シトラス系・・・全般的に柑橘系などの
フレッシュな香りを指します。シトラス系の香りは、どちらかといえば軽く香ってくる感じで
カジュアルに楽しめるのが特徴です。
メンズの香水にも多く使用されます。
ユニセックスな香りです。
・クリニーク ハッピーフォーメン
-
先の方が冬みかんと仰っておりましたが、成程まさにそのような香りです。
暖かみのある、しかしさっぱりとした柑橘系の香で、
嫌みがない点、また香の変化が少ない点から、
香水自体が苦手な方、香水初心者の方にも安心してお勧めできます。
香自体は10代20代向きですが、性別年齢問わずルームフレグランスとして使ってみるのも良しと思います。
-
メロンでもスイカでもない、ボトルが表すオレンジより日本の冬みかんに最も近い香り、彼女が彼に付けて欲しいと、人気がありますね。この香りをパクッたのがアリュールスポーツですね。
-
爽やか柑橘系で誰にも好かれる香りだと思います。
軽やかで重厚さがないので、主張しません。ほんのり香ります。
飛びも結構早い方だと思います。(2~3時間)
使いやすいけれど、いろんな意味で軽いです(笑)
個人的にはもう少し強く長く香ってくれたらと思います。
・イッセイ ミヤケ ロードゥ イッセイ プールオム
-
6年くらい使用しています。
柑橘系の可も不可もないスッキリ&若干スパイシーなフレグランスです。
通年使えるので、何本か所有される方でしたら、ベースフレグランスとして使用されると良いかもしれません。
派手な香りではありませんので、ビジネスシーンでも使えます。
興味をお持ちになられたら、手に取ってみてください。
-
トップノート、ラストノートはアクリル素材、ポリエステル素材の衣服との相性抜群。しかしナイロン、毛、綿、絹とは不可。ミッドノートがまとわりついて鼻炎や頭痛が酷くなりそう。
-
オールマイティーな柑橘系の爽やかで優しい香りです。
夜寝るときにつけるのもおすすめです。
・ジバンシイ アンサンセ
ウルトラマリン
-
こ
のフレグランスは今でも持っています、最初に出会ったのは十数年前で50mlを初めて使い切ったEDTです、トップはマリン系で落ち着きと甘さを伴ったラ
ストへ移って行きます、色のイメージだと青から青緑かな、当時纏う方は男女共多かったですが人によって小父さんらしく香ったりして人によってミドルとラス
トが変わる印象があります、ジバンシィは私が十代で最初に使ったブランドでフレグランスでは良い物を出しますね。
-
主張が強すぎるケバイ香り。いかにも「香水つけてます」、「私のニオイを嗅いで」と言われているかの様な強引さを感じます。自然界離れしたこの種類の匂いはウルマリだとすぐ判ります。オフィス向きではないと思います。
私の場合、ちょっと歳のいった水商売のおねえさんのイメージですね。昔はいい匂いに思ったのですが、今はダメです。
香りが強いので露出部以外に1プッシュ限界です。3プッシュして平気な人は鼻がマヒって周りに迷惑かけてますから注意してください。持続性も高いので100mlあればかなり持ちます。自分の場合は好みに合わずに減らないので売りました。
-
この香水は使い方に左右されます
というのも
本当に上品に使いこなすことができれば
紳士になれますが
少しでも分量を間違えると
ワイルドを通り越して、気分が悪くなってしまいます
女性の人気はイマイチ
でも、本当にかるくふるだけでも持続性があるので
なかなかなくならない香水かもしれません
香りは大人な雰囲気があります
・ジャンヌ・アルテス CO2 プールオム
-
嫌味がなく爽やかでどんなシーンでも似合います。
「何処にでもある香り」とか、「持続性が今一つ」という人もいるかと
思いますが、それがかえって主張し過ぎず良いと思います。
物足りない人にはこれをベースにして、別の香水を少しつけるというの
もアリだと思います。
何より価格が安いのも嬉しいですね。
-
スカイレーベルと比べて好みが分かれそうな香り
柑橘系でうっすらとつけると爽やかだと思います
・ジャンヌ・アルテス ブンブン シャボン
-
お風呂上りのような香り。香りの持続時間はそんなに長くないのが欠点。
・シャネル アリュール
オム スポーツ
-
スポーツと言うだけに少しアリュールオムよりフレッシュな香りです。
シャネルの香水は個人的に好きですが、香水苦手な人には特にラストが気になるようです。
なので使うときには注意が必要です
-
さわやかな香りです。デザインはよくありませんが香りの持続性はすごくあります。フォーマルシーンにはあまり向いていないとおもいますが普段やデートなどにはいいと思います。季節は夏、秋につけたい匂いだとおもう。
-
ハッピーフォーメンの 冬みかん をバターで炒めた香り。 わりと黒スーツをビシッと着込んだスリムな27才くらいの女性が、よく付けている。
・エルメス テール ドゥ
エルメス
-
動物性香料を一切使わず植物エキスと鉱物エキスをメインに生成だそうです。香りは強めかな、最初は柑橘系の香りでさわやかな感じですけど時間が経てば大人な?イメージですね。最近シャネルのエゴプラから替えました。
-
トップノートから日本人の苦手な殺虫剤の香り。 これは 地中海の庭 のトップノートよりハエが逃げて行きそう。
体臭のキツイ外人向きのフレグランスでしょう。
-
大人の男を感じます。
大人の重厚感というか・・・
惚れ惚れする香りです。
それでもって、ほっと癒される香りです。
主人がカッコ良く感じられ、思わず手なんか繋ぎたくなります!
・クリスチャン ディオール ファーレンハイト
-
中年の小父さんです。今まで10種類ほどパフュームを使って来ましたが、その中でも一番気に入っています。
題名に書いたように、奥深い香りで軽くサッパリした感じでは有りませんね。体に染み込む感じの香りなので、海辺で爽やかに香ると言う感じでは有りません。
やはり、どちらかと言えば僕のような中年が付けた方が逢うかもしれません。だからと言ってしつこい香りでは有りませんよ。
香り自体が濃い目なので余り付けすぎるとしつこく思われそうですから、僕の場合何時も軽く1回スプレーする程度に留めています。
男性のパフュムは一度香りが飛んで、それでも少し汗ばんだりするとかすかに香ってくるぐらいが良いと思うので丁度良いかも知れませんね。軽く一度でも一日香りが持ちますよ。
香り成分はフローラルノートとレザーノート、それにウッディな香りがブレンドされています。
-
香水好きで、今まで20本超くらいは使っています。
今のお気に入りは、これと、ブルガリのプールオム、ckのck1、D&Gのライトブルーなどです。
この香水は20年程前、海外旅行で買って以来愛用しています。
香りは価格コムではシトラスとなってますが、自分的には結構フルーティーなすごく甘い香りに感じます。密蜂がよってきそう・・・^^;
昔は仕事(接客業)の時にも少しつけてましたが、女性のお客さんにもかなり好評でした。
独身時代、今の嫁と付き合うきっかけにもなりましたので思い出深い香水です。
以前はそこそこ人気がありましたが、今使っている人はかなり少ないようですね。
ブルガリプールオムなどいい香りだけど使っている人が多すぎて・・・なんていう人に男女問わずお勧めできます。デパートの店員さんによると、男女比3:7くらいとのことです。
つける量ですが、香りはそこそこ強いので少量(2回噴射くらい)で1日大丈夫です。
-
甘すぎる。オフィスなどで付けられたら大迷惑。アフターファイブに、どうぞご自由に。
・ラルフローレン ポロスポーツ
-
当時この香りを嗅いだ瞬間に「これだ!」と直感しました。
万能、オールマイティ、という言葉がこれほど当てはまるのも少ないと思います。
スポーツ、デート、オフィスなどあらゆる場面で邪魔しないと思います。
息の長さからも伺えるように飽きない香りです。
今回リピートで購入したので間違いないです。
-
まずボトルの青加減が好き。クールでミントっぽさがはじけるような印象の香りを想像。けれど、そのイメージが強すぎてか、肌にのせるとちょっと印象が変わる気がする。
トップは、苦みばしった甘くないレモン。けれどそれはとても短く、その下から深いシー・ウィード(海藻)の香りが広がっていく感じ。
うわー。スポーツって、海?しかも、海藻で表現する感じ??とやや引く。
ミ ドルはやや複雑に展開する印象。消えていくミントからつながるほんのりスパイシーな感じはナツメグかジンジャーかな。少しウッディにも感じていくけれど、
相変わらず、だしのきいた(笑)シー・ウィードのベースが色濃く出てくる。正直、うーむ、青いボトルの印象とかけ離れていく気も。
けれど
ラストがいい。店頭サンプルでこの香水を感じるときは、たぶんこのラストの部分なんでしょう。強かったシー・ウィードが薄まっていくにつれ、ムスクやサンダルウッドの柔らかさ、ふくよかさが感じられ、何とも言えないひんやりとした爽やかな雰囲気が漂う。
ああ、最初からこの部分だけを色濃く感じていたいなあ、などと。
マ リナリー・シトラス・ノートだそうだけれど、「スポーツ」を表現するために「海」というモチーフを使い、さらにその海っぽさ表現するために海藻を中心にす
えるっていうのはやや「?」には感じるけれど、なぜだろう。気圧が高まってくる初夏のむっとした曇りの日なんかに、この香りを体に吹き付けると、今までの
守備範囲をこえて、少し冒険したくなるような、心がざわつく感じが味わえる気がする。
-
スポーツフレグランスですが、結構香りが強めなので
バシャバシャつけるべきではありません。
フルーツの香りに快活さを感じます。
若い方なら、スーツにも合います。
ボトルカラーやイメージから夏向きと思われるかもしれませんが、
通年使用可能です。
・バーバリー ウィークエンド フォーメン
-
つけていても嫌味の無い爽やかで可愛らしい感じの香りがします。
-
何種類か使い比べてきましたが、こちらが一番飽きずにしっくりきます。
これまでも多くの方から『良い香りですね』と言われたことがあります。
生産中止にでもならない限りずっと使い続けると思います。
-
爽やかできつくない
初心者にもお勧め
持続性が無いので付け直しが必要になる
・デヴィッド ベッカム インスティンクト
-
さすが、
隠れた秀香は 夏に大活躍です !
一言で ビターでクールな香りです。
トップは 冷たくキリリとしたシトラスが
駆け抜け 同時にオリエンタルスパイスが
甘ほろ苦い香調を放ち
颯爽とした男の魅力をアピールします。
ミドルは ピメント フゼア ベチバーが
スパイシーな余韻と溶け合い
大人の色気を漂わせ、
ラストはアンバーの包容力が
力強いラスティングを飾ります。
暑い夏季でも 仕事はジャケットで キメる!
粋な 艶男振り 漂う スパイシーで
洗練された香りです。(^ ^)
-
爽やかだけどセクシーですね☆
流行のさっぱりした爽やか系とは違い一癖ある爽やかさです。
う~ん…なんと言いますか外人さんぽい香りです(笑)
実際に職場の女性の方に「外人の匂いがする。」と言われました(笑)
結構大人っぽいので10代の子には似合わないと思います。
20代後半からの男性にオススメです。ただちょっと癖があるので好き嫌いが別れるのと纏う人を選ぶかも。
ちなみに汗と混じっても嫌な匂いにならずいい香りです。
仕事上この時期はメチャクチャ汗をかくのですが
滝のように汗をかいた仕事帰りに知人に会ったのですが「とてもよい香りがする。何の香り?」と褒められました。
今まで色んな香りを使ってきましたがこれは初めてでした。
もしやベッカム様はスポーツ選手だからそこを狙って作ったのかな?
自分の肌や体温、体臭と相性がいいのか?
ん~不思議。。。
この香りが似合う方ならスーツはもちろん服装、季節問わず使えると思います。もちろん真夏にも◎
-
初デートの時にふわっといい香りがしたので聞いてみると、この香りでした。
あまりにいい香りだったので、アトマイザーに少し分けてもらい、普段は部屋のクッションなどに吹きかけたりして香りを楽しんでいます。
付けたては少しきつく感じますが、時間が経つと少しやさしい香りになるところがお気に入りです。
最終更新:2014年03月05日 18:14