製造社:弥一らの個人改修(コレニアスルカ&地球新平和治安維持独立連合監修)
型式番号:L.GUARDNER.S/E
頭頂高:26.93m
本体重量:79.54t
全備重量:273.39t
搭載武装、エネルギー兵器中心機:マルチコンボ頭部武装システム:アキュラリーE、マルチコンボ腕部武装システム:ベースヒッターE、マルチコンボ脚部武装システム:シュートドッジE
搭載武装、実弾兵器中心機:マルチコンボ頭部武装システム:アキュラリーS、マルチコンボ腕部武装システム:ベースヒッターS、マルチコンボ脚部武装システム:シュートドッジS
備考:有人コックピット増設、AI制御可能
ロニー・ハートにエキゾチックムーン級ドリフト艦の防衛機関用として改造を施した物
過剰と言うべきその積載量は圧倒的火薬庫と言うべき存在で、ロニーでは採用されなかった実弾兵装も採用されてる
その背景には地球新平和治安維持独立連合が開発したバラージ・オーバーウルトラファイアが関係しており、開発ツリー的にはある意味繋がってる
艦に搭載されてるロニーガードナーは2種存在しており、上面表層部ではエネルギー供給用ケーブルが搭載されたエネルギー兵器中心のカスタム機、側面表層部では艦から直接供給されるベルト式給弾を構えた実弾兵器中心のカスタム機が存在
主に戦闘機や接近して来る敵対兵器等を相手する、場合によっては武装をパージは一応出来る
こちらは迎撃用AIが搭載はされてるが、緊急時には有人としても運用可能
最終更新:2025年08月06日 09:52