- 試着のみのため詳しくはかけませんが,スッケスケでいかにも涼しそう.
JK-054はちゃんとジャケットのなりをしていますが,
こちらはアミの中にプロテクタが収まっている,といった状態.
どちらも半袖では肌に張り付いて脱ぎ着がしにくいため,
長袖or半袖+アームカバーが必須になる.涼しさを求めるならこっち!
2013/10/6現在,南大沢2りんの館で投げ売りしてたぞ.サイズはMばっかりだったが.
-- (XL/175cm/78kg/ややメタボ)
- チェスト+バックプロテクター装備
TシャツはMサイズを着用してるが、XLでわりと良いサイズ。
プロテクター装備で中にウィンドブレーカー一枚羽織れる。
<良い点>
・安い!
・ライダーっぽくてかっこいい!
・プロテクターが安心!
・何よりも涼しい!
<悪い点>
・素材がものすごく薄くメッシュの目が荒く日焼けは免れない→長袖必須
・プロテクター部以外は透け透け。半袖の上から来て近くから見たらダサい→長袖必須
・素材が薄いから半袖で着て転けたら擦り傷は免れない&ジャケットボロボロ(経験済み)→長袖必須
・袖の長さはちょうどいいが、肘プロテクターが腕先にきすぎる
結局半袖シャツの上に速乾吸収の長袖Tシャツを着て乗ってる。
擦り傷的な安全性が気になって、透けたり日焼けも嫌で、長袖も着たくないって人は他のものにした方がいいかも。
-- (XL/ガンメタ/173cm/63kg/やや痩せ型)
- SK-619 インナーチェストガード装着
背部プロテクターをSK-479 バックインナープロテクターに交換
ライニングジャケットLサイズ装着
(良い点)
安い!涼しい!炎天下の真夏でもストレス無く着られる数少ないジャケット、名品と言ってもよい
走っていると意外に注目される(安いのにね)
プロテクターがパーペキ
背中のKOMINEの白文字が誇らしい
(困った点)
汗かくとライニングジャケットが肌にくっついて脱げない(脱ぐときたいへん)
背部プロテクターをSK-479 バックインナープロテクターに交換したら
後ろの襟首の下、KOMINEの文字の上あたり 横にしわができる。
-- (サイズL/色黒オレンジ/身長165/体重65kg/体型普通)
- 着てみると外見以上にうすうすスケスケ。Tシャツとか肌が見えます。
間違いなく涼しいであろうが中に長袖インナーとか着て露出と涼しさを要調整かと。
サイズは自分的にJK-024とかを下に着込んでちょうどいい感じで春も使えそう。
メッシュだと伸縮性があるのか胸甲入れても冬ジャケとかよりは防弾チョッキ状態に
なってない気がする。黒い洗濯表示のタグを引っ張ると簡単に取れてしまうので注意。
生地自体に防御力は皆無なので装甲入ってない部分は他のジャケより負傷しやすいと思う。
ライダーのコンディション(涼しさ)重視、でもプロテクターも付けられたら・・・
といった向きにはよいジャケットだと思う。
-- (<3XL/164cm/85kg/だいぶメタボ>)
以下広告
最終更新:2013年04月19日 23:05