#blognavi
蓮田屋さんの講義にてリスクマネジメントについての話がありましたが、
人間関係のフェイルセーフ(※)として
  • 悪意のないミスならある程度寛容になる
  • 相手の立場に立って考えてみる余裕を持つ
というのを意識すれば、人間関係のトラブルってある程度緩和できるように個人的には思います。
(※フェイルセーフ:人や機械は誤動作し得るもの、という事を前提に、誤動作した場合でも安全に問題が収束するよう設計しておく、という概念)

アイドレスをやっている以上、直接・間接問わなければ
お互いに助けたり助けられたりしていない相手というのは、まず居ないと思うので
それを念頭に置けば、そんなに難しい事ではないかなーと。…と、思いたい。
自戒も込めつつ。

主張したい事があるのですが、客観的に見て問題ないか自信が持てる程度にまだまとまらないので、とりあえず抽象的な話から(笑)


カテゴリ: [徒然] - &trackback() - 2008年10月10日 09:37:08
名前: コメント:
#blognavi
最終更新:2008年10月10日 09:48