【
櫻井裕一】1年B組担任
我がコペルニクス学園男子部高等科に入学した1年B組の諸君。
私が担任の櫻井裕一だ。指導教科は理科総合で、専門は天文学だ。
数々の難関を掻い潜り、この学園に入学した……、あー。
長ったらしい口上はこの際いいな。
そんなわけで、自己紹介だ。
愛鷹一石です 愛知から来ました。
怪我して入院してたんで遅くなったけど今日からよろしく。
親の実家が学園の近くなので、そっから通ってます。
部活は水泳部があれば入ろうかなって思ってます。
あー、 うーん
呼ぶ時はアシタカかカズかその辺で。
以上。
やっちまったよ。思いっきり遅刻だ。
あー…やべぇ…しに恥ずい。
えーっと、新垣嘉隆です。物凄い今更っつー感じだけど、気楽に連んで貰えると助かります。
まだこの学校のことよく判ってないから、色々と変な事すっかもしんねーけど、その辺は適当に流してくれ。
部活…どうすっかなぁ…
色々とまだ優柔不断気味。決まらないことが多すぎて何も出来てない感じだし。あー…やばいな。
取り敢えず、こんな感じでぐだぐだしてて申し訳無いが宜しく頼むわ。
飯塚です。
宇宙人、未来人、異世界人、超能力者、いたら僕のとこに来なさい!
………って嘘です、いや、嘘じゃないけど忘れてください!こういうとウケるぞって言われて…(は…恥ずかしい…)
え?これなんかの漫画のセリフなの?結構笑ってる人がいるってことは、有名なの?
と…とにかく、超常現象があったら教えてください!あ、あと占いもちょっとかじってます。占星術と姓名学、五行と八卦を合わせてタロットのようなカード式の…(ハッ!)
よ…よろしく……
衛藤怜司です。
よろしく。
生まれは栃木県。
幼稚園から中学まで、ずっとここからわりと近いとこ住んでたんだけど
親が転勤だって中3になってからいうから・・焦ったあせった。
で、オレだけ都内残りたかったから、寮のあるこの学校に入学した次第。
だから学校内のことはよくわかんなくても
学校の外のことは結構知ってる。
えーと中学時代はブラスバンドやってました。
以上!
荻野公信です。
えと、地方から来たので寮生です。
兄に甘えてたので一人じゃ何も出来ないんですが、迷惑かけないように頑張ります。
漫画とかゲームとか好きなんで、漫研入りました。
お勧めあったら教えてください。
本読むのが好きだから、得意科目も国語です。生物とか美術、音楽も好きです。
下手だけど歌も結構好き…です。
数学とか英語は苦手かな…。
えと…よろしくお願いします!
小野寺恵一です。
推薦貰ったのと、寮生活してみたかったのでこの学校に決めました。
部活はバレー部入ろうと思ってます。
体育会系だけど、漫画も好きです。
親と姉貴と共同だけど、実家には1万冊くらい漫画あります。
得意教科は現国と体育…あと美術も結構好きです。
…ってことで、よろしく頼みます。
加賀志馬です。
東京で進学したかったし、実家を出たかったのでこの学校を選びました。
苗字でもヨシでも何でも、呼びやすいように呼んでやってください。
趣味は、読書とバスケです。
茶道部に入るので、今後はそちらもしっかりやりたいですね。
では!よろしくお願いします。以上。
あー……神室航、です。
稲代中学って所から来ました。コペ学に来たの俺一人なんで、知らない奴ばっかです。学園も広くて何だか全然分からないので、色々ヨロシクお願いしまーっす。
後は……漫画?とか結構好き、です。多分。でも部活とかそーゆーのはまだ全然考えてませーん。
通学に1時間位掛かるので、今話し聞いてて、寮生いいなー、こんちきしょう。とか、思っていた所でぇす。
川嶋暁博(カワシマアキヒロ)です。
苗字でも名前でも呼びやすいほうで。
京都出身で、現在は従姉妹の家に下宿して通っています。
特徴は……うーん、めんどうくさがりかな(笑)。あとオバケとか暗闇とか平気なせいか、ホラー映画をげらげら笑って見るとか? どこか変に違いないと家族に言われたことがあるんだけど、そうかな。
得意科目は理数系。文系は地理。美術も好きだけど、技術的には壊滅だからできるなら理論とかのほうがいいと思ってる、見て楽しむタイプ。
マンガとかは疎いなぁ。好きな人多そうだから、面白いものやお勧めあったら、教えてやってください。ゲームはかじる程度。
以上、よろしく。
遅れちゃってすいません。
篠田佳人です。
家は神奈川なんですが、あれこれあって寮に入ることに決めました。
中学の時は「ヨックン」って呼ばれてたんだけど、気持ち悪いから苗字か名前で呼んでくれるとありがたいな。
部活は陸上ってか、高飛びをやっていたんだけど、高校ではどうしようか思案中。
甘いものが三度の飯より好きで、昼飯代わりに羊羹とか一本食っちゃったりしますが、これって異常?
えっと、こんにちは、関 冬成(せき ふゆなり)です
寮生です。
部活は、合唱部と書道部に所属してました。
こんな僕ですが、よろしくお願いします。(ぺこり)
初めまして、高嶋幸です。
…
自己紹介って、苦手なんだ…。
どうしようかな…。とりあえず、実家が遠いので寮に居ます。
部活は美術部に居るんですが、弓道部にも興味があるなぁ…。
あとは、ゲームとか漫画とか犬とか甘い物とか、好きです。
よろしくお願いします。
こんちはー。田辺薫です。
家からチャリで通学できるんで、この学校にきました。
得意科目は国語と生物、苦手なのは数学と英語と体育です。
美術部か写真部に入ろうかな?と思っています。
それから、えーと…、好きな食べ物はカレーと親子丼と明太子です。
よろしくお願いしますー。
こんちは♪田之倉真咲です。
えーと・・・挨拶って、難しいな・・・・
まー、とにかく元気が取り柄です!元気が一番!
元気があれば何でもできるーっ!・・って、感じです。
美術部入ります。寮生活も楽しみだなぁ。
よろしくお願いします♪
はじめまして!寺北弘慈です。
京都からこっちに越して来てもう3年なんやけど、まだ関西弁が抜けません〜。
あ、笑わんといてーなー。言うとくけど、漫才してんのとちゃうからっ!
早くみんなと仲良くなりたいです!よろしく!
あ、寮に入ってるんで、他にも寮のヤツいたら特によろしく!
はじめまして。
GW明けから転入する、西原 奈槻です。
関西は京都から来ました。
寮に入るのも初めてだし、周りが男子ばっかりというのも初めてなので、
凄く緊張してます。
スポーツは得意ですが、習い事は文系ばっかりでした。
こちらでは馬術部に入ろうと思ってます。
趣味は、読書とご朱印集めです。
得意科目は、一応オールマイティですが、
特に好きな教科というと数学と英語になります。
よろしくお願いします<(_ _)>ペコリ
ウッス。野田武徳ッス。寮生です。
徳川家康の故郷に住んどったもんで、たまに三河弁が出るけど笑わんでくれよな。
オヤジの家系で、背は低いけど声はデカいから中学の時から応援団やってます。
歌も好きだもんで、高校では合唱部に是非入りたいです。部活に燃えるぜ?!!
運動神経悪いけど、応援頑張るんでよろしく頼むぜ!押忍!
今日から登校できることになりました。深井祐志です。
出遅れた分分からない事も多いので、色々聞いちゃうかもしれません。教えてやってください。
ちなみに、なんで休んでたかって言うと、入院してたからです。
……あ、別に変な病気じゃないから!トリでもブタでもないから!
感染しないので仲良くしてやって下さい。
え、いや、その、ちょっと階段から落ちて足の骨を……
とりあえず、昨日ギプスが取れたんで退院してきました。
でもまだしばらくは運動できないんで、体育は見学します。
趣味は読書です。色々読みます。
中学の時は帰宅部だったけど、高校では何か部活に入ろうと思ってます。
よろしくお願いします。
最終更新:2012年05月23日 17:51