのおかげで使いやすくなったけどね。
文句言われないし。
849 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/24(金) 14:06:32 ID:59.GHoOUO
K、キング、ユリを使ってる僕は文句言われますか?
850 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 15:28:07 ID:mRGXaFbU0
強キャラ弱キャラ問題は昔から騒がれるけど
強キャラつかって何が悪いんだよw
弱キャラ使って勝つのはすげー事だけど、強キャラ使って叩かれるのはひでえ。
98umなんてクラウザー庵使った日には悪役扱いだからなw某掲示板ではw
2002umはそうならん事を祈りますよ
851 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 15:53:22 ID:BzZ.kVFUO
>>850
まったくだ。
好きなキャラを使って何が悪い。
852 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/24(金) 16:00:09 ID:w9QdNI7.0
まぁ一人ならともかく、ガトクラオズみたいに3人も最強キャラ候補選ぶと叩かれるんじゃないか?
明らかに、キャラが好きなんじゃなくて、勝つことだけに執着してる感じが
853 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 16:30:58 ID:Y/Z4tznY0
キャラに使われてる様な感じだと正直ちょっとかっこ悪いけど、
それがベストメンバーと言える位やりこんでるのならいいんでない?
俺は「対戦っていろんな人が居るから面白い」と胸張って言える程にはなってないけど。
854 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/24(金) 16:49:22 ID:HkWD2FksO
ただKBC使ってシェルミーに3タテされてたら超かっこわるいだろ
855 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/24(金) 17:12:30 ID:l9h.c9CIO
実力差があまりないなら、それはシェルミーを褒めるべきだろ。
KBCを叩いたり貶すべきではない。
レースゲームでステータス高い車選ぶのと同じだと思うんだけどなぁ…。
856 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 17:23:31 ID:8YrSYWSA0
勝つことを目的にやってるなら
ガチガチの強キャラ固めるのが勝利への近道だし、何も間違ってない。
弱キャラ使うのも勝手だけど
負けたときにキャラがどうのと言い訳するなら、初めから強キャラ使えと言いたくなる。
何だかんだで、キャラのせいにするのが一番かっこ悪い。
857 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 17:47:08 ID:nEVgP1jU0
KBC云々は別にいいんだけど、それよりあまりにそれらしか使わなくて
ちょっと普段対戦したことないようなキャラに当たると見るも無残な結果になってるやつがかっこ悪いかな
外人が参戦してくる大会とかで多く見られる現象だけど。
858 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/24(金) 20:16:47 ID:9XEs4EzMO
闘劇とか全国希望の大会がやる様になってからと言うもの好きで使うよりも勝つためにキャラを選ぶって事が当たり前になってきたよな。
前から強いから使うって人もいたけど最近は強いキャラじゃ無ければ恥ずかしいみたいな事言う馬鹿迄出てくる始末。
トップキャラだと逆に叩く奴等もいるし正直うざい。
好きなキャラばっかり使ってた俺からすればキャラ位好きに使わせろ、て感じ何だが…確かに厨キャラや未調整ボスキャラみたいなのは不味いが98UMのクラウザー程度なら気にするレベルでも無いな。
取り敢えず言えるのは誰が何使おうが勝手だが他の人が好みで選ぶ事についてイチイチ文句は言われたく無いよな。
弱いキャラ入れて強キャラ厨じゃないて主張する奴も嫌だが。
859 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[age] 投稿日:2009/04/24(金) 20:25:42 ID:BgkpADFY0
そろそろスレタイ読もうか。
>>845
京1に何もさせないで~って話だけど根拠は何?
なんとなく火力だけあって立ち回り弱そうなキャラを挙げてみただけに見えるんだけど。
860 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 23:39:14 ID:YQeWgrds0
>>857
それは知らないのが悪いのであってどのキャラを使っているかは全く関係無い
861 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 00:23:53 ID:.VDFCSecO
誰か今のランク書けよ
862 名前:758[] 投稿日:2009/04/25(土) 03:19:27 ID:w9QdNI7.0
758です。毎週対戦会をやっているので、話あった結果を書きたいと思います
GOD 大門
S+ ユリ
S K' 香澄 ネームレス キング
A 京 包 クーラ チョイ 紅丸 アンディ ジョン
A- 庵 KUSANAGI マリー レオナ ウィップ ジョー テリー リョウ 両クリス 裏ロバート ハイデルン 表ギース 山崎
B+ 表ロバート セス ケンスウ 京2 バイス 舞 キム 両タクマ ビリー 麟 ラルフ アンヘル クラーク 両シェルミー フォクシー
B 両社 アテナ 裏ケンスウ ゲーニッツ メイ 真吾 マチュア ヴァネッサ 鎮 香緋 ラモン 雛子
C マキシマ 京1 チャン
Aの中でもジョーとリョウはB寄り、Bの中でもシェルミーと舞はA寄りだと思います
ほんと、AとBの差はほとんどなくてランク分けするのがかなり難しいかと
あ、異論はおおいに認めます。どんどん意見を書いてくれるとありがたいです
863 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 03:22:00 ID:cI8ZVJGQO
その人が自分の持てる力を最大限に発揮するキャラを使うんだろ?
ガチ対戦では
強キャラ使いが弱キャラ使っても、弱キャラ使いが強キャラ使ってもその人の100%じゃない
ベストを尽くすという点においてはどのキャラ使っても同じだからキャラに文句言う奴は「ガチ対戦はやめましょう。手加減して下さい」って言うのと同じ
864 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 03:43:10 ID:djf2iBekO
セス高いね
きっとうまいセス使いがいるんだろうな。
あと俺は慎吾がダイヤ、火力とかからみて、もちっとランク高い気がする。
865 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 04:05:06 ID:mRGXaFbU0
しかしチャンはUMシリーズ両方最弱か
何とも・・・
866 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 04:55:47 ID:9XEs4EzMO
>>862
今回も特におかしいと思うのは無いな。
しかし毎週対戦会とはうらやましい環境だな。
やっぱりアケ化待ちかな…ただ仕様が違うし下手するとギース削除の恐れも有るしな。
ギース使いだから使え無くなったらやる気確実に失せしなあ。
867 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 05:01:59 ID:djf2iBekO
現状だとギース削除の恐れというかギース追加の期待、なんだよな…。
868 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 06:01:26 ID:qYK8OibQ0
クリザ使ってみたい
869 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 06:14:56 ID:qYK8OibQ0
ひまなんで知ってるキャラだけランク書いてみます
A 大門 ユリ チョイ
B k 京 パオ レオナ ベニマル 庵 香澄
C 草薙 バイス タクマ キム アンディ キング ネームレス ケンスウ マリー
D ビリー 表ロバート クーラ
870 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 06:33:28 ID:qYK8OibQ0
ちょっと追加で
A 大門 ユリ チョイ
B k 京 パオ レオナ ベニマル 庵 香澄 テリー
C 草薙 バイス タクマ キム アンディ キング ネームレス ケンスウ マリー
D ビリー 表ロバート クーラ マチュア 燐 裏やしろ
871 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 08:35:27 ID:XcdvqZ6U0
舞はかなり強い部類じゃないかな
新技適当止め~飛び道具撃って攻め継続でいつのまにかゲージ溜まりつつ画面端ってパターンが多い
通常技強いし、新技ガードさせまくって相手が焦ってもあんまり判定負けしない 特に空中攻撃がひどい
発動なしMAX・MAX2とかGCが早まったりとかシステム改変の恩恵うけまくり
俺はAでしかもトップクラスだと思うんだけどどうかな
>>758
A-とB+はあんまり差がないね B+とBが結構違うと思うw
浮いてるのは過小評価って言う意味で舞、庵、セス
過大評価でアンヘル、麟って感じ
872 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 08:50:47 ID:YQeWgrds0
>>871
乱れ花蝶扇はそんな適当にガードさせていいほどリスクが少ない技じゃない
873 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 12:56:51 ID:lIN.B4UIO
乱れ課長扇って出難くない?入力になんかコツでもある?
874 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 14:00:54 ID:nEVgP1jU0
京-1と真吾比べてトータルで真吾が強い部分ってどこなんだろうか?
火力は間違いなく京-1だし、
崩しは錵研ぎと月肘の汎用性の高さはあるがどちらも安いし、京-1は6Bからのどこキャンコンボのダメージは半端ない
通常技は近Cは明かに真吾有利だが、京-1は2DやJAが優れているし、
守りにしても上半身無敵しかないよくて相打ちの鬼焼きと、
当てづらいが完全無敵部分のある弱朧車はそう差があるとも思えない
また強75式の上半身無敵もうまく使えば相手のジャンプ攻撃を制限できる
まあこれだけ書くと京-1がすごい強キャラに見えるが、あくまで真吾と比べて、ということな
トータルで見て、守りに特に差がなく、ゲージ依存だが汎用連続技の威力が高い京-1が有利だと見ているがどうだろうか
875 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 14:19:07 ID:59.GHoOUO
京-1は実戦だと何していいかわからなくなる。
876 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 15:01:41 ID:0euCpeNkO
舞は良くて準強だな
877 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 15:40:27 ID:BgkpADFY0
>>874
多分そこがKYO-1の評価が極端に低い原因だと思うんだけど、
ぶっちゃけ立ち回りが確立されてないだけだと思うんだよね。
評価できるほど使い込まれてない感じがする。
878 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 15:41:51 ID:BgkpADFY0
間違えた、上のは>>875へのレス
879 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/25(土) 15:45:15 ID:9XEs4EzMO
取り敢えずビリーがDは低すぎだな。
弱体化は有るが極端な弱体化じゃないし強化要素も有るしな。
攻めが弱くなって守りが強くなってる。
Bが妥当。
880 名前:870[] 投稿日:2009/04/25(土) 18:48:29 ID:qYK8OibQ0
確かにdは低いかもな
でもどうだろうはたして今作のビリーがAランクのキャラを華麗にさばけるかどうか
ビリーは安定しないキャラだから強すぎるくらいが丁度いい調整だと思う
C投げなんかが投げはずししずらいんだったら結構いけるかもしんない ちょっとそこらへんわからないんだけど
881 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/25(土) 21:06:03 ID:y5.GscwA0
UMはキャラの大きさ変わってるよな、これビリー結構影響受けてないか?
882 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 01:07:45 ID:54nQh5fU0
KYO-1はランクが上がる可能性はあるって感じかな?
キムはBランクは順当?
883 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 02:46:28 ID:lCtV6Uqo0
ゲーニッツてB+にはなんないかなぁ
ヨノカゼやらヒョウガやらのおかげであんまり相手の得意な戦法を
見ることなく戦えるとか飛び道具ない相手にだったら立ち回り楽そうなんだけど
裏シェルミより低い評価とは…
やっぱりガードして待ってればダメージ受けないと思われるところが駄目なんだろうか
一応中段もコマンド投げも(要ゲージだが)画面端ならラッシュや一発もあるんだけど
(重ねヨノカゼとかふっとばしカウンター→マメツ関係とか)
…でも格別怖ろしい感じもあんまりしないのは事実か
884 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 02:57:32 ID:DebXAR3gO
京1ってCPU戦だと物凄く活躍するよねw
885 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 03:54:09 ID:uctofWngO
>>862
のランクが一番共感出来ました。
マチュアと雛子はもうちょっと頑張る気がします。
そしてアンヘルが…完全に使えてないからCとは言わないけど、あの子は苦しい。
マチュアは弾を盾に対空2Cがちょっぴり強いし、236Aがしゃがみガードで有利・立ちでも五分。空振り硬直がびっくりするくらいなくて邪魔。
あと、MAX2がずっと完全無敵+誘導で赤くなったら動きにくいし。
昇りジャンプBとかも、そのまま着地まで繋がって発動コンボ痛いし。
けど結局B+の真ん中より上くらいなのかな。
雛子は身内対戦しかしてない分自信ないけど。
B+かA-…いややめときますw
ユリはキング・ネムレス・香澄より一つ上にいく理由がわかんないけど、きっと上手い人使うと反則級に強いのかな?
うちの周りではS勢と互角かちょい下の評価です。
886 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 07:14:48 ID:3SFOwLAsC
某対戦動画見てるとパオかなり強いな。ランク高いのも納得
887 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 08:37:22 ID:w9QdNI7.0
あー、今日から中国とかだとアケ稼動か。うらやましい
888 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 17:53:09 ID:w9QdNI7.0
中国の情報こないかなぁ
大門ユリ雛子だけの調整に期待
889 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 17:55:50 ID:9XEs4EzMO
>>855
>>862のランクが一番共感出来るのは賛成。
890 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 17:58:12 ID:9XEs4EzMO
>>887
ごめん>>885だった。
891 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 18:01:30 ID:9XEs4EzMO
マジですまん更に間違えてた。
>>889だった眠いせいでおかしい間違いばっかしてる。
892 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 18:41:21 ID:fCIJCF7g0
どおどお
893 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 22:48:44 ID:.xWVqzPoO
つうかなんで日本より先に中国で稼働すんの?意味ワカラン
894 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/26(日) 23:44:23 ID:4fl/tnC.O
日本人はちょっとした不具合でピーチクパーチク騒ぎ出すからだよ
895 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/27(月) 10:17:07 ID:HkWD2FksO
中国はバランスの実験台にされたんだよ
896 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/27(月) 14:55:50 ID:w9QdNI7.0
早く調整情報を
897 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/27(月) 14:58:05 ID:aZ5RPsjo0
これはどう?
http://cutiebitch.com/aada/
898 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/27(月) 15:19:29 ID:w9QdNI7.0
大門ユリ雛子だけの調整をたのんます
899 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/28(火) 16:00:48 ID:w9QdNI7.0
うーん、情報こないなぁ
900 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/28(火) 18:51:05 ID:yG0XEpTUO
900
901 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/04/30(木) 00:59:42 ID:w9QdNI7.0
今日博士更新期待age
902 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/30(木) 23:36:18 ID:7K2akT9k0
更新しなかったな、もう1ヶ月近くか
903 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 02:09:41 ID:U2uOgce20
>>898
雛子の調整って言ってるけど、強くして欲しいってことだよね
904 名前:903[sage] 投稿日:2009/05/01(金) 02:10:22 ID:U2uOgce20
すまん、普通に考えたら永久なくせってことだわな・・・
905 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/02(土) 11:58:41 ID:IxxHy2OEC
[URL]あげる
906 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/02(土) 13:30:52 ID:xGp5wFiQ0
アケ化決定おめ。アルカに書いてるね
907 名前:758[] 投稿日:2009/05/02(土) 13:52:39 ID:xGp5wFiQ0
758です。今日も朝まで対戦会やって、またランクを話しあったので、あまり変わってませんが貼っておきます。
GOD 大門
S+ ユリ
S K' 香澄 ネームレス キング
A 京 包 クーラ チョイ 紅丸 アンディ ジョン
A- 庵 KUSANAGI マリー レオナ ウィップ ジョー テリー リョウ 両クリス 裏ロバート ハイデルン 表ギース 山崎
B+ 表ロバート セス ケンスウ 京2 バイス 舞 キム マチュア 両タクマ ビリー 麟 ラルフ アンヘル クラーク 両シェルミー フォクシー
B 両社 アテナ 裏ケンスウ ゲーニッツ メイ 真吾 ヴァネッサ 鎮 香緋 ラモン 雛子
C マキシマ 京1 チャン
リョウはA確定だと思います。ウィップとジョーはB寄り、舞と両シェルミー、表タクマがA寄りって意見が多かったです
あと庵はA+あるんじゃないか?っていう意見もありました
Sランクでも話しあったんですが、現状ではK´=キング>ネームレス>香澄っていうふうに落ち着きました
香澄は下位キャラや無敵対空がないキャラにはJDで圧倒的な力を見せ付けるのですが、キングには飛び道具、対空、遠C、無敵投げでかなりの苦戦が強いられます
ネームレスはゲージ依存がかなり高いのでK´、キングには劣ると思います。大将だと同等レベルだと思いますが
A+ランクではジョン、アンディ、包が少し抜けてると思われます
ずっとやってる感想としては、アケ化した際、大門ユリのみの弱体調整なら、すごく期待が持てるKOFだなぁと
02をずっとやっていただけに、これも5年以上できるんじゃないか?って今からwktkが止まりませんw
908 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 14:04:11 ID:YQeWgrds0
何回書かれたって対戦レベルが分からないことには反応のしようが無い
動画でも撮ってくれ
909 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/02(土) 14:18:55 ID:xGp5wFiQ0
あ、それもそうですね。
でも友人宅には動画を撮れる環境がないので対戦動画を上げるのはちょっと無理かもしれません
もしできるようになったらずっと少しはアップしたいと思ってるんですが
昔は大阪のモンテカルロで3年ほど02をやるために通ってたので、そこまでレベルは低くないんじゃないかと思いますが
まぁたしかに02UMは少し勝手が違うし、ニコニコに上がってる動画よりは見ていて劣るかなぁと
910 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/02(土) 20:38:42 ID:9XEs4EzMO
まあアケ版出るまでには最終ランク出れば良いんでない。
>>907
相変わらず良い出来だとおもうな、個人的にはギース、ゲーニッツも入れてくれて嬉しいな。
他の人のランクだと外されるのが殆どだし…確かにアケ版で消える恐れはあるとはいえ普通性能キャラだから載って欲しいよ使う身としては外されるとなんか悲しいんだよな。
911 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/02(土) 21:09:36 ID:1i3YOUVoO
ギースとゲーニッツは連射機持ってないと出すのも一苦労だから
まだ出してない人もいるんじゃないか
912 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/02(土) 21:24:58 ID:cI8ZVJGQO
>>907にも他の人にも聞きたいんけどキングは何で上位ランクなの?
飛び道具、対空、遠C、無敵投げって書いてあるけど
飛び道具は試合をコントロールできるとは思えない(飛び道具が強いってマチュアやハイデルンの事を言うと思う)
対空は強いが減りが最低レベル
火力も最低レベル
連携、固めも並み以下
崩しは普通(コマ投げと小足なら持ってる奴いくらでもいるし、めくりと中段が微妙すぎる)
崩しても火力低すぎてまとまったダメージにならないし
とても5強レベルとは思えないんだが
遠Cだけじゃ…
なんか7:3ぐらいで読み合い制さなきゃ勝てないって感じする
913 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 22:28:27 ID:leHr2xHY0
>>912
飛び道具持ちの強さってのは取りあえず弾撃って試合を組み立てられる、隙がない
から盾にして攻めれるってだけじゃない。
・中距離での牽制を一方的に潰せる、ガードさせれば問題なし
・相手のジャンプに引っかかるor踏ませられる
・遠距離で相手を先に動かせる
弾速や軌道で変わってくるけど「飛び道具を持ってる」っていう強みの基本
はこんなところじゃないかな
914 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 23:25:40 ID:nilOZ2yU0
アケ化決定きたか!
大門・ユリは当然としてダメージバランスとかも調整入るのかな
915 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 00:13:33 ID:uvq6ryysO
中国みたく大門ユリが調整されてK´はそのままだろうな
916 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 00:32:06 ID:o1rYzntsO
907さん、いつも貴重な意見ありがとうございます。参考させてもらってます。
一応自分の意見なんですが、大門とユリは調整されてるんで、2人ともSに落として5強にしたらどうかと思います。
キングに関して、意見が出てますが、キングに有利をつけれるキャラはいないと思いますし、自分も5強の上位だと思います。
長文失礼しました。
917 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 01:18:49 ID:59.GHoOUO
キングの強みがわからん
918 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 01:46:42 ID:1i3YOUVoO
キングは突出した部分こそないが
全体的に高いレベルで平均が取れてる感じだから高評価なんじゃない?
言ってしまえば器用貧乏だけどあらゆる面で対応がしやすい
919 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 02:06:26 ID:BlYgOGFA0
>>912
俺はすげー気持ち分かるわww
やっぱ5強くらいに入るのは立ち回りの強さ以上に
火力の理不尽さがないとだめだよなww
920 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 03:58:33 ID:leHr2xHY0
まぁキングが高性能だという事に異論はないけど5強の上位と言われると少し
疑問だな今作の2ゲージコンボの全体的な火力UPが立ち回りキャラには辛い
と思う。
有利な読み合いの中で試合を進めていても1回の処理ミス等から2ゲージ
あればQMから5割以上、立ち回りで相手を抑えてても2ゲージくらい溜め
られちゃうだろうし。
ダイヤ的に不利キャラがほぼ居ないという事は立派な強キャラなんだけど、
こういうゲームだからなぁ~ とも思うw
921 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 04:45:57 ID:lCtV6Uqo0
>立ち回りで相手を抑えてても2ゲージくらい溜められちゃうだろうし
キャラによる違いはあるだろうけど今回そんなにゲージたまらなくないか?
こちら有利に展開してても1R1.5本ペースくらいな気がするんだけど。
………俺のキャラが貯めにくいだけなのかな。
922 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 07:06:02 ID:7c/34C7sO
キングは最上位だと思います。理由はミラージュdanceです。
大門以外は余裕で狩れます。
923 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 08:28:25 ID:BADKYuWU0
キングも火力あるぞ?
SCやQM関連も減るし、2ゲージで5割余裕ですが
924 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 09:32:44 ID:9XEs4EzMO
>>911
ギースとゲーニッツはエンドレスでて来るから直ぐ出せるだろ、救済措置はナイトメアギース出す為って人が殆んどだろ。
925 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 10:03:14 ID:TycnX7hYO
>>907
チョイも忘れないでね( ;ω;)
926 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 11:29:11 ID:BzZ.kVFUO
>>925
クーラの後ろのは新キャラか?
927 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 14:13:07 ID:0qf7clUEO
>>920
>有利な読み合いの中で試合を進めていても1回の処理ミス等から2ゲージあればQMから5割以上、立ち回りで相手を抑えてても2ゲージくらい溜められちゃうだろうし。
これはキングだけじゃなく全キャラに言える事だよな?
2ゲージ5割くらいはあるんだし有利な読み合い出来るだけで十分強キャラじゃじゃないか。
928 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 14:52:39 ID:59.GHoOUO
対戦会開ける人がうらやましくて死にそうなんですけど
929 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 15:32:50 ID:4NHl8NwsO
夏にアケ化か…キャラ調整して、カード対応なら完璧だったな…
930 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 15:41:15 ID:9XEs4EzMO
カードは良いよな。
ポイントでギースやゲーニッツに各種ボス使えれば楽しめるな。
アトミスのカードシステムはポイント貯まらなさには苛ついたが登場もNWで若ギース、ヴァネッサをバトコロでは全員出して遊んでたな。
戦積解るのも何気に良かった。
931 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 17:52:29 ID:4NHl8NwsO
やっぱり戦積とか称号とかアレンジコスとかあればモチベも上がるしなぁ。対応してくれたらかなり嬉しいんだがさすがに厳しいか…
932 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 18:33:20 ID:cI8ZVJGQO
>>923
確かに2ゲージ5割あるけど強攻撃始動だし相手の昇龍ぶっぱ後ぐらいしか入るとこない
それなら社やマキシマと同じ
そもそも強攻撃始動2ゲージ5割ってそこまで恵まれてる方でもないし
本当に火力があるっていうのは無印のキム、チョイ、バネ、アンヘル、庵みたいに見えないめくり、早い中段、投げから大ダメージ持ってるようなキャラの事を言うと思う
キングは火力最低レベルでしょ
933 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 18:36:40 ID:TSwap9RwO
カードはデメリットの部分を考えるといらないな。
NWのようにレートがあると、ハイレート戦を避ける為にわざと負けたり、勝ちたいが為に自分より格下の相手にしか乱入しなかったりとかうんざりだ。
戦績とか気にせず対戦したい。
934 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 19:02:37 ID:d7iT40lA0
3人キャラ選ぶゲームでカードって結局微妙になるよね…
935 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 19:25:28 ID:fQoxkvk.0
>>932
その理屈だと京1みたいな一発を当てにくい一発キャラは火力が無いということになってしまう
キングに関しては立ち回りが強いから飛び込みからのコンボも当てやすく
2B>A>遠C発動、3D発動で下段からも狙える
発動中なら投げから1ゲージで4割持っていけるのでそんなに悲観するほどでもない
936 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 19:29:29 ID:zUhbpEjw0
カードの話は雑談スレでやった方がいいんじゃないか?
>>932
今作で火力があるキャラは誰だと思う?
937 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 19:35:08 ID:d7iT40lA0
キングがたいしたことないとか言ってるやつ絶対対戦してねーだろ
大門ユリが調整されてたら1.2を争う使用率になると思うよ
それくらい安定した強キャラ
発動状態だと投げから4割、2ゲージだとMAXイリュまで入る
ただでさえ立ち回りで不利つくキャラいなさそうなのに
なぜ評価低くなるか逆に疑問だわ
938 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 20:18:56 ID:7rSEcXGgO
キングは強いだろ、使われるとだいぶウザイよ
939 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 21:04:06 ID:YQeWgrds0
使って対戦すれば誰でも分かるくらい露骨な性能の良さだと思うが
ネオウェイブの通常技性能に99のコマ投げ付けて
更に地上CDとベノムの隙を激減させた感じ
940 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 21:13:27 ID:XRoD8d/E0
キングは「入りやすい始動で高火力」っていうわかりやすい強キャラじゃなくて
「どのキャラとも対等以上の立ち回りが出来る」っていう強キャラだから実感しにくいんだと思う
家庭用だとメインで使う人と対戦出来ないことがあるからその強さがわからない
アケでキングが無調整で出たら特にマイナスの評価が付くことなくなると思うよ
941 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 22:15:42 ID:BADKYuWU0
キングはとにかく隙が少ない
それに加えて、固めでガークラも狙えるし、無敵投げも持ってる
だから崩す機会は多いし、飛び込みも決まりやすい印象
ちょっとした技引っ掛けからSCやQMで大ダメージ取れる
942 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/03(日) 23:53:56 ID:4fl/tnC.O
>>941
彼女いるんですか?
943 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 01:18:32 ID:nEVgP1jU0
キングは強い
通常技が強い(5種類ぐらい)、投げが強い、発動時は投げから超必が入る、対空がある、飛び道具がある、
下段コンボがある、どこキャンコンボでMAX超必を入れれる、強トラップの判定がおかしい
こんだけの要素を並べられるキャラ他に何人いるんだよ
キング弱いっていってるやつは、どのBランクキャラででもいいからそのキャラとキングを上記要素で比べて弱い部分をあげてみ
944 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 01:27:08 ID:BADKYuWU0
ちょっと聞きたいんだが京についてどう思う?
どうも最近立ち回りで伸び悩んでるんだよね・・・こいつ立ち回り意外と弱くね?
945 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 02:23:02 ID:Q7YjsXp20
これでも無印よか大分良くなったんで荒咬みがあれば地上戦を制するのはたやすいwですよっと
946 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 03:03:32 ID:cI8ZVJGQO
>>936
香澄、キム、庵とか
まあ無印に比べたら全キャラ火力減ったとは思う
>>937を初めキング強キャラ派の人達へ
アケ化して対戦が盛んになったらキングが使用率1、2を争う5強レベルのキャラかわかるだろうから、その時まで楽しみにしてるよ
947 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 03:33:08 ID:nEVgP1jU0
まあ、アケ化で調整食らうかもしれんしその辺はなんとも言えんが、
現状のキングの性能を他のキャラと照らし合わせてその程度にしか見れてないのは
使い手に問題があるとしか言えない
>>912のキングの弱いところとやらも突っ込みどころしかないし、レスを見る限り反論する気にもなれないレベル
948 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 03:33:29 ID:9Kt.Ooqk0
で、こんだけ騒がれてるキングがなぜ最強でないのん?
矛盾してないか?
949 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 03:50:15 ID:yBCqtlF.0
そもそもキングは5強クラスの力があるか否かで論争してて
初めから最強論争じゃないわけだが…
まあ否を唱えてるのは1人だけっぽいがw
950 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 05:34:09 ID:Eqj5Eb.Mo
なんとなく、キング強くない派の人の意見は、無印のアテナ・クーラが最上位じゃないよ派と似てる気がする。
ワンチャンスで捲られる事も少なくないし、人が操作する以上ミスは付き物なんだから、理論通り封殺なんてそう簡単じゃない。だから、アテナ等よりも火力・崩しに優れるキム・アンヘルの方が強い、みたいな。
この場合、キング側が大会でしっかり立ち回って見せるか、崩せるよ派がキングの立ち回りの隙を付いて荒らして見せるかしないと結論出なそう。
951 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 05:44:10 ID:y5.GscwA0
最初に調整が必要とか言われてるキャラと並べていうからだろ、
大門ユリが調整されたら1、2を争う使用率になるとか最上位とか言われてるじゃねーか
952 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 05:51:56 ID:qfZzg1wM0
いや、今回のキムがキングより火力高いからうんぬん言ってる時点でKOF今までやってきたの?
って感じだ
アケで出てから証明するまでもない。
どう見てもキングが5強です
953 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 06:01:38 ID:qfZzg1wM0
>>947は「楽しみにしてるよ(笑)」みたいに偉そうに確信を持ってるような書き込みしてるけど
そのまえに>>943の質問にちゃんと答えるべきだと思うが
どう考えてもキング強いと主張してる人のがちゃんと説明してるし
>>912のレスは他の人も言ってるとおり、反論する気にもなれないくらい低レベル
954 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 07:17:39 ID:leHr2xHY0
キング弱いって言ってるの1人か2人でしょ、論争するまでもなくキングの
強さを説明して納得させられるレベル。
大門・ユリが調整されて5強内部でのランクや最上位キャラいけるかという話し
なら意見が別れるんだろうけどね
955 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 13:11:25 ID:qfZzg1wM0
俺は>>907のランクはかなりよくできてると思う
正直2.3個くらいしか文句ないくらい
956 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 13:56:52 ID:moEFl1QYO
キング全く触ってないからわからんのだがどこらへんが強いの?何か強い行動とかあるの?
957 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 14:01:28 ID:qfZzg1wM0
上50レスくらい読もうぜ
俺はゲーニッツ最弱だと思うんだけどなぁ
マキシマ、チャンのがまだ強いと思う
キャラ相性の問題出てくるけど
958 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 14:02:10 ID:d2/lejyE0
俺は907のランクは全然先を見てないって感じで
将来的には全く違う結論が出てると思うよ。
959 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 14:13:28 ID:mDFK4WVI0
>>958
発売されてまだ二ヶ月ちょいで、アケ、ネットが無いから身内対戦しか出来てないし
これから調整されたアケ版が出るから、将来のランクと違って当たり前だろ。
02無印だって最初は中クラス評価だったキムが一年後位に神クラス化したんだし。
文句あるならお前が将来も見据えたランク書けよ。
960 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 14:19:59 ID:Xyd8IdcY0
そりゃ現段階でのランクを書いてるんだから当たり前。
誰も将来的なランク付けなんかしないだろ…
961 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 14:26:41 ID:9XEs4EzMO
とりあえずキングは98UM裏キングと比べている人もいるのか?
確かに裏キングに比べると今回余り使わない人間からすればぱっとしないって事なのか。
>>957
ゲーニッツ最弱は無いぞ、ダメージは安定しないが同タイプのキャラの裏シェルミーよりは強いしワープがあるから追い込まれても逃げるし。
まあ確かに強キャラで無いのは確かだけど。
962 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 14:30:45 ID:qfZzg1wM0
いや、今回の裏シェル強いよ
通常攻撃と、しびれなさいだけで飯食っていけるかも?とまで思った
あー、ワープとか使って闘うのか
ゲニに関しては今まで情報なさすぎて強い闘い方がよくわからん
それでも下から数えたほうが早いと思うんだがなぁ
963 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 15:29:37 ID:nEVgP1jU0
ゲニの強いところはJCD、ここですか、生中段キャンセル可、超必投げ、ぐらいかな
立ち回りをうまく頑張れば最下位クラスは無いとは思う
964 名前:947[] 投稿日:2009/05/04(月) 15:50:56 ID:cI8ZVJGQO
>>953
>>943について
長くなったから二回に分ける
通常技が強い→これは違いない。ただ遠CとJCDぐらいしか思い浮かばない。詳しく5種類を教えて欲しい
投げが強い→投げの性能自体はよくわからないけど対の選択肢の近C、小足あたりがイマイチ
発動状態投げから超必→これについてはよくわからない
ただこれキングが強キャラである主な理由に入るのかは疑問
発動状態で戦うのが普通なのか、それとも体力がわずかになってから発動して無印チョイみたいに土壇場で逆転を狙うのか?
ネタの域を出るのか?っていうのが率直な感想
発動で攻撃力が下がるから単発の対空、通常技が弱くなるのではないか
対空が強い→強いが減りが最低レベルと書いた
飛び道具がある→これも前に書いたが試合をコントロールできるような強さはない。処理の仕方ならいくらでもある
965 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 15:57:29 ID:cI8ZVJGQO
小足コンボ→ノーゲージでは減りがイマイチ。
小足からの発動もあるが安定するかどうか
どこキャンコンボでMAXまで→特別強い要素ではない。多くのキャラが持ってるし入れる機会が少ない
ダメージも3ゲージで6割ちょいじゃなかったかな
強トラップの判定→これは詳しく教えて欲しい
どういう場面で出すのか、反撃されないか等
どうもキングはこのゲームには合ってないような気がするんだよね
02のリメイクだし
98だったら強いけど
細かく細かく立ち回ってもどこかで読み合いに負けたりミスったりして一気に持っていかれそうな感じ
上には大門とユリのみ
同ランクに香住、K、ネームレスってなったら大門とユリが調整されたらほぼ3強になっちゃうじゃん 調整なしでも5強、これは納得できない
そろそろ>>907に出てきてほしい
966 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 16:03:15 ID:59.GHoOUO
メイは?最弱筆頭だとおもうけど
967 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 16:32:47 ID:qfZzg1wM0
いやキングの無敵投げは全キャラ中最強だと思うくらい高性能だよ
生発動は、やるだけで無敵投げを警戒して相手がヒヨる。思うように動けなくなる。そこを遠CとスラとJCDで制圧できる
攻撃力下がるからって、性能が下がるわけじゃないんだから、キングの生発動はかなりの脅威。ネタなんてとんでもない
あと遠Cは98より高性能だよかなり。持続がハンパない
強トラップは11のように使うことが可能。
スライディングも今回はダメ高い
正直そこまでキングを評価しない理由がわからない
ここまで強いのになぜネームレスや香澄と並べたらダメなのか
とんでもない火力は2の次だってことは無印のアテナやクーラとかで証明済みでしょ
968 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 16:36:32 ID:rkvKyBxM0
俺も書くわ、身内対戦は1週間に一回やってるし
規格外 大門
SSS ユリ K'
SS 香澄 ネームレス キング
S 京 裏ロバート 表ギース アンディ ジョン
AAA テリー KUSANAGI クーラ チョイ 紅丸
AA 包 マリー レオナ ウィップ ジョー テリー 裏クリス ハイデルン 裏タクマ 山崎
B 表ロバート 庵 セス ケンスウ バイス 舞 キム マチュア 表タクマ 表クリス 鎮 ビリー 麟 ラルフ アンヘル クラーク 表シェルミー 裏シェルミー フォクシー
C 表社 裏社 アテナ 裏ケンスウ ゲーニッツ メイ 真吾 京1 京2 ヴァネッサ リョウ マキシマ 香緋 ラモン 雛子
D チャン
大門は言うことなし、ユリK’キングも相性気にせず戦える
キングは近D>3Bでヒット確認しつつ発動コンボが狙えるのがでかい
「ヒット確認しつつ」狙えるキャラはかなり限られてるはず
京は遠Dのけん制と発動コンボのお手軽さが非常に強い
裏ロバートは中段下段からごっそり、表と違って竜神脚も使いやすい
表ギースは3ゲージの発動コンボがヒット確認簡単な上に減りすぎ
アンディはNW仕様で弱いわけがない
ジョンは判定が鬼で下段からの発動コンボも一応あるのでダメージも奪える
969 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 16:46:38 ID:rkvKyBxM0
テリーは二人いるけどAAAね。
続き
テリーは普通にスタンダードキャラを強くした感じ
KUSANAGIは3Dキャンセルが強い
クーラチョイは弱くはなったがまだ全然いける
ベニマルは対空ついてコマンド投げのダメージアップで強い
チャンは98UMよろしく、結構きついと思う・・・キャラによっては触れないと思います
雛子も同様だけど、A級と1発を考慮して1個あげました
ラモンは具体的な所はまんまなので今回は02以上にきつい
アテナは普通になりすぎた
ゲーニッツは近づかれると相当きつい、移動技の性能も悪い
メイリーは強化よりも弱体化が激しくて、今回は下位だと思う
バイス・フォクシーは、AAにしても良いかも
970 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 17:04:05 ID:qfZzg1wM0
>>907と結構おんなじようなランクだね
あ、リョウはそんなに弱くないよ。弱虎砲の今回の性能だけでももっと評価されるべきキャラ
あとはあんまし文句ないかな。
A~Bはそんなに差ないからこういうわけ方してんだろうし
971 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 17:14:17 ID:rkvKyBxM0
>>970
リョウね・・・JCの判定や弱虎砲・虎煌拳・天地がMAX版と、強化はされてるね
ただ、他のキャラの強化が凄まじすぎてあまり目立ってない気がします
立ち回りも弱いとは言わないけど強くはないしね・・・もうちょっと機動力があれば・・・
正直、香緋とか鎮とかの新キャラ・人気が無いキャラはあまりいじられてないのでまだまだ未知数なんだけどね
特に鎮は使い方しっかり覚えればかなり化けるんじゃないかと思えるぐらい性能変わったしw
972 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 17:28:33 ID:qfZzg1wM0
>>971
なるほど
たしかに鎮は今回化けるような気もするよね
中国だと大門ユリ雛子だけ調整はいってるらしいけど
それだと今のところ高バランスのような気もするよね
あとあとやばいキャラ出てきそうだけど
973 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 17:42:44 ID:nEVgP1jU0
反論のしがいしかないな
>>964
通常技
遠C、遠D、JCD、立ちCD、2C、(それに加え特殊技両方ともも問題なく強いし使えるし、小技も使えるものばかり)
遠Dは遠C以上のリーチを誇り、持続もあり相手の牽制つぶしや中J潰しに大活躍
立ちCDは発生も早く、リーチもあり下段無敵つき、もちろんキャンセル可能という高性能
2Cや特殊技はもう言わんでもわかるだろ
発動コンボにもっていけない中段は弱いとかいいそうだが、ガードさせて反撃をうけない前進する技が弱いわけないだろ
投げ
発生4F、発生まで完全無敵、コマンドの関係上投げ間合いも広い
追い討ちができないという点を除けば今作の打撃投げ最強は間違いない
そして何よりこの打撃技の利点は間合い外だとCや遠Cが出るということ
ジャンプでよけられた場合は近Cがヒットし、後転などで逃げられても何のデメリットもない。
必殺投げとは大きく違う利点が存在し、発動中ここから超必を確実にいれられるというプレッシャーは十分な脅威
ネタでもなんでもなく超実践的だ
竜巻槍打が完全無敵になってコマンドがヨガになったようなもんだよ
対空
威力が低い?それがどうした
対空技が対空技として機能するなら1ドットとかでない限り1割も減ってれば十分だよ
本当に対戦したことあるの?完全対空を持っているのと持っていないとの差がどれぐらいあるのか理解できない?
飛び道具
コントロールするような強さ?それがどうした
つーかキングにエボニーやらクロスカッターついたら手がつけられねーよ
>>913をちゃんとみたのか?
飛び道具出したのみてからジャンプ攻撃ささるような性能でない限り、飛び道具は持ってるだけで十分強い
ましてや上記の完全対空も持ってるんだからなおさらだろうが
跳ば落とっていう言葉知らないの?
974 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 17:48:37 ID:nEVgP1jU0
>>965
小足コンボ、MAX超必コンボ
無い、使えないキャラもいる中で、持ってるだけで十分。実戦値も高い。
強トラップ
プラクティスで適当にジャンプさせて遠距離からヒットさせる間合いまで出し続けて徐々に近づいていってみ。
なんでそんな位置で当たるの?ってところでヒットさせられるぐらい上と横に広い
もちろんガードされてもほとんど反撃をうけないのは言わずもがなだな。
あと強トルネの強さも光るね。
逐一威力がどうとかって言ってるのをみると威力が無いキャラ=弱キャラという認識なのか?
他の人のレスもちゃんと読んでるのかお前
キングはほぼ全ての要素がA以上。超バランスがいいんだよ
ここでさらに一つでも突出するものがあるとユリと並べるぐらいの性能になってしまうんだわ
だからさ、自分で考えたランキングでもいいから、大門、ユリ、K'、香澄、ネームレス以外のキャラで
自分でキングより強いと思うキャラをピックアップして、そいつと比べてキングがどう弱いか、というのを語ってくれ。
もっと相対的に語ってくれないと現状では突っ込みどころしかない。
975 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 17:52:26 ID:XcdvqZ6U0
キングは投げの対の選択肢とか要らないと思います。
一転読み後転からの反撃も中ジャンプに空中ヒットされたり滑りながらガードされたり正直調整してほしい・・・
小足は見ないです、レベルが高いと使うものなのかな。
通常技で強いと思うのはスラ、遠B、JD、立ちCDあたりですね。後はたまに漏れてくる遠Dが超だるいですw
トラップは牽制狩りに使えます。間合いを詰める技に強い行動は他にたくさんあるのでたまににおいで出す感じかな?
他のキャラに比べて火力はぬるいと思いますが、リード許してから3強以外で捲れる試合も滅多にないと思います。
表ギースは近D暴れヒット確認発動ダッシュに未来を感じます。
でも自分から攻めて大攻撃を当てる機会はそれほど多くないと思うので、上位キャラ相手になればなるほど辛くなる気がします。
976 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 18:19:10 ID:qhMFb0T.0
ゲニのワープは移動技としては糞過ぎて、あれで逃げ回るとか不可能だと思う。
977 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 19:02:49 ID:rJZLGeHA0
96の時からゲーニッツはCPUが使うから強いキャラな気がする
SVCは回り込み無いから嫌らしいこと出来たけど
KOFじゃ冷静に対応すればそんな怖い存在とは思わないな~
978 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 20:25:38 ID:YQeWgrds0
>>973.>>975
ミラージュダンスは後転からジャンプで反撃をしなきゃいけない、それがあの技唯一の弱点
99も2000もあの性能でしかも更にハイリターンだったわけで
当時やってた人間としてはこれは常識レベル
キングが強いのは否定しないけど、反撃できないと言ってる点については過剰評価
979 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 20:28:06 ID:9XEs4EzMO
ワープは使い難いけど全く駄目と言うわけでも無いな。
ゲーニッツの場合逃げ回るのでは無くて追い込まれ時に逃げる位の使い方がメインだな。
元のPS2版無印やSVCよりは強くなってるが良くて中堅が妥当。
980 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/04(月) 23:32:48 ID:lCtV6Uqo0
ゲニのワープは相手が近ければ近いほど有効なんで対空技感覚で飛び込みに対して使うとかのがいいかと
これならあの移動距離でも十分逃げられる
ただビリーとかみたいのにちくちくやられてっとワープでは逃げられんからきついんだよな
でもCランクか…
なんだかんだでヨノカゼローリスクだしもっと上にならんのかなぁ。
981 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/05(火) 00:10:25 ID:4PAwgZBUO
>>978
99で後転だと?
2000とかST飛んできて終わりそう
まあそれができない今作なら弱点だがキング側に何もしないって選択肢がある以上決めうちの後転はちょっと怖いなあ
しかも発生してから後転って結構むずいから俺は苦手なんだよなあ
982 名前:最強ラッパー[] 投稿日:2009/05/05(火) 00:17:37 ID:hiQv2vD6C
YOYO、オメーラ
ワカッテネェーナ
イミネーギロンハ
ホカデシヤガレ、
ジカンノムダトワカレヨナ、YEAR♪
ボランティアデモヤッテコイ、YEAR♪
ママノチチデモスッテコイ、YEAR♪
チェッチェケラッチョー
チェケラッチョー
2002UMハイ、テッキョ、YEAR♪
983 名前:管理人★[] 投稿日:2009/05/05(火) 00:21:29 ID:???0
キャラランクスレ2を作成しました。
キャラランクスレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/36704/1241450407/
このスレのレスが1000になってからの移行をお願いします。
984 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 09:42:06 ID:leHr2xHY0
>>981
空かしジャンプ投げやダッシュ投げに対してジャンプで対応出来なくても
後転で対応出来るって事でしょ。
後転読まれたときのリスクはかなりデカイけどね
985 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 10:42:22 ID:XRoD8d/E0
そのへんは読み合いだから別に弱点でもなんでもないんじゃないか?
回避不能の投げなんてし、逆に見てから後転余裕でしたってのも不可能だし当たり前のことじゃないのか?
986 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/05(火) 14:03:34 ID:YFK2FoFk0
個人的にはキングよりもネームレスのほうがK´と同ランクあやしいなぁと思うんだけど
987 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/05(火) 19:38:21 ID:LivKFCS2O
最近のランク見るとキムの評価が低いけど、テリーとか裏クリスに劣る程では無い気がするなぁ…無印に比べると弱体化は著しいだろうけどね。
988 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/05(火) 21:36:25 ID:b5mUBDNc0
同意
飛翔脚>MAX鳳凰脚つよくね?
零距離もあれば相当なプレッシャーになるはず
989 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/05(火) 21:52:40 ID:YFK2FoFk0
俺も発動キムは脅威だと思う
あとフォクシーかな。これは使う人が使えばAランクは軽くいけると思うんだが
990 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/06(水) 00:48:34 ID:BB/r0b8UO
>>989
詳しく
暴れて漏らさせてフルコン入れれば何とかなるイメージなんだが>フォクシー
991 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/06(水) 00:50:52 ID:roGtjCVgO
なんだかんだ、ゲニのよのかぜは高性能だよな
今回はお別れ弱体化がキツイ
992 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/06(水) 02:48:38 ID:lCtV6Uqo0
間合いが狭い、投げた後に挑発してしまう、MAX版がないと軒並み抑えられてしまったからなぁ。
この三つを解決してくれると非常に非常に非常にありがたいのだが…
993 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/06(水) 03:06:59 ID:9XEs4EzMO
とりあえず闇慟哭はMAX版は欲しいな、間合い広げれば一応解決ただ息吹永夜が普通のコマンド投げにした方が速い気もしないでも無いが。
かつての驚異は微塵も無いのは流石にな。
994 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 07:54:01 ID:mNNpz4LQO
というか何よりダッシュを何とかしてほしいの俺だけか?
995 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 14:06:43 ID:cW0pvIww0
お別れは威力さえあれば間合いの狭さも許せるんだが…
中段特殊技があるのもあって今回のは積極的に使う理由がそんなに無いのが。
996 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/06(水) 17:00:40 ID:roGtjCVgO
98UMの性能で火力下げれば最高のゲニだった
997 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/06(水) 21:01:01 ID:lCtV6Uqo0
俺はソウガよりセイランのが好きだし
今回のワンヒョウの浪漫感もなんかはまってしまったんで
結構迷うな
全体的には今回ベースでヤミドウコク強化+ジャンプDの入れ替わってるの戻せば
それが俺的に最高かも
登場/勝利ポーズ関係は無条件に'98UM番のが良かったけど
>994
欲を言えばもっと速い方が勿論いい
998 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 22:08:48 ID:NA2wpsYU0
人それぞれの好みなんだけど、やみどうこくの体力の減り方は
98UMの時みたいに少しずつ減るってのが好きだな。
風で切り刻まれてダメージを受けてるって感じで。
999 名前:999[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 22:20:52 ID:NA2wpsYU0
ごめん。
>>998はゲーニッツスレに書き込むべきだったのに
ゲーニッツの内容の書き込みが続いてたから間違えた。
1000 名前:998[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 22:23:54 ID:NA2wpsYU0
>>999の名前は998でした。
1000レス目がこんなのでゴメン。;w;
最終更新:2009年08月28日 08:35