■順呪(じゅんじゅ)
【用意するもの】
- 人型に切った紙2枚
- 爪や髪など身体の一部
- 蝋燭
- 水を入れる器
- 水に浮かべるための器
- 酒
- 鏡
【やり方】
- 人型の紙の1枚に自分の名前を赤いペンで書き髪の毛を巻きつける。
- 自分→人型の紙→ロウソク→鏡の位置関係で配置する。
- 夜電気を消して蝋燭をつける(音楽とかもかけちゃだめ)。
- 器に水を入れもう一個の器を浮かべその上に人型の紙を置き名前が書いてある方の上に体の一部となるものを置く。
- 白紙の方を燃やし灰を名前がかいてある紙にかける。
- 霊が来たのを感じたら(水面やロウソクの火がゆれるらしいがその限りではない)蝋燭を消し目をつぶる。
- 30秒まって目を開ける。
- 霊が来る?
【終わらせ方】
- 蝋燭にもう1度火をつける
- 自分の名前を書いた紙を焼く
- 水と灰を川とかに流す(その時一緒にお酒も流す)
【参考,ソース】
????
最終更新:2008年02月05日 14:14