OECU杯ヒト型レスキューロボットコンテスト2016

OECU杯ヒト型レスキューロボットコンテスト2016
主催  :ヒト型レスキューロボットコンテスト実行委員会
共催  :大阪電気通信大学自由工房
     一般社団法人R×Rコミュニティー
協賛  :株式会社アーテック
     株式会社アールティ
     株式会社アールティフォワード
     ヴイストン ロボットショップ
     株式会社MGIC
     共立電子産業株式会社
     クアッドセプト株式会社
     佐竹技研
     サンリツオートメイション株式会社
     有限会社杉浦機械設計事務所
     株式会社ダイセン電子工業
     株式会社プロアシスト
開催場所大阪電気通信大学 駅前キャンパス 1階 (地図)
開催日 :2016年11月06日(日)
開催時間:10:00~12:00 ミーティング、ロボット検査、練習
     12:00~17:30 競技(変更の可能性あり)
参加費用:無料
観覧料 :無料
賞金副賞:総合第1位: OECU杯トロフィー
     各部門第1位~第3位: 表彰状・協賛企業様から提供いただく副賞
     技術賞,奨励賞: 表彰状・協賛企業様から提供いただく副賞
     今回は予算の都合で賞金はありません。
競技規定:OECU杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト2016 規定
募集要項:操縦者1名とロボット1台の組で1エントリ。
     エントリごとに、以下の二つのファイルをe-mailに添付して送付。
     ・Excelファイル ohr2016-application.xlsxに記入したもの
     ・出場するロボットの画像ファイル(1MB以下)
申込締切:2016年10月21日(金)
その他 :プレスリリース
     08/09「11/6「OECU杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2016」参加者募集
     09/22「11/6「OECU杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2016」参加者募集中
     告知ポスター
     Facebook
     USTREAM中継
     ノウハウ集
     電通大杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2015 USTREAM録画
     OECU杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2015 ファーストミッション12競技の公式映像
     OECU杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2015 ファイナルミッション6競技の公式映像
     電通大杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2015 Facebookアルバム
     OECU杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2015
     電通大杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2014 ビデオ
     大阪電気通信大学 自由工房:「電通大杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2014」レポート
     電通大杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2014 公式レポート
     電通大杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト2014
     電通大杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト2013
     電通大杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト2012
     電通大杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト2011
     電通大杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト2010
     電通大杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト2009

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年10月02日 21:38