大糸線

大糸線

路線データ

  • 松本~糸魚川:105.4km
  • 東日本旅客鉄道(第一種鉄道事業者)
    • 松本~南小谷:70.1km
  • 西日本旅客鉄道(第一種鉄道事業者)
    • 南小谷~糸魚川:35.3km


駅一覧

本線

駅名 よみかた 接続 開業日
松本 まつもと 篠ノ井線 1902/6/15
北松本 きたまつもと 1915/1/6
島内 しまうち 1915/11/1
島高松 しまたかまつ 1926/4/14
梓橋 あずさばし 1915/1/16
一日市場 ひといちば 1915/1/6
中萱 なかがや 1915/5/30
南豊科 みなみとよしな 1926/4/14
豊科 とよしな 1915/1/6
柏矢町 はくやちょう 1915/6/1
穂高 ほたか 1915/7/15
有明 ありあけ 1915/8/8
安曇追分 あずみおいわけ 1915/11/12
細野 ほその 1915/9/29
北細野 きたほその 1930/10/28
信濃松川 しなのまつかわ 1915/9/29
安曇沓掛 あずみくつかけ 1915/11/2
信濃常盤 しなのときわ 1915/11/2
南大町 みなみおおまち 1935/12/1
信濃大町 しなのおおまち 1916/7/5
北大町 きたおおまち 1960/7/20
信濃木崎 しなのきざき 1929/9/25
稲尾 いなお 1960/7/20
海ノ口 うみのくち 1929/9/25
簗場 やなば 1929/9/25
ヤナバスキー場前(臨) やなばすきーじょうまえ 1985/12/24
南神城 みなみかみしろ 1942/12/5
神城 かみしろ 1930/10/25
飯森 いいもり 1960/7/20
白馬 はくば 1932/11/20
信濃森上 しなのもりうえ 1932/11/20
白馬大池 はくばおおいけ 1948/9/25
千国 ちくに 1962/12/25
南小谷 みなみおたり 1935/11/19
中土 なかつち 1935/11/29
北小谷 きたおたり 1957/8/15
平岩 ひらいわ 1957/8/15
小滝 こたき 1935/12/24
根知 ねち 1934/11/14
頸城大野 くびきおおの 1934/11/14
姫川 ひめかわ 1986/11/1
糸魚川 いといがわ 北陸本線 1912/12/16
最終更新:2007年01月29日 19:38
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。