1 名前:管理人★[] 投稿日:2009/02/27(金) 01:04:53 ID:???0
藤堂 香澄について語るスレです。
・初心者や質問には優しく接してあげましょう。
・ただし質問をする際は過去レス/スレに同じような話題が無いか調べてからにしましょう。
・攻略話推奨。ただしあまりかけ離れすぎなければ雑談も問題ないです。
・リンクフリー以外のサイトに対しての直リンクは禁止です。
関連サイト/スレ
KOF2002UM@wiki 藤堂 香澄
http://www20.atwiki.jp/kof2002um/pages/40.html
2 名前:管理人★[] 投稿日:2009/02/27(金) 01:05:05 ID:???0
2 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/02/26(木) 15:46:30 ID:y2Z.CTW20
中段始動max発動から5割簡単にもってけるし火力は十分そう
対戦まだしてないから立ち回りの強さは未知だけど
3 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 03:00:28 ID:V15AtC/EO
遠C遠D屈Cの判定が弱く感じられた
JCの判定強め
JDめくりやすい
超重ね当ては上まで出てるからジャンプじゃ避けられない
父さんがなんか肌黒い
4 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 16:50:04 ID:Eh7tYzyE0
扇溝流しが弱からつながる。
強超重ね当ては空中でもカスあたりはしない、しかも威力なんか高い。
JD(めくり)→近C→6A(1段目)→発動→近C→6A(2段目)→632146A(最終段をDC)→強超重ね当て(2ゲージ、6.5割)
5 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 17:55:51 ID:LmWSEjss0
画面端
近C→6A(1)→発動→近C→6A(1)→632146C(3)→214C×2→214B(1)→236236C
中央では最後を弱にすれば一応入ります。
214B2段目の後にMAX2も入ります。
6 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 00:52:25 ID:lmUsI3Gs0
初心者的な質問で申し訳ないですが、
このキャラの火力高すぎじゃないでしょうか?
調整ミスに思えるほど高い気がするのですが
いつもこんなもんですか?
7 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 22:28:47 ID:BPZUlq4c0
いや、歴代最強の香澄たんのような気がするYO
8 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 00:56:11 ID:s55oHprg0
香澄たんは毎回中の下辺りなのに今回は良いね!
やはりオヤジの力は偉大なのか
9 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 01:20:19 ID:K.aKxvYQ0
重ね当ての判定がちょい狭いのが悔やまれるな
空中やバクステから有効に使えなさそうだわ
10 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 01:32:23 ID:z87ye.gA0
地上技が弱い・・・?なんかいいのありませんか?
11 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 01:32:25 ID:VKxtR2jA0
空中重ね当てはリーチないのは残念だがその場で落ちるタイプになったのはかなりの良い変更点だと思う
12 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 19:06:07 ID:kh967fu.0
今回マジで強キャラな気がするなw
・全体的に火力が高め。
・扇溝流しの出が早い。念願の弱攻撃からのコンボが一気に充実した。発動コンも可能。
・さらに同技のガクラ能力が異常。
・さらに発生と判定と突進力を活かして、突進技みたいに使うことも出来る。
・遠Cと遠Dは普通に強い。扇溝流しや重ね当てと合わせて使えば、相手の牽制の外から攻撃できる。
・葛落としがチートといってもいい性能。発生1Fで、全打撃属性取れて、取ってから暗転とか強すぎだろw
・近C>6A>弱超重ね当て、で安定4割強。
・上記の近C始動の発動コンボが減る上に超簡単。
・MAX2が全キャラ屈指の高性能。竜巻槍打からもばっちり繋がるw
・JDのめくり性能が異常。京の奈落よりめくれる。
・近Cの発生が早い。弱攻撃より早いタイプかと。多少高い打点でJBを当てても問題なく連続ヒットする。
・空中重ね当てでジャンプ中の動きにワンポイント。隙が小さいのがおいしすぎる。対空潰し、牽制、飛び越えて反対側に出すガード崩しにと、幅広く使える。
今回、本当に穴らしい穴が見当たらないんだがw
13 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/03(火) 20:52:33 ID:5dSSfq7EO
ゲージ依存度高くない?
超必なしのコンボが弱い気がする。
14 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/03(火) 21:26:53 ID:EUevJP4c0
さすが俺の嫁
15 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/03(火) 22:40:22 ID:aKxdn83UC
穴らしい穴はありますよ
人間ですから
これは失礼
16 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/03(火) 22:49:06 ID:5dSSfq7EO
>>15
その穴は俺のだ!
じゃなくて…
みんなはコンボどんなのやってる?
ノーゲージん時はやっぱ火力よりゲージ回収重視のがいいんかな…
17 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 23:04:47 ID:VKxtR2jA0
ノーゲージって
C→6A→竜巻槍打→JCD
2B→2A→扇溝流し
以外なんかいいのってある?
18 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 23:58:04 ID:0uhabZrY0
香澄使いって結構いるんだなw 嬉しいぜ。
>>13
確かにゲージ依存は高いが、ゲージ溜め能力もまた高い。
C>6A>扇溝流しをガードさせるとゲージが半分以上溜まる。
それに、ノーゲージコンでも、C>6A>竜巻槍打>JCDで4割減らせるんで、全然低くない。
>>17
それで充分だろ。ジャンプから入った場合は6Aを省く。
それでも同じぐらい減るし。
ゲージが欲しかったら竜巻槍打を扇溝流しに変える。
穴といえば、扇溝流しを多用するんで、ちゃんとヒット確認をしないとGCABに弱いところだな。
ただ、これは香澄使いなら基本なワケでw
1番手にして相手のガーキャンが無いのをいいことにがりがりゲージを溜めるもよし、
3番手においてゲージを放出するもよし。
今回の香澄は、かなり質の高いオールラウンダーだとオモ。
19 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/04(水) 01:23:07 ID:mxTk2GZk0
プラクティスで受身とる設定にして、竜巻槍打後MAX2って受身取られて
実際のところつながらなかったんですが…。最速で出せきってないんですかね。
>>17
まぁ一応2B→2A→弱竜巻槍打もあるけど扇溝流しでよいですねw
20 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/04(水) 01:41:03 ID:P6ui.q8s0
今回の香澄には夢があると思うんだw
弱竜巻槍打から大JDとかで追撃して通常JDでめくりとかどうかな?
いい感じにめくれると思うんだが・・・。
まぁ追撃はJCだと空重ね当てに化けやすい希ガスw
MAX2ってなんでも判定なのかw
画面端で竜巻槍打→立ちふっとばし→MAX2が当たるようだ。
結構減るな・・・これ・・・。
21 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/04(水) 01:55:09 ID:P6ui.q8s0
ん・・・?
画面中央でも竜巻槍打から遠C→MAX2いけそう。
一応確認してみて欲しいんだがw
連投スマソw
22 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/04(水) 02:18:01 ID:c6Ld6YJw0
A竜巻槍打→ちょっとダッシュ→CD→MAX2もいけたぜw
遠Cから入るならそっちんが安定っぽいけどw
23 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/04(水) 07:43:24 ID:y8OcfQjcO
A竜巻→遠C→MAX2入らなかった。
試したキャラはオリジナル京・チャン・メイ。
ちょいダッシュ近Cからなら入った。
いちお、確認してみて。
24 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/04(水) 18:28:14 ID:sFTKJnHQ0
竜巻槍打からは遠D→発動→MAX2もいけますよ。
25 名前:23[] 投稿日:2009/03/05(木) 19:04:17 ID:y8OcfQjcO
A竜巻→遠C→MAX2間に合った。すいません。
26 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/06(金) 12:49:47 ID:vZ2rojDE0
JD>空中重ね当て>MAX2はいりました
画面端だと5.5割、画面中央だと6.5割減りました
27 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/06(金) 15:01:48 ID:TLZNKyPo0
ガーキャンふっとばしキャンセル発動即MAX2も入ったんだがなんだこの技
28 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/08(日) 12:06:54 ID:Eu7lgBfE0
なんでも判定なだけじゃね?
29 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/08(日) 21:39:01 ID:FKHKeoYkO
ちょっと聞きたいんだけど、なんでこのキャラゲージ依存って言われてんの?ガークラ&ゲージため能力高いし一番手でも全く問題ないと思うんだけど。
30 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 22:01:55 ID:Fe79m3RU0
俺もそれわからん。
立ち回りでゲージが重要ってわけでもないし、
ノーゲージコンボや単発の火力も普通のキャラより高いよね?
31 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/08(日) 23:20:13 ID:C1c1kfWsO
無印のキム的存在?
32 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/08(日) 23:29:12 ID:hV0nrfXUO
無印キムほどないよ
立ち回りもそれなりでキャラ相性もそこそこな上に強い押しつけもないから強キャラの一歩手前ぐらいの性能だよ
33 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/08(日) 23:44:46 ID:.8z/vL6cO
現時点では、強キャラ候補、かな。掘り下げれば変わってくるだろうけど、家庭用じゃ限度があるしなぁ…
34 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/09(月) 16:26:45 ID:YxkfCHNU0
>>29
切り替えし技やぶっぱなし技がないからだろ?
35 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/09(月) 19:02:29 ID:Fe79m3RU0
白山桃は?
36 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/09(月) 21:03:15 ID:YD2EBST60
めくりJD>C>6A1段目>クイック>(ちょっと歩いて)C>6A>C竜巻3段目>
扇溝流し2発止め(3段目)>A白山桃>MAX2
なげえwww9割減るけど決め所は少ないか。
白山初段SC超重ねあてでも可。
37 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 00:25:08 ID:dsOgqN.U0
めくりはともかく近C以降はクイック発動の基本コンボでしょ
38 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/10(火) 01:19:58 ID:YD2EBST60
まぁそうだな。
あと、めくりからならC>6Aは2段目でも余裕だった。スマソ
39 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 12:16:34 ID:TLZNKyPo0
JDの持続がやべえ・・・
40 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 19:50:27 ID:BPZUlq4c0
ジャンプDだけじゃなくて、ジャンプふっとばしでもめくれるね。判定強い。
それとSVCの時みたいに、弱白山桃に上半身無敵、強白山桃に下半身無敵がついてそう?
41 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/10(火) 22:25:36 ID:dwvsNavI0
もし白山桃に無敵があるならすげぇな。
白山桃→MAX2に繋がると3ゲージ使いますが6割減るんですが・・。
体力がやばいときに起き上がりとかの決死のブッパで白山桃が当たったら
このダメージなんで逆転勝ちがありそう。
42 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/10(火) 22:58:54 ID:FKHKeoYkO
とりあえず強白山桃には全身にガードポイントがありそう。
庵の闇払いガードできたw
43 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/11(水) 01:07:21 ID:Iu2odhYs0
火力や当身超必のプレッシャーを考えるとやっぱり先鋒より後続に置いた方がいい気がするな
てかこの子こんなにパワーキャラだったっけ?連続技も単発もすげー減るんだけど
44 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/12(木) 18:42:37 ID:FKHKeoYkO
竜巻槍打についてちょっと
強竜巻は近C>前A二段目からつなぐとスカるキャラが多数いるようです。ざっと調べましたが裏クリスの近C>前A>ししがスカるキャラと同じだと思います。なので前A一段目からつなぐかキャラを覚えた方が良さそうです。ちなみに弱竜巻なら前A二段目からでも安定して入るので気をつけるのは主に発動がらみの時ですね。
45 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/12(木) 20:18:12 ID:CbXAxO/MO
このキャラ、ガークラ値とゲージ溜めが半端ない
先鋒で暴れまわれるな
46 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/13(金) 20:18:53 ID:FKHKeoYkO
順番適性に関連して、有利不利なキャラを調べておかないか?まあ対戦環境でかなり変わってきちゃうかもしれないけど…
47 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/14(土) 22:39:06 ID:gjfvCHBE0
>>46
K′に近づくのに苦労するなぁ・・。
先鋒にしたらK′と当たることが多くなると思うんけど、アインからの
連係の対処にどうするか。
48 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/15(日) 10:34:47 ID:FKHKeoYkO
>>47
K'は確かにツラそうですね~固め能力高いですし、やたら火力もある……
中間距離から近づく事が困難なので不利は間違いなさそうですね~
49 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/16(月) 21:13:32 ID:0uhabZrY0
K´戦に関わらず、立ち回りで不利つく相手への対処のポイントは
やっぱり空中重ね当てだな。
98UMと違って着地の隙がないに等しい&真下に落ちるから、相手の対空や牽制をスカし易い。
裏シェルのらいじんのつえの感覚でイケる。
しかも、リーチは短いが下方向への判定はかなり強いし、やや持続もあって、見た目の印象より遥かに当て易いし。
50 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/16(月) 23:00:47 ID:w0zseJP20
6A1段目の仰け反り時間が半端ないな。
近C>6A1段目>発動で少し歩いても近Cが繋がる。
51 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/17(火) 00:59:31 ID:FKHKeoYkO
>>49
あれってそんなに使える技だったのか…普段ほとんど使わないから知らなかったよ。
いろいろ試してみる価値ありそうですね!
52 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/17(火) 01:15:34 ID:xj8QFNSoO
>>49
そうなんだ。俺も全く使ってなかったよ。これからは使っていこうかな
53 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/17(火) 02:00:47 ID:aJTQmHsg0
家庭用で性能良すぎると、アーケード出たらいつも通りに落ち着きそうだぜ!
54 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/17(火) 17:47:10 ID:shxq3XSEO
AB同時扇溝流しは通常版より隙ないのね
例えば弱FIの場合、通常版扇溝流しだとどこで止めようが反撃されるけど
AB同時版だと追加出さなければガード間に合う
あとはBC同時でも出せるのと、異様に入力受付が厳しくて入力開始から5F以内にコマンド完成しないと緊急回避になる
BCなら当然発動に
小技からつながらないけど連係には面白いかもしれないなー、と
55 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/17(火) 20:15:23 ID:d.IpVtTIO
近C→前A→弱超重ね当てってヒット後、隙大きそうだけど反確かな?
56 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/17(火) 21:09:35 ID:shxq3XSEO
>>55
ほぼ密着でやるとダウンとれないのが痛いね
反確はリョウの弱乱舞ぐらいが限度みたい
一応密着から少し離れた位置でコンボ始めればダウンとれるんだけどねぇ
57 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/17(火) 23:07:49 ID:IaNlUNQU0
「私もどちらかといえば美少女のほうに…い、いや、なんでもない!」
香澄可愛いなぁオイ
58 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/17(火) 23:09:21 ID:FKHKeoYkO
ってか1ゲージコンボって使う価値あるかな?ノーゲージコンボとたいしてダメージ変わらないから、自分はいつも2ゲージ以上しか使わないんだけど…
59 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/17(火) 23:28:43 ID:1uHAOj/c0
>>58
多分ないね・・・
C>6A>超重ね当て→4.5割
C>6A>弱竜巻>JCD→4割
ノーゲージと大差ないね。
だったら2ゲージ消費のC>6A>弱竜巻>SC強超重ね当てで良いと思う。
60 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 00:42:35 ID:XgOeLqgE0
白山桃が思った以上に便利で驚いた
弱は上半身無敵で強は下半身無敵+上半身にガードポイントかな?
キムのガーキャンCDすかして白山桃からMAX2入れて勝った時は脳汁が出た
61 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/18(水) 01:00:03 ID:A.2.jRxo0
強はGP後に下半身無敵で強闇払いとかなら抜けちゃう
62 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/18(水) 01:14:53 ID:/zd5OSQoO
弱もガードポイントある
63 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 05:30:53 ID:Bojd4VDIO
強いな香澄
連続技は中段始動も下段始動もコマ投げもあるしJDのめくり性能がすごい
なによりMAX2が性能良すぎ
問題は起き攻めかな?
コマ投げ後に表裏択出来ないし・・・強制ダウンは当て身だけだし
なんかネタありますか?
64 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 05:41:11 ID:Bojd4VDIO
連レスすまん
一応MAX2後も受け身不能だね
親父チラ見して動けないけどw
65 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 06:23:53 ID:w0zseJP20
>>60のを見て白山桃の無敵&GPでガーキャンCDを抜けるか全キャラ試してみた。
需要あるかわからんけど。裏キャラは省いてる。
キャラ名、弱白山桃、強白山桃の順で書いてある。見辛くてスマン。
○=白山桃が当たる
×=ガーキャンCDを喰らう
(△)=強白山桃を密着状態で出した場合、スカる。
京×○ 紅丸○○(△) 大門○○
庵×○(△) マチュア○○(△) バイス○○(△)
テリー○○(△) アンディ○○ ジョー○○
リョウ○○(△) ロバート○○ ユリ○○
アテナ×○(△) 拳崇○○(△) 包×○
ヴァネッサ○○ セス○○(△) ラモン×○(△)
レオナ、ラルフ○?:こいつらだけなんかおかしい。強を出すと喰らったりスカったり当たったり。弱安定。
クラーク×○ 社○○ シェルミー×○(△) クリス×○
K'○○(△) マキシマ×○ ウィップ×○(△)
クーラ○○(△) フォクシー○○ アンヘル○○(△)
キム○○ チャン×○ チョイ×○
ジョン×○(△) 麟○○(△) 真吾×○
山崎○○ マリー○○(△) ビリー○○
ハイデルン○○ タクマ×○ 鎮×○
シャンフェイ×○(△) 雛子×○(△) メイ×○(△)
キング○○ 舞×○ 香澄×○(△)
KUSANAGI×○ KYO-1×○ KYO-2×○
ネームレス×○ ゲーニッツ×○ クリザ×○ Cゼロ○○(△)
オリゼロ×○ イグニス×○ ギース×○(△) ルガール×○
66 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/19(木) 00:29:50 ID:UTp.PwBk0
>>65
おつかれ
大体は強でいいんだな
ところでリーチ短いから最初はどうかと思ってたけどバクステ重ね当ていいかも
端でリバサ潰してカウンターとれたら白山桃>超重ね当てまで持ってけるし
67 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/19(木) 01:12:38 ID:ytwX2WxQ0
弱白山桃に上半身無敵があるらしいので対空であてて
弱白山桃>MAX2に繋げるのがいいと思うんだけど。
強からMAX2はつながらなかった。
68 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/19(木) 13:07:55 ID:1uHAOj/c0
>>67
強白山は硬直が長いからだめみたいだね
69 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:24:35 ID:FKHKeoYkO
ちょっと小ネタを
屈Dキャンセル214AorCで屈Dヒット時相手の裏にまわれます。ただしマキシマ相手には受け身からコマ投げで反確です。他のコマ投げ持ちキャラは受け身とられても五分~若干有利なので大丈夫です(超必やMAX2の1F投げは未調査)
端に追い詰められた時とかリターン重視で使えるかも。
70 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:05:32 ID:shxq3XSEO
もしやと思ってAB扇溝でやってみたらマキシマの投げも間に合わなくなった
71 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/20(金) 02:18:10 ID:FKHKeoYkO
>>70
盲点でしたwこれなら有利時間増えるしリスクも下がるので問題なく実戦投入できそうですね。
72 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/20(金) 04:50:12 ID:FKHKeoYkO
連投スマン
どうやらしゃがんでるマチュアとバイスに発動コンボの扇溝流し>弱白山桃がスカるみたいです。強白山桃なら大丈夫です。でもこれだとMAX2は……
73 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/20(金) 07:31:25 ID:7k04Pub20
>>72
扇溝流し(1ヒット)>弱白山桃にすれば問題ない。
74 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/20(金) 22:44:08 ID:UTp.PwBk0
そういう関連では包は面倒かな
中央めくり発動コンボで竜巻>扇溝>白山桃からの超重ねが入らない
まあ扇溝を省けば当たるからダメ的な差はほぼないけどね
75 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 21:23:01 ID:Eh7tYzyE0
SVCと違って6Aは1段目も中段やねんな・・・。
中段始動ヒット確認2ゲージコンボ・・・あついいい
76 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/23(月) 19:55:34 ID:FKHKeoYkO
>>74
包は立ち状態なら普通に入る気が…(メクリ問わず)
しゃがみだと弱白山桃がスカるみたいなのでマチュア・バイスと同じパターンですね。強白山桃なら大丈夫でしたし。
ちなみに背面くらいでは立ち、しゃがみ問わず弱白山桃がちゃんとつながりました。
77 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/23(月) 20:02:38 ID:FKHKeoYkO
補足
弱白山桃がスカるというのは完全にスカるのと一段目だけがスカるのと2パターンあります。(当然一段目がスカると二段目にSC超重ね当てをしても当たりません)
78 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/23(月) 22:46:28 ID:Iu2odhYs0
このキャラで不利つきそうなキャラって誰かな
K´、チョイあたりは包以上にきつそうだと思うんだけど・・・あと大門はいけるのかな?
79 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/23(月) 23:31:12 ID:NSEGrp4k0
ヒット&アウェイや砲台されるキャラを
なかなかつかまえられないのが難点かな。
アテナやケンスウ、ネームレス、それに裏タクマとかやりにくいな。
だが香澄は火力あるから不利かどうかはまだわからないね。
チョイは当身で何とかならない?
80 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/23(月) 23:37:41 ID:UTp.PwBk0
>>77
すまん、言う通りだったよ
81 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/24(火) 00:12:49 ID:j/ZWW6JA0
>>79
ゲーニッツとかは?
82 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/24(火) 00:52:48 ID:NSEGrp4k0
ゲーニッツは他の玉キャラよりやりやすい気がする。
一度近づければ香澄のターン。
MAX乱舞以外有用な切り替えしの無いゲーニッツは
押し込みやすい。
とはいえ、落ち着かないと遠距離で処理されるから
きちんと対策すれば香澄有利だと思うよ。
83 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 11:06:14 ID:jDSchyQ.0
>>79
飛び道具キャラは、飛び道具にわざと大ジャンプで飛び込み、
対空を空中重ね当てで逆に潰す。超必でなければ相打ちOK。
ちなみにアテナのSCBは、両方スカった上に香澄は垂直に降りるのでビットに当たらない。
これを見せるだけで一気に相手もやりづらくなる。
後は地道に重ね当てや白山桃で消しながらジリジリと前に出る。
超重ね当ての間合いで飛び道具を迂闊に撃つ馬鹿は、そのままぶち抜いてやればいい。
チョイは、強化された白山桃と当て身、あとは垂直ジャンプBが機能しやすい。
遠Aが弱体化しているので、前に出ながらの遠A連打に、小足で割り込めるようになったのはデカイ。
ネームレスは確かにちょいと厳しいが、飛び道具の早蕨も当て身で取れることを覚えておくと大分楽。
基本的に超必以外は全部葛落としで取れるので、そのプレッシャーを前面に押し出していく。
こいつと戦う時はゲージを持っておくといいかも
立ち回り的には、香澄の火力の高さも考慮に入れると五分だと思う。
84 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/24(火) 17:05:17 ID:shxq3XSEO
弱白山桃ってGP+上半身無敵だけと思ってたんだけど
これGP出る前の出掛かりの一瞬全身無敵だよね?
85 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/03/26(木) 00:36:47 ID:UTp.PwBk0
一応リバサのタイミングに1フレだけ攻撃重なるようにして調べたけど
全身無敵→GP→上半身無敵→無敵切れと同時に攻撃判定
これでFAだろうか
ついでにネタふたつほど
・弱竜巻のあと最速で中Jして攻撃当てれば着地ダッシュで裏回り
・6A一段目発動>屈D>MAX2
中段当たれば繋がって、ガードされても6Aが二段目も中段なので
立ってる相手に屈DからMAX2
屈Dなかなか早いし見えないかも、という一発芸
86 名前:エロチック[] 投稿日:2009/05/12(火) 23:03:21 ID:4NBCrdJIC
香澄さんの胸でいくー……ああーまた出るー出る…~びくびくぴーどぴゅドピュぶぴゅービュルルルルルルルルル
87 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/13(水) 00:13:03 ID:vlud5.dwO
え!久しぶりの更新がこんなの?
88 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 02:15:34 ID:kiS7TNJY0
マジレスすると香澄は貧乳の設定だぞ
89 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/13(水) 10:09:01 ID:1tc8NqMA0
なんだこの流れw
ロケ板見たら、香澄さまが結構使われてるみたいだね。
堅い戦い方をするより、投げを絡めた攻めが主流なんだろうか・・。
90 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/13(水) 12:06:15 ID:shxq3XSEO
キャンセル6A二段目がキャンセル不可になったとの報告があるね
91 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 12:17:37 ID:Idu7hUdI0
かなりどうでもいい変更点だな。
キャンセル6Aは近距離でしか使わないし、使うなら一段目だろうが二段目だろうが大して変わらん。
たぶんこれで火力を落としたつもりなんだろうが、立ち回りには何の影響もないな。
92 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/13(水) 14:17:52 ID:CDRUuA7sC
香澄の二次元巨乳絵があれば確かに抜ける
93 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/13(水) 21:10:41 ID:FKHKeoYkO
6A二段目キャンセル不可だとガードされた時に相手のゲージ見ながらフォロー技を選択するのが面倒くさくなるね…
94 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 22:03:06 ID:dsOgqN.U0
今のは連携組むのもヒット確認も簡単すぎたから妥当な調整
95 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/13(水) 23:11:55 ID:hMKKw.BcO
香澄のパパ上って旅かなんかに出てるんですか?
なんでこっそり出てくるんですか?
教えて竜虎マニアの人!
96 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/14(木) 14:20:47 ID:DDYpQi.c0
竜虎マニアなど、いない。
97 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/14(木) 18:37:34 ID:2KKSyZqAO
D投げ外れないのはシリーズでどれ?
98 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/15(金) 02:44:27 ID:uxU8em46O
>>95
行方不明。香澄はサカザキ家に殺されたと思い込んでて、サカザキ家を一方的に恨んでる。
って話じゃなかったっけ?
99 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/15(金) 12:00:50 ID:hJP.GzBU0
>>98
殺されたとまでは思い込んでないぞw
1でリョウ(orロバート)に負けた後行方不明になり
外伝で香澄が探しに行って、リョウは藤堂の居場所なんか知らないって言ってるのに
香澄は隠していると決め付けて勝負を仕掛けるって流れ
原作中では極限流とかリョウを特に恨んでいるって表現は無かったかと。むしろEDだと…
あと藤堂家内では親父はどこかで修行しているって設定の模様。でも続編なかったから結局謎
100 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 12:37:14 ID:Idu7hUdI0
>>98
竜白はともかく、香澄と極限流は言うほど仲悪くないぞw
まあ、リョウとロバートがまず香澄をほとんど相手にしていない(人的にも実力的にも)というのもあるけど。
KOFでは、ユリに対して「亜流だからカウントしない」とか言ってチーム組んじゃうくらいだし。
一方的な怨恨という意味では、如月影二とか不和刃の方がよっぽど酷いw
101 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/15(金) 18:25:55 ID:hMKKw.BcO
ありがとうございます
竜虎の方々
102 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/15(金) 23:03:06 ID:dsUteaZcC
香澄ちゃんはkof一可愛い。2つの性格も好きだし、敬語の香澄ちゃんの方が好きです。後は胸だけだな‥16歳から何歳までが豊乳化ですかね? 絶対レスしろ!二次元で抜くつもりだ
103 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 20:23:20 ID:vlud5.dwO
>>101
一応。龍虎ね
104 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/16(土) 22:13:48 ID:hMKKw.BcO
すいませんでした
龍虎の方々
105 名前:ハーフ・ザ・ニュー[] 投稿日:2009/05/17(日) 02:02:01 ID:wKqM9E9c0
ところで香澄さんの父親
藤堂竜白さんは出場されないんでしょうかね~
あの厳しそうな親父です。
106 名前:ハーフ・ザ・ニュー[] 投稿日:2009/05/17(日) 02:56:23 ID:wKqM9E9c0
そうそう 自己紹介が遅れましたね皆さん
はじめてスーファミ版の餓狼伝説に触れた時
SNKの格ゲー(ネオジオ)を愛してしまった者です。
元々龍虎を購入したキッカケはそれ以前に知ってたスト2やガロウにあった。
各メーカーから出回ったストツーの類似商品。
類似品がたくさん出回ってくれたおかげでこのジャンルもどんどん発展していきました。
龍虎の拳稼働当時・・1992年でしたっけ・・?
アーケード街ではストツーダッシュやダッシュターボの嵐でした。
ストツーのバージョンアップをキッカケにアーケード街には
通信対戦台が並び始めました。人同士が対戦する台です。
もう何年くらい前になるのでしょうか。
今年2009年だから・・17年くらい前になるのかな・・?
私らにとっては長い年月です。もうそろそろ腰が痛くなってきた・・・
まあ無理もないか・・当時はまだ元気だった祖父が亡くなったくらいですからね。
今の私はあの時の祖父と同じくらいです。
一番の原因は酒の飲み過ぎと高血圧ですね。怒ってばかりいたのが原因でしょう
65でサケのコントロールもできないなんてしょうがない祖父でした。
関係ない話してすみません。
というわけで今後も宜しくお願いします。自己紹介終了!
107 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/17(日) 05:33:53 ID:8AFkbGaoO
何これコピペ?
108 名前:ハーフ・ザ・ニュー[] 投稿日:2009/05/17(日) 11:17:15 ID:wKqM9E9c0
>>107
簡単な自己紹介です。
109 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/17(日) 12:53:50 ID:uxU8em46O
アホか
110 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/17(日) 17:57:44 ID:.U9Sg5560
どこを縦読みするの?
111 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/17(日) 18:21:14 ID:Dlb42VfUO
コテがニューハーフ
112 名前:ハーフ・ザ・ニュー[] 投稿日:2009/05/17(日) 23:33:52 ID:wKqM9E9c0
ニューハーフですってーー!?
言ってはならない言葉を言ってしまいましたね貴方!
それはタブー(禁句)なんです。
113 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[age] 投稿日:2009/05/17(日) 23:57:03 ID:JKdJzYTQ0
ここはゲームの攻略に関する情報交換の掲示板ですので、
>>106のような自己紹介等は必要ありませんし、そういった事を書き込まれても困ります。
他のキャラのスレッドも同様です。
匿名掲示板にあまり慣れてないようですので、
しばらくは書き込まず見るだけにとどめてこの掲示板の雰囲気を掴むことをお勧めします。
このまま>>106のような書き込みを続けているとトラブルに発展しかねませんよ。
114 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/18(月) 03:06:53 ID:nQav66RI0
通常の強攻撃が密着だと当身で取れないのって前から?というかKOFの仕様?
プラクティスで練習してたら超必版の当身すらカウンターで潰されるんだけど・・・
115 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/05/18(月) 17:46:29 ID:cInTHsD.0
近すぎて当て身判定の奥に攻撃食らってるんだろ
116 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 22:38:03 ID:bLkddshE0
バイススレの33から41をどうぞ
117 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 00:02:50 ID:B6.X/LiY0
某巨大掲示板にも書いたんですが、J攻撃の発生を調べてみました。
KOFのことさんのデータを参考に調べましたが、間違いがあるかもしれませんので悪しからず。
あくまで発生のみ、持続はそもそも調べ方が分からんです。
斜めJ:
A/6F B/6F C/8F D/9F
小中J:
A/5F B/9F C/8F D/9F
垂直J:
A/6F B/7F C/8F D/8F
こうして見ると、発生はまぁまぁ微妙です。香澄は02にありがちな早だし合戦には強くはなさそうですねw
118 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/06/05(金) 00:55:47 ID:.Xrr2i0MO
ニューハーフじゃない
チンポ付き女風人間で良くないか?
てかカスミ気に入ったな
下段から結構減らせるし
こいつ極めよう
119 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/06/05(金) 06:42:55 ID:pMY.Kcx20
AB同時扇溝流し1段止めってどのくらいスキあるんですかね
あと同技は追加技を葵花のようにディレイかけて牽制狩りみたいな事できるんでしょうか?
できるなら02キム並の荒しキャラになっちゃいそうな気がするんですけど
120 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/06/06(土) 00:01:19 ID:Yfi46AuI0
ファイナルインパクト食らわないぐらい
ディレイはできない
121 名前:KOF2002UM大好き名無しさん[] 投稿日:2009/06/06(土) 00:50:17 ID:hMKKw.BcO
このキャラ画面中央で溺死させるコンポありますか?
最終更新:2009年08月28日 08:47