ニコニコ耐久選手権2013 第2戦 NEC 2 Hours of Spa-Francorchamps エントリーリスト

エントリー申請が受理され本リストに掲載されたプレイヤーは、大会当日までに「NicoNico-LM」までにフレンド申請を完了させてください。

当日にフレンドリストにいない状態とならないよう、ご協力をお願いします。 (主催者)



Gr.C/LMGT1

NO. CLASS TEAM CARS DRIVER/PSID 車検
1 Gr.C TEAM観阿弥世阿弥 SAUBER MERCEDES C9 かんあみ
morinowater
通過
2 Gr.C TEAM観阿弥世阿弥 SAUBER MERCEDES C9 ぜあみ
Brazell42
通過
3 Gr.C Nur-Style Team Red Arrows Racing NISSAN R92CP syun
syuntyper1
通過
4 Gr.C Nur-Style Team Red Arrows Racing NISSAN R92CP 蠍丸
Sasorimaru
通過
5 Gr.C TOYOTA Non Hybrid Racing TOYOTA 88C-V ピンキー
pinkie-chicken
通過
6 Gr.C Rowan Atkinson Racing School MAZDA 787B ヴォルフィー
wolfgang0913
通過
7 Gr.C Team YRG Racing PEUGEOT 905 F1優斗@だっちん
yuto_f1_eva_b194
通過
8 GT1 Free Wings from Nur-Style NISSAN R390 シュヴァルツ
schwarz0708
通過
9 GT1 Free Wings from Nur-Style NISSAN R390 ザトラツェニェ
Zatracenie-Iblis
通過
11 GT1 チームZZデルタ MCLAREN F1 GTR デジット・クルサード
de-zi9
通過
12 GT1 TV KANAGAWA TEAM DRAGON with CVR PANOZ ESPERANT 寺卵陽次郎
satsu01d
通過
13 GT1 TV KANAGAWA TEAM DRAGON with CVR PANOZ ESPERANT リリー・マッカーウィ
Lyriwi
通過
14 GT1 Team FAVORITE PARTNER MERCEDES-BENZ CLK-LM る~びん
ru-bin24
通過
18 GT1 Team FAVORITE PARTNER MERCEDES-BENZ CLK-LM みのすけ
minosuke77
通過
- SC SAFETY CAR AUDI R8 QUATTRO bdash
bdashmk2
-----

【Gr.C/LMGT1 リザーブ】
NO. CLASS TEAM CARS DRIVER/PSID 車検
15 Gr.C 未通過
16 Gr.C 未通過
17 Gr.C 未通過
19 GT1 未通過
20 GT1 未通過
21 GT1 未通過

各チーム・ドライバーの大会への意気込み

+ ...

Gr.C

TEAM観阿弥世阿弥
 私は今年ルイス・ハミルトンを応援しています。といっても、参戦当初から応援しているわけではありません。むしろ他のドライバーを危険にさらそのドライビングスタイルに嫌悪感すら抱いていました。ですが、ある日、ハミルトン本人のtwitterから放たれた一つのつぶやきが私の考えを劇的に変えました。「Who loves Mauntain Dew? ....Me!!」 マウンテンデューが好きな私にとってこの一言で彼を応援する十分すぎる理由でした。ルイスは今、メルセデスAMGで完璧に最速とはいえないマシンでチームやチームメイトと共に切磋琢磨し頑張っています。だから私たちもメルセデスのマシンを使いこのスパを2時間チームメイトと共に切磋琢磨していこうと思います。

Nur-Style Team Red Arrows Racing
 スパに戻ってくるといつも安心とワクワクが込み上げてきます。このようなサーキットをこのようなハイパフォーマンスカーで走るのはとても気持ちがいいと思います。全開は悔しいレースになりましたが、ここで会心の走りを披露し、次のル・マンへ弾みをつけたいと思います。皆さんもどうか、スパ王でもすすりながらレースをお楽しみください。

TOYOTA Non Hybrid Racing
 前回は自分にとって、非常にいいレースになりました。今回も激戦が予想されますが、この素晴らしいロケーションで素晴らしいバトルを展開できるようにしたいです。トヨタノンハイブリッドブルーの車両がオールージュをフラットアウトで抜けていく姿をとくとご覧あれ。

Rowan Atkinson Racing School
 ローワン・アトキンソン・レーシングスクールの一期生、ヴォルフィーです。以前出演したイギリスの車番組で、フォーミュラカー搭乗経験のあるトム・クルーズよりも速いタイムを記録した校長から、再びマシンを託されました。自前のアストンマーチンでレースイベントに参加し、コーナーを曲がりきれずに大破させたスピード狂の校長は、今回も「直線が伸びないなあ、もっとウイングを寝かそう」とおっしゃっています。私がメカニックと決めたセッティングも、おそらく校長が、夜中に一人でガレージに忍び込んで勝手に変えてしまうと思うので、今回は諦めています。見据える先はル・マンですが、まずは前哨戦でいい結果を残したいです。校長が「ル・マンは僕が出るよ、テディと一緒に」なんて言いません様に。・・・絶対だぞ?絶対言わないでくださいよ?

Team YRG Racing
 今回は、LMP1と掛け持ちで参戦するという無謀な事に挑戦しますが、楽しく走れたらいいなと思っています。最候峯クラスでの戦いを楽しみにしてます。


LMGT1

Free Wings from Nur-Style
 2連勝をかけていい走りができるよう、気合を入れて頑張ります! 目指せ!ワンツーフィニッシュ!

チームZZデルタ
デジット・クルサード
 前回のラグナセカでは自分は完走できたものの、チームメイトの井上鮭千穂選手がコントローラー系のトラブルに見舞われるなどでいい結果にならなかったので、今回のスパフランコルシャンでは二人とも同クラスのトップと同一周回でゴールできるよう頑張りたいです
井上鮭千穂
 ラグナセカでは序盤いいペースでのレースだったのですが、コントローラーのボタンが効かなくなると言うトラブルに陥ってしまい最下位まで順位を落とす結果になりました。今回のスパはコントローラーを新調したので、チームメイトのデジットさんといい成績を残せるように頑張ります!

TV KANAGAWA TEAM DRAGON with CVR
寺卵陽次郎
 ラグナセカではパノスの母国レースだったが、全くマシンのパフォーマンスを発揮することができず本当に残念だったよ。次のスパはル・マン前の大事な1戦となるわけだし、結果を意識して戦っていきたいね!
リリー・マッカーウィ
 まず、伝統ある素晴らしいチームでドライブすることができ、大変興奮している。前戦はLMP1に参戦したが1戦限りの契約だったんだ。そんな中、このレースに参戦する機会を与えてくれた、ドン・モリス氏に感謝したい。ラグナセカでは、自分のミスで順位を失ってしまったから、今回は安定したドライブを心がけたいね。安定したドライブを続けながら調子を上げていって、"Top Gear" に入れられれば最高だね。
ドン・モリス
 非常に残念だが今回のスパ2時間においてもレースの日と仕事がバッテイングしてしまい私の参戦は叶わなかったよ。前回は陽次郎が粘り強い走りで我々にポイントを持ち帰ってくれた。彼には今回も引き続き力強い走りと回線落ちしないことを期待している。そして今回は私の代役としてリリーを起用した。彼は前回のレースでもP1クラスでレースに参戦していた実績があるからから問題はないだろう。今回の舞台であるスパ・フランコルシャンは長いストレートもあるので前回のラグナセカよりも我々のマシンに合っていると予想している。ライバルは手ごわいが表彰台を期待したいね!

Team FAVORITE PARTNER
 前回の開幕戦はお互い思うような結果が出せずお世辞にも満足とは言えませんでした。一つでも多くポジションを上げることを目標にこのスパで前回の悪い流れを変えるきっかけができればなと思っています。




LMP1/LMGT2

NO. CLASS TEAM CARS DRIVER/PSID 車検
1 P1 Team YRG Racing AUDI R8 F1優斗@だっちん
yuto_f1_eva_b194
通過
2 P1 Team YRG Racing AUDI R8 グリオ
GUR-5
通過
3 P1 M-TEC 童夢 Team ル・マン PEUGEOT 908 アンドレ・ゼロッテラー
zero_1155
通過
5 P1 TEAM GREEN FOX BENTLEY SPEED 8 緑狐
ryokugitsune
通過
6 P1 Project Hatsune Miku Racing Team BMW BMW V12 LMR はねうま
Haneuma_Mutsuki
通過
7 P1 Project Hatsune Miku Racing Team BMW BMW V12 LMR ジェームズ・メイ
George_TGR
通過
8 GT2 CHEVROLET TEAM DEEMAQ CHEVROLET CORVETTE ZR1 RM でろりん
derolin30
通過
9 GT2 CHEVROLET TEAM DEEMAQ CHEVROLET CORVETTE ZR1 RM マツキュー
MATSU9right
通過
10 GT2 Diablo-Racing-Project HONDA NSX-R LM オカサン・ジョースター
okataku
通過
11 GT2 Diablo-Racing-Project HONDA NSX-R LM フレデリック・ピシウィッキ
tomatonage
通過
12 GT2 Spice Racing FORD GT LM SPEC II - TESTCAR
rei34rei
通過
13 GT2 HTC BMW highroad BMW M3 GTR がんつ
GANTZ__MINUS
通過
14 GT2 Kaz_Yamauni FORD GT LM SPEC II - TESTCAR かず
kazk11
通過
18 GT2 TEAM 黒綿棒 DODGE VIPER - TEAM ORECA #51 蒼黒
BlueBlack14
通過
- SC SAFETY CAR AUDI R8 QUATTRO 蠍丸
Sasorimaru
-----

【LMP1/LMGT2 リザーブ】
NO. CLASS TEAM CARS DRIVER/PSID 車検
15 P1 未通過
16 P1 未通過
17 P1 未通過
19 GT2 未通過
20 GT2 未通過
21 GT2 未通過

各チーム・ドライバーの大会への意気込み

+ ...

LMP1

Team YRG Racing
 開幕戦は予想以上の結果が出せたので、この勢いに乗って第2戦も表彰台を目標に頑張って行きたいです。皆さんよろしくお願いします。

M-TEC 童夢 Team ル・マン
 2名共耐久に関してはまだ若葉マークが必要な程の者ですが、それでもチェッカーフラッグが振られるまでは諦める事無く最後まで走ることを目標に頑張りたいと思います。

TEAM GREEN FOX
 ラグナセカ2時間レースを経て、ル・マン3/24時間に向けての前哨戦となる今大会は様々なアップデートを取り入れて挑むレースとなりました。今後の活動に向けて戦略性を重視したレース展開をお見せいたします。本家WECでのアウディのようなキレのある走りにご期待ください。

Project Hatsune Miku Racing Team BMW
 開幕戦は荒れた展開の中で獲得できた2位でした。このレースでも荒れるか否か分かりませんが、しっかり結果を残せるレースにしていければと思います。


LMGT2

CHEVROLET TEAM DEEMAQ
 最高のレースとなった第1戦の余韻を残しながら挑む今回のスパ2時間、ハイスピード区間が多く走っていて気持ちいいコースです。ケメルストレートやバスストップシケインが最大のオーバーテイクポイントで、ドライバーにとっても観戦客にとっても熱く面白いレースになると思います。なので、5月21,22日はチャンネルをこたつランドLIVEにロックオン!

Diablo-Racing-Project
 とりあえずバーストしないように頑張ります!

Spice Racing
 久々のニコ耐!去年はムルシエラゴしか乗っていないのでレーシング仕様のマシンで参加できるのは楽しみです!

HTC BMW highroad
 前戦出場することが出来なかったので今回はしっかりレースが出来るようがんばります。

Kaz_Yamauni
 チームリーダーkazk11の山内愛が実を結び、フォードGTでの参戦となりました。伝統のスパ・フランコルシャンをフォードGTで走れることを非常に光栄に思います。1周1周を頑張って走りたいと思っておりますので、どうぞ応援よろしくお願いします!

TEAM 黒綿棒
蒼黒
 前回は作戦ミスによりクラス先頭から約30秒もの差をつけられてしまいました。今回はリザーブですが、それでも前回のような失敗のないように、またしっかりとノーミス走りきれるよう準備していきたいと思います。参加者の皆さんよろしくお願いします。
苫小牧
納豆のように粘り強く。



最終更新:2013年06月01日 13:58