勤務地はどこ?転勤はある?

勤務地は東京、大阪、北海道にあります。
東京本社は千代田区富士見にあり、最寄り駅は飯田橋駅になります。東京開発センターも本社の近くにあります。
北海道は札幌に開発センターがあり、札幌駅ビルコンコースとビルエントランスが直結しているので雨に濡れずに通勤できるのは有り難いポイントでしょう。




昇給はある?賞与は?

昇給、賞与はあります。

昇給は年に1回、7月にあります。
賞与は年に2回、6月と12月にあります。業績によって、3月に決算手当があることもあります。

残業はどれくらいある?残業代はちゃんと出る?

残業はあります。

月の平均残業時間は、20~30時間くらいです。
時間外勤務手当があるので、残業代は支給されます。


福利厚生はどんな内容?

ピー・シー・エー株式会社は、各種保険完備です。
その他にも、福利厚生は下記のようなものがあります。

■企業年金基金
■財形預金
■団体生命保険
■従業員持株会
■資格取得奨励制度
■勤続3年以上から退職金制度
■永年勤続表彰制度
■社員旅行
■健康保険組合の保養所・スホーツジム・パックツアー利用可
■Yahoo福利厚生加入

教育制度も充実しています。

■新人研修
■マナー研修
■簿記研修
■部署別に専門研修
■E-ラーニング

完全週休2日制で祝日、夏季休暇、年末年始休暇をはじめ、特別休暇、有給休暇、永年勤続表彰に伴う休暇もあります。
産休・育児休暇の取得実績や、時短勤務制度もあるので子育て世代でも働きやすい職場です。


会社の社風や風土は?

社会に貢献するために、「知恵を絞り、勇気を持って新しい技術に挑戦する」という姿勢が必要です。
ピー・シー・エー株式会社は、研究開発型の会社でありたいと考えています。
ソフトを新しく開発する際に必要な技術がない場合は、独自に生み出す。
最先端を目指すために自ら道を切り開いていくような会社です。


会社の戦略やビジョンは?

ピー・シー・エー株式会社は、常に時代を先取りした、最新の技術とアイディアを盛り込んだソフトウェアを開発してきました。
今後は、「クラウド&ポストERP」という構想を基に、ERPを基礎にインフラ化したインターネットを活用して、大きな世界を創っていきたいと考えています。
そして中小企業の業務処理のローコスト化、効率化を図り、社会に貢献していきます。

ピー・シー・エー株式会社は知恵を絞り、勇気を持って新たな技術にチャレンジする姿勢が社会に貢献するために必要だと考えています。
そのためにも研究開発型の会社であり続けたいと願っています。

新規にソフトを開発するのに必要な技術が無い場合は、独自に生み出すという姿勢です。
自らで道を切り開き、最先端を目指していきます。
その先にどんな困難が待ち受けようとも、未知を切り開く発想と努力が必要不可欠です。
若い人材をコンスタントに会社へ取り入れ、強い会社にする、そして長期的な構想に基づいた開発や安定した経営ができる状態を保っていきたいと考えています。



会社の職場環境は?

東京本社の営業部門は2013年よりフリーアドレスとなりました。スタッフ同士のコミュニケーションがスムーズに行えるようになり、社員力の活性化を目指しています。

開発センターは、ローパーティションで区切られ、一人ひとりのプライベートスペースが保たれています。開発に集中できる環境のようです。
また、メンター制度が取り入れられています。年齢の近い先輩社員が、配属直後の社員の指導やサポートをしてくれます。相談できる人が身近にいることで、仕事の不安を解消しつつ必要な技術を身に付けることができます。

札幌の開発センターは開発力アップのため2006年に開設されました。
XシリーズやDXシリーズの開発を通じて、ピー・シー・エー開発部の主力となっています。
オフィスは書庫とローパーテーションで区切られているため、プライベートスペースのような雰囲気です。
東京や名古屋など地域を跨いでチームを組んで作業を行っているので、電話やテレビ会議を使用した打ち合わせの設備や会議室が整っています。


求める人物像・選考基準は?

ピー・シー・エー株式会社は、ソフトウェア開発に夢中になれる人材を募集しています。
開発に必要な技術や業務知識は、経験や訓練で身につけることができます。
新しい技術や知識、より良い手段を求めて、いつでも自己研鑽を怠らない姿勢が大事です。その自己研鑽を続けるには、開発の楽しさや達成感を味わい、仕事に夢中になれることが必要であると考えています。
そんな開発の仕事が自分に向いているという方を求めています。

また、人とのコミュニケーションが好きで、どんなことでもポジティブに考えて行動できる方や、仕事もプライベートも両方充実させたいと考えている方のエントリーを待っています。

独立系ソフトウェア会社の記事をもっと見る!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年02月15日 13:08