ダウンロードするもの
v0.75c(最新verのため)
v0.74d(omakeのfenrirScan.exeのため)
ファイル配置
- v0.75cの解凍。適切なフォルダに配置。←①
- v0.74dの解凍。docs配下のomake.zipの解凍。
- 「fenrirScan.exe」「_ScanRule.ini」を①直下のフォルダに配置。
- 「_ScanRule.ini」を「ScanRule.ini」にリネーム。
- ①直下の「fenrir.exe」を起動。
- 「データがありません。ドライブをスキャンします。」に「いいえ」。
- ①の「data」フォルダ配下を開く。←②
- ②直下の「scan.ini」ファイルの修正。
- ①直下の「fenrir.exe」を起動。
- 「データがありません。ドライブをスキャンします。」に「はい」。
- タスクトレイの中の「fenrir.exe」を右クリック。
- 「その他」タブ>「入力ウィンドウの高さ微調整」を「15」。
- fenrirのウインドウを右下など使いやすい位置に移動。
- ①直下の「ScanRule.ini」ファイルの修正。
- ①直下の「fenrirScan.exe」を起動。(動作確認は②直下の「path」ファイル)
- ①直下の「fenrirScan.exe」を毎日深夜に起動するなど定期的にスキャンする仕組みをいれておく。
「scan.ini」ファイルの設定例(v0.75c)
\;*.exe;*.xlsx;*.xlsm;*.pptx;*.html;*.htm;*.docx;*.log;*.txt;*.rtf;
C:\
E:\
-C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings
-C:\Windows\servicing
-C:\Windows\WinSxS
「ScanRule.ini」ファイルの設定例(v0.74d)
C:\,*.exe,\,*.xlsx,\,*.xlsm,\,*.pptx,\,*.html,\,*.htm,\,*.docx,\,*.log,\,*.txt,\,*.rtf,\
E:\,*.exe,\,*.xlsx,\,*.xlsm,\,*.pptx,\,*.html,\,*.htm,\,*.docx,\,*.log,\,*.txt,\,*.rtf,\
-C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings
-C:\Windows\servicing
-C:\Windows\WinSxS
ページ初期作成日:2023年12月02日
ページの更新日時:2023年12月02日 (土) 10時54分22秒
ページ作成から512日目
ここを編集
最終更新:2023年12月02日 10:54