294 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/07(金) 09:34:52 ID:.Wh4vfy.0
俺も94からやってたけど初めて聞いた。
しかしバックジャンプで済む話じゃ?
295 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/07(金) 12:02:12 ID:2S5kL71.O
>>294
間合い調節これ戦いアルよ。
歩いて後退するつもりのところが、
相手から意図的にガードポーズとらされちゃいました^q^;
という状況は想像以上にやりにくいもんです。
おかげで技の振りを間違えちゃったりなんかして。
もちろん最初から後ろにジャンプやステップするつもりでいればそれが通るけど、
どんどん端に追い込まれていくもんね。
296 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/07(金) 12:28:06 ID:GqQ7J5q6O
影縫いってごく一部の人が勝手に言ってるだけのものだから知らないのは当然なこと
ちなみに距離調整なんてバクステすればいいだけ
297 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/07(金) 12:56:33 ID:CsfYp7r6C
スト2の頃から影縫いって言ってたから結構メジャーな単語だと思ってたけど意外に知らない人多いみたいだね。
298 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/07(金) 14:05:45 ID:r4gNkpN20
知らnn
299 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/07(金) 22:39:02 ID:35Zb2U.IO
影縫いって言うのは知らなかったな
そのテクニックのことは知ってたけど
ただ02はゲームスピード早くてなかなか出来ないなぁ
98ならやりやすいんだが
300 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/08(土) 00:20:27 ID:dNgM.uKoO
影縫いて…某忍者の話しかと思った
301 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/08(土) 12:28:27 ID:VfkRxqDQO
影縫い(笑)
語源教えろや
302 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/08(土) 12:54:59 ID:nYlYu4x20
>>296
影縫いは昔からあった言葉だよ?
少なくとも庵のまぐろよりは知名度がある
自分が知らないからといって、ごく一部~などと切って捨てるものではない
語源? 足止めされるから影縫いと呼ばれるようになったに決まってるじゃない
303 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/08(土) 12:55:27 ID:2IfNGGFc0
KOFはバクステがあるからあまり使われないけど、
画面が狭くてバクステの性能が悪くて地上戦重視の98では割と使われてるテクニックだよ。
語源は忍術から。影を縫って動けなくする、みたいな。なんとなく想像できるでしょ。
304 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/08(土) 14:10:14 ID:Fbx6G6L6O
庵のマグロの語源を知りたい
305 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/08(土) 14:26:19 ID:y4Q1TIREO
影縫いなんて最近聞いた。少なくともムックやオルアバ、メスト、ネオフリ、アルカにいたるまでその意味で使われた事はないんじゃないかな?
まぐろは知ってた。
モーションが冷凍マグロに似てるからだよね?
306 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/08(土) 14:27:40 ID:2iYJu9wE0
影縫いはスト2とかで産まれた概念だよ
足払い戦とかで大切だった
KOFでは認知度が低いのは当たり前。
307 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/08(土) 14:30:23 ID:2S5kL71.O
マグロって言葉にも色んな用法があってだなwwwwwwwww
308 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/09(日) 03:59:13 ID:bM7WgUNY0
出したら、寝っぱなしw
309 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/12(水) 03:21:12 ID:DZEZgsfAO
ミノルストライク
ダブルストライク
ベラージオダンス
サブプライムローズ
シークレットオマージュ
まだ他に技ありますっけ?
310 :<削除>:<削除>
<削除>
311 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/17(月) 01:02:53 ID:2S5kL71.O
キングさん、今後評価が落ちるであろうキャラの筆頭にあげられちゃってる感じですね。
対策への対策を練らないと勝てないってことになるんだろうな。
自分としては、
①相手が近距離・中間距離で手数を控えてキングの弱トルを打たせて狩るパターン。
②わざとミラダンの間合いに入って後転からコンボを狙う。
こんな手に引っかかっちゃいました。
②に対しては、読めたらダブルストライクで潰せたんだけれども…。
①については安易な弱トル頼みは禁物ってところでしょうか、
でも他に何を振ったらいいんだろ。遠B、2A、CDあたり?
312 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/17(月) 01:22:18 ID:33i6Vkqc0
そもそも弱トルネードは確定状況以外で使う技じゃ無いと思うんですが・・・。
313 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/17(月) 01:26:24 ID:2S5kL71.O
そうだよね。
でもじらされると我慢できずに出ちゃったりするんです。
反省反省。
314 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/17(月) 01:30:51 ID:33i6Vkqc0
それはかなりの早漏くんですね。
腹筋とお尻に力を入れて我慢する訓練するといいですよ。
315 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/17(月) 01:37:17 ID:2S5kL71.O
私が男に見えるのかい?
そいつはどうかな…必殺技でKOしてみればわかるかもよw
316 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/17(月) 01:49:31 ID:AklbxSvA0
>>311
選択肢に挙がってないけど俺は近~中距離なら遠Cか大足か3Dが主軸だよ
正直98UMの立ち回りが抜けきってないから変なこと言ってるかもしれないけど
317 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/17(月) 03:00:02 ID:Jc0/xCOwC
何故格闘ゲームのキャラスレが淫乱に陥るのか…
それはこのゲームの本質
318 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/17(月) 06:16:39 ID:2S5kL71.O
そういえばミラダン潰しとして、投げ間合いのちょい外から小足を置かれるパターンなんてのもあったな。
影縫いの理屈で歩いて後退できないし、バックステップやバックジャンプするか、
CDやベノムで足下スカして攻撃するかってとこかな。
>>316
スライディングは読まれると垂直ジャンプから下に強い攻撃で潰されたりしちゃうし、
遠Cは姿勢の低い相手にあたらないという弱点を突かれると苦しいよね。
でも大足はどうだろう、使ってなかったので試してみます。
>>317
そういえばキングって紅丸や包みたく女の子相手だと対戦前に特殊デモあるんだよな。
しかも男2人よりも年齢的なストライクゾーンが低めに偏っている。
319 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/17(月) 08:55:25 ID:2KWU7.TEO
MAX2って使ってます?使い方がイマイチわかりません…
320 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/17(月) 10:23:54 ID:HoAlmQecO
>>316
確かに98UMの癖はでるwなんか変な距離で3D出しちゃってあわてて発動でフォローしたりw
近~中距離の牽制で6Bの存在忘れてたりw
321 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/17(月) 12:24:19 ID:AklbxSvA0
>>320
316だけどリアルに6Bを書き忘れてたwww
マジでサンクス
>>318
遠C嫌がってしゃがむキャラには結構当たるから6Bもアリだと思う
あと大足は使うけど、足払い戦になったら普通に不利だからほどほどにしてる
322 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/17(月) 14:10:09 ID:inwB6XYo0
>>319
画面中央での3ゲージ最大ダメージ取れる技だから、オレは普通に使ってる。
ただ2ゲージの発動コンボと余りダメージ変わらないから、使わない人もいるかもね。
323 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/17(月) 16:18:18 ID:IzBXTp0gO
6Bはリーチ長いし、ガードされてもキング側が有利だからよく使ってるよ。
ただ、モーションの割に攻撃判定の発生が遅いから、暴れで潰されやすいから、そこだけ注意してる。連携に組み込むのが一番いいかな?
324 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/17(月) 20:42:56 ID:DZEZgsfAO
あなたは私のニーサンですか?
325 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/17(月) 23:54:49 ID:HoAlmQecO
なんか話題に上がらないけどみんな遠Dって使わないのかな…俺は良く使うんだが
逆に屈Dは使ってないな。リーチが短いから他キャラと同じ感覚だと使いづらい。何かこういう状況で屈Dを使うってのがあれば教えてもらえると助かる。
326 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/18(火) 00:35:05 ID:AklbxSvA0
遠Cの方が戻りが早いから隙が少なくて使いやすいからな
遠Dのほうが威力高いんだっけ?それなら遠Dでいけるキャラは遠Dのほうがいいかもだけど
もしかして遠Dはしゃがみに当たったりする?
大足は使い方としては他のキャラと同じ感じに使ってる
姿勢が低くなってダウン取れる技がこれしかないから仕方なくって感じ
この性能じゃ大足合戦は絶対に付き合いたくないな
KOFでそんなことが起こるのは稀だけど
327 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/18(火) 01:33:30 ID:XwFJoRsw0
遠Dの方が発生が遅くて隙が多いけど、
リーチが長くてしゃがみに当たりやすいから
相手キャラと間合いしだいでは俺もよく使う。
328 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/18(火) 19:50:42 ID:0/bK/V8YO
庵相手に
2B2A密着ガードしたら、41236いれっぱCCで攻め拒否れるね
マグロ以外全部投げるか、遠Cで潰してくれる
2Bが一歩踏みこまないと届かないおかげだろうね
マグロは読んだらガードで反確から2ゲージ四割だし
良いキャラだ
329 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/19(水) 00:20:38 ID:RZESWHvoO
>>125
発生が早いから近距離でおもむろに。硬直もかなり短いからガード後動こうとしたところを叩くとかもやりやすい。
ただどれぐらい短いって小足より短いから別に無理に使う必要はやっぱりないと思う。
330 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/19(水) 01:37:31 ID:Xia3RjjM0
自分は遠Dつかわないな。
空ぶったときが怖いのと、遠Cよりも攻めが継続しづらい気がして。
個人的にすきなのが立ちCDにトルネードのコマンド仕込んで
とんだら弱トルネード出すのが結構つかってます。
ネームレス戦とかで中間距離での6Aつぶしにもなるし。
個人的な意見では伸びがないキャラかもしれないが
伸びがなくとも十分戦えるはずだと思う。
対策練られるのは確かなんだし、
今からでも無駄な動きを出来るだけ省いて立ち回るかが
キング側がやらなきゃいけないことだね。
331 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/19(水) 01:40:59 ID:tG/sHfQE0
座高低い奴には遠D使うだろ
強力な牽制だよ
332 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/19(水) 03:06:14 ID:Jn6LxTao0
ミラダンなくても十分最上位クラスなのに
変なもんつけんな芋屋
333 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/19(水) 08:23:33 ID:Y2VnUoa60
チョイつらくないですか?
牽制が当りにくくてキングのいいとこ出し難い・・・
334 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/19(水) 13:16:28 ID:0/bK/V8YO
飛んだら遠C
このへん?って感じで遠D
後はベノムを盾に強引に行ったり、通常ジャンプの被せには前に走って遠Cかトルネ
後はひたすらバクステして距離離してトルネードで対空してりゃ勝手に死んでくでしょ?
むしろチョイ使ってやりたく無いキャラの2強だと思う?
ユリとキングがいなけりゃ、チョイまだいけたよ
335 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/19(水) 15:18:24 ID:tG/sHfQE0
チョイは6強の中では一番キングが楽だよ
336 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/19(水) 15:38:22 ID:FSiXUCOE0
まあ微有利ってとこだろうな
337 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/19(水) 17:34:04 ID:ZySTjiEc0
>>318
>そういえばキングって紅丸や包みたく女の子相手だと対戦前に特殊デモあるんだよな。
しかも男2人よりも年齢的なストライクゾーンが低めに偏っている。
「カモン、ベイビー!」のデモがあるのはユリ、舞、香澄、香緋、雛子
要は女格で一緒に出場した事あるキャラ限定だから若い女キャラにしかない訳で
唯一例外のマリーは年齢が近いからデモが無いと予想
338 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/19(水) 19:04:04 ID:NPfi6lmgO
遠Dみてから乱舞余裕でしたになんよ
339 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/19(水) 21:02:17 ID:2S5kL71.O
>>337
そう、マリーにデモがないのはまさに「年齢が」近いゆえにストライクゾーン外なんじゃないかと。
もし俺がキングなら包みたいにむしろシャンフェイを対象から外して、マリー宛てのデモはキープしたいところなんだけど、
ここらへんがマセガキ男子と変態レディーの違いなのかもしれません。
でもはた目にみて、キングとマリーやマチュア・バイスのコンビトリオはなかなか格好良いですな。
香澄ちゃんが美少女チームに未練を残しつつも女格チームから出場したのは、
キングさんの好みだったんじゃないかと邪推してみる。
キング「シャンフェイは可愛いから美少女チームで決まりだね。で、香澄は硬派だからこっちにおいで。」
みたく上手いこと言って…って、さすがにシャンフェイに失礼か。
340 :<削除>:<削除>
<削除>
341 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/20(木) 17:11:19 ID:Da.HJDUo0
>>339
マリーをベイビー呼ばわりし辛いからデモないだけだろ、つかストライクゾーンて何だよw
公式によると香澄が美少女蹴って女格に来たのは99の食い逃げ騒動の事が尾を引いてるから
02UMで香緋が香澄(EDITチーム限定)に勝った時の台詞も
「あんたまさか・・・まだ無銭飲食なんてやってるんじゃないでしょうね? 」だし
いつまでもこんな事言ってくる人間とはやっぱり組みたくないんだろ
それよりストライクゾーンといえばスレチだが包がユリを外す事が納得いかない
顔もスタイルも普通に良いユリのどこが駄目なのかがマジでワカンネ
342 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/20(木) 22:30:48 ID:2S5kL71.O
香澄と香緋は犬猿の仲だもんな。
でも99のEDはひどかったよな、香緋1人がドカ食いしてキング、マリー、香澄までもがカラダで飲食代を返す羽目になるという。
その上しつこく無銭飲食の疑いをかけられたら、そりゃあ香澄もご一緒したくないわけだwwww
しかしキングとシェルミーは女の子好きそうだけどな、
シェルミーに限っては援護攻撃の相性的にもそれっぽい設定だ。
包はストライクゾーンが高めなのかもしれん、フォクシーやヴァネッサにはアピールしといてユリと香緋にはシカトかましてくれちゃうなんて。
実際、99年から2001年ごろはユリの人気が停滞気味だったような気がする。
KOFでキャラが崩壊したという批判が根強かったし、2001では開発がそれを逆手にとってお馬鹿キャラに拍車をかけたからな。
それが不評だったからか、2002辺りで反動的にグラフィックが愛らしくなって性能も上がり人気が復活したよね。
でもKOFシリーズの人気自体は今にいたっても復活していないという皮肉/(^q^)\
キングのキャラ人気はよくわからないな。
343 :KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/21(金) 21:48:33 ID:M5yxQoJg0
出展元の龍虎なんてもう過去の遺物で存在感無さ杉だしキングも良くも悪くも
目立つキャラじゃないからオタク向けみたいなキャラ萌え要素で好きな人は殆ど居ないんじゃね。
特別この技カッコイイ!っていうの無いしなあ。
手堅いキャラ性能とか落ち着いてて媚びてない雰囲気が気に入ってる人は結構居そうだけど。
最終更新:2009年08月29日 20:29