(画像はクリックで拡大)
◎施設紹介(男子部と女子部共有施設)◎
・図書館(約100万書の蔵書と約500本のDVD資料あり)
・LL教室、AV室(視聴覚室)
・パソコン教室(生徒用パソコン70台、学園内サーバはLANで繋がり、インターネット環境は充実)
・音楽室(防音設備が整った音楽室が2室にレコーディング室1室)
・化学実験室、準備室
・物理実験室、準備室
・生物実験室、準備室
・地学実験室、準備室
・天体観測室(屋上)
・家庭科室(ガスコンロ、IHコンロ設置)・被服室、準備室
・美術・工芸室、準備室
・作法室(純和室)
・茶道室(純和室)
・生徒会室
・PTA室
・理議長室、園長室、職員室、事務・教務室(管理室)
・大会議室、小会議室(2室)
・進路指導室(2室)
・カフェテリア(約700席。安価で生徒にも評判のメニューあり)
食券形式+フードコート(複数窓口)、カフェテリア(セルフサービス)形式。
・購買部(カフェテリアに併設。パン、お弁当、文房具の他、副教材も買える)
・体育館(バスケットコートが2面取れる広さを誇る第一体育館の他に第二体育館、柔道場、弓道場、剣道場、トレーニング施設を併設した総合体育館)
・グラウンド(直線で100m走が出来る300mトラックが5本、他にテニスコート4面、サッカーグラウンド1面、野球場があります。照明設備も整っています)
・プール(全天候型、屋上に設置されドーム型天井は夏場は解放される。冬場は温水プールとなり水泳部は一年を通し練習する事が可能。学園関係者に限り年間を通して解放)
・クラブハウス(体育系、文科系の部室。体育系にはシャワー室あり)
※「同好会」は空いている教室や図書室、音楽室などを使用する事が出来る。(部室はない)
※同好会活動する際教室などを使う場合には事前に同好会会長が担任に報告する事。
※部員5名以上で部に昇進出来る。(ただし団体競技は公式試合に出られる人数が揃った段階)
◎各男子部、女子部に設置施設◎
・保健室
・カウンセリング室(保健室に併設。男子部に1室、女子部に1室)
・コミュニティー室(3室)
・遠方入学の男子生徒のための寮。(学園、男子部敷地内に設置)
・遠方入学の女子生徒のための委託型指定下宿マンション。(学園外設置、徒歩20分圏内)
★共有施設を中心に東に男子部、西に女子部が設置されている。
★共有施設内から各棟に行く事が出来る。
★普段は生徒が用もなく各棟に行く事は禁じられている。
★男子部専用の寮は男子棟北側に3棟設置。他に管理棟がある。