現職採点官が教える!

年度版 公務員試験 現職採点官が教える! 合格面接術


20分という時間で自分を表現するのは、受験生の責務です!著者 春日 文生 著
ジャンル 公務員受験BOOKS > 時事・面接・論文 他 > 面接 論文 官庁訪問
出版年月日
ISBN
判型・ページ数 A5
定価

目次
Prologue 面接官が見てきた受験生の誤解!
Chapter1 面接で重視されるポイント10か条
Chapter2 典型質問への回答「よい例」「悪い例」
Chapter3 自分を売り込む「再質問」の引き出し方・攻め方
Chapter4 今年聞かれそうな質問はこれ!
Chapter5 面接の実態と基礎知識
巻末資料 過去の公務員試験での面接質問例 
内容説明

受験生が面接試験に対して持っているさまざまな「誤解」を現場で面接を担当する著者が解きほぐし、成功の糸口を伝授。マンガで気軽に読めて、そのうえ効果はお墨付き!!




年度版 公務員試験 現職採点官が教える! 合格論文術


公務員試験であまたの論文を見てきた現職採点官が、「本当に受かるために必要なツボ」を教えます。著者 春日 文生 著
ジャンル 公務員受験BOOKS > 時事・面接・論文 他 > 面接 論文 官庁訪問
出版年月日
ISBN
定価

目次
序 章 実際にある! こんなダメ論文!
 現職採点官だから知っている「現実のダメ論文」

第1章 論文試験って何かを知ろう!
 現職採点官が語る「論文試験が課される意味」

第2章 論文の書き方教えます!
 現職採点官が教える「合格論文の書き方」

第3章 受験時に注意して!
 現職採点官からの「本番へのアドバイスいろいろ」

第4章 受かる答案例見せましょう!
 現職採点官の目からみた「合格答案例」

第5章 公務員試験の課題と攻略テーマ
 現職採点官が解説する「課題攻略法」 
内容説明

◇論文試験で何を書けばいいのか、どう書けば合格なのか、そんな受験生の悩みどころを解消する。採用試験の論文を評価してきた現職の採点官が書いたからこその信頼できる一冊。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年05月29日 13:11