売国議員:民主衆2

衆議院議員 :民主党2  対立候補1 対立候補2
都道府県 選挙区 前回 氏名 評価 政党1 政党2 売国度 Wikipedia 主な売国実績
(主導者は★印、準主導者は●印が付いています)
氏名 評価 政党 氏名 評価 政党
東海
愛知 3区 当選 近藤昭一 売国度:SSS+
中日新聞元記者、落選運動対象
金正日の国防委員長就任に際して「国防委員会委員長という国家を代表する地位に立たれたことを心から祝福する。日本では少し前共和国の「弾道ミサイル問題」に対し過敏に反応した。この対応を大変遺憾に思う。
日本はもっと冷静に対応すべきだった。日本の共和国への理解が足りないということで誤解が深まり関係が悪化することを何よりも避けたい。日本は対話の窓口を閉ざすべきではない。今後は金正日総書記がさらに指導力を発揮し日朝関係が発展することを望む。」との一文を朝鮮総連の機関紙に寄稿]])
2010/9/18 これまでの無数の悪行と有害性を鑑み、超弩級売国奴に永久認定
民主公認 近藤G 売国度:SSS+ 近藤昭一 - Wikipedia 外国人参政権推進、二重国籍推進
★パチンコ利権、日朝友好議連、北朝鮮経済制裁に反対、三千里鐵道(朝鮮半島横断鉄道)呼びかけ人、朝鮮総連系企業から献金
恒久平和議連
国会図書館法改悪法案提出者 (自虐隷属史観)、国立追悼施設推進
(イラク邦人3名拘束事件に対して)自衛隊撤退を求める緊急アッピール
歴史リスクを乗り越える研究会
馬渡龍治 愛国度:S 自民公認
12区 当選 中根康浩 売国度:A、「護憲リベラル」 民主公認 議員時は護憲リベラルの会 売国度:A 中根康浩 - Wikipedia 憲法9条護憲派
平和フォーラム(反日エセ平和団体)主催の集会に参加
(イラク邦人3名拘束事件に対して)自衛隊撤退を求める緊急アッピール
人権擁護法案推進
杉浦正健 売国度:A 自民公認
13区 当選 大西健介 売国度:B、元外務省官僚、北東アジア課で日韓問題に取り組む、馬淵澄夫(奈良1区、売国度:A)元政策秘書
「チャイナスクール=媚中派という批判がありますが、中国の立場に対する理解と同時に、好きな国であるからこそ厳しい目を注ぐことも求められるのだと思います」
民主公認 - 売国度:B 大西健介 - Wikipedia 江田三郎(参院議長江田五月の父)に共感を示すリベラル派
また部落解放運動にも本人HPで共感を示しており人権擁護法案容認派と思われる
大村秀章 売国度:C 自民公認
三重 2区 当選 中川正春 売国度:S、落選運動対象 民主公認 - 売国度:S 中川正春 - Wikipedia 外国人参政権推進、パチンコ議連、日朝友好議連
恒久平和議連 (自虐隷属史観)、「アジア連帯」所属
民主党娯楽産業健全育成研究会
「中国などと連携して、アジア共通で新しい基軸通貨を作っていきたい」(アジア共通通貨推進)
未定 自民公認
3区 当選 岡田克也 売国度:SSS+、落選運動対象
「(中国の反日デモは)日本側に問題ある」「小泉首相は中国に"謝罪の意向"を語るべき」
民主公認 - 売国度:SSS+ 岡田克也 - Wikipedia ★外国人参政権推進(会長)
人権擁護法案推進
恒久平和議連 (自虐隷属史観)
平田耕一 売国度:C 自民公認
滋賀 3区 当選 三日月大造 売国度:B、JR連合国会議員懇談会事務局長 民主公認 - 売国度:B 三日月大造 - Wikipedia 外国人参政権推進、人権擁護法案推進
ただしJR総連革マル問題の国会追求は評価
宇野治 売国度:C 自民公認
3区 当選 泉健太 売国度:B
アメリカの慰安婦決議に歴史事実委員会で署名抗議
民主公認 護憲リベラルの会 売国度:B 泉健太 - Wikipedia 外国人参政権賛成
北朝鮮経済制裁に断固反対
但し従軍慰安婦否定は評価
未定 候補未定につき評価不能
自民党の真実を参照
自民公認
6区 当選 山井和則 売国度:A 民主公認 - 売国度:A 山井和則 - Wikipedia 外国人参政権に賛成
北朝鮮経済制裁に反対
未定 候補未定につき評価不能
自民党の真実を参照
自民公認
奈良 1区 当選 馬淵澄夫 売国度:S 民主公認 - 売国度:S 馬淵澄夫 - Wikipedia ★高速道路無料化推進(「鉄道やフェリーが潰れても構わない」と発言、このような人物が国土交通大臣経験者であること自体有害極まりない)
「がんばろう、日本!国民協議会」(新左翼:民主統一同盟)
外国人参政権への態度は不明(賛成→反対に転向?)
未定 候補未定につき評価不能
自民党の真実を参照
自民公認
大阪 6区 比復 村上史好 売国度:S、元大阪市議 民主公認 民社系 売国度:S 村上史好 - Wikipedia> 外国人参政権推進 伊佐伸一 売国度:SSS++ 公明 公認
兵庫 12区 当選 山口壮 売国度:C 民主公認 羽田G、玄葉G 売国度:C 山口壮 - Wikipedia 国会図書館法改正案賛成
憲法9条改正慎重、自衛隊の海外派遣に慎重、集団的自衛権の行使に慎重、国立追悼施設に賛成
但し、外国人参政権慎重、拉致議連、北朝鮮経済制裁に賛成は評価
未定 候補未定につき評価不能
自民党の真実を参照
自民公認
中国
岡山 2区 比復 津村啓介 売国度:A、江田五月(※参考) (売国度:S、外国人参政権推進、人権擁護法案推進、自虐隷属史観)の一番弟子 民主公認 菅G 売国度:A 津村啓介 - Wikipedia ●外国人参政権推進(呼びかけ人) 萩原誠司 愛国度:B 自民公認 熊代昭彦 売国度:B 無所属
4区 比復 柚木道義 売国度:A 民主公認 菅G 売国度:A 柚木道義 - Wikipedia 外国人参政権推進
憲法9条護憲派、北朝鮮経済制裁に慎重、東アジア共同体推進
橋本岳 売国度:B 自民公認
四国
香川 1区 比復 小川淳也 売国度:A、「護憲リベラル」 民主公認 前原G 売国度:A 小川淳也 - Wikipedia 外国人参政権賛成
「アジアとの連携と信頼」
憲法9条護憲派
維新の新人候補を恫喝
平井卓也 愛国度:B 自民公認
九州
佐賀 1区 比復 原口一博 売国度:B
拉致問題にも熱心に取り組む一方、誤った歴史認識に囚われている為に社民党議員や民主党左派と組んでエセ反戦平和運動をやり外国人参政権を推進するなど政治的スタンスが定まっていない問題議員(根本部分で自虐史観)
民主公認 - 売国度:B 原口一博 - Wikipedia 外国人参政権推進
(イラク邦人3名拘束事件に対して)自衛隊撤退を求める緊急アッピール
但し人権擁護法案反対、日本会議議員懇談会、日本領土議連、拉致議連呼びかけ人・副会長、北朝鮮経済制裁推進は評価
未定 候補未定につき評価不能
自民党の真実を参照
自民公認
2区 比復 大串博志 売国度:B
「今日開催された「全国戦没者追悼式」において、河野洋平衆議院議長は、日本について、「海外での武力行使を自ら禁じた『日本国憲法』に象徴される新しいレジーム(体制)を選択して今日まで歩んできた」と述べたと報道されています。わたしはこの発言も、河野議長のスタイルで不戦の誓いをあらためて表したものと理解しています」
民主公認 - 売国度:B 大串博志 - Wikipedia 首相の靖国神社参拝に反対
「戦後レジーム」の継続を喜ぶ河野洋平の終戦記念日の談話に共鳴
(自虐隷属史観)
参考:大東亜戦争への経緯
今村雅弘 愛国度:S 自民公認

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年11月01日 21:06