結束
効果
戦闘開始時に戦力が2倍として計算される。
(戦闘後に元に戻るが、受けたダメージは軽減されない)
発動条件
戦闘開始時(=[戦力判定]時)
使用可能武将
武将名 |
切札 |
知行 |
兵科 |
戦力 |
特技 |
備考 |
武田信玄 |
風林火山 |
- |
騎馬 |
7 |
結束 |
武田軍大名 |
解説
『武田信玄』専用の【特技】で、防御時に文字通りの「人は城、人は石垣」の如き鉄壁さを得る。
【戦力】が多ければ多いほど単純にその効果も大きい。しかし、ダメージを受けて【戦力】が低下していると効果は落ちます。
並みの戦力増強系の【特技】をあっさり跳ね除ける力を持つが、防御時限定でしか発動しないので、
武田家で編成する時は他の武将(特に【騎馬】)は攻撃時限定で発動する特技中心にしたほうが立ち回りがはっきりするだろう。
あるいは、単独で重要拠点の防衛に廻すのも良いでしょう。
「人は城、人は石垣」の言葉どおり、『信玄』が家臣団の[[結束]]に心を砕いたことに由来する。
最終更新:2009年08月07日 12:32