ロボファイト22

ロボファイト22
主催    :ロボファイト実行委員会
協賛    :ヴイストン株式会社
協力    :バンドー神戸青少年科学館
開催場所  :バンドー神戸青少年科学館 地下ホール (地図)
開催日   :2020年01月26日(日)
開催時間  :09:00~17:00 JST
参加費用  :【一般】
        第1エントリー締切01/13(月):4,000円
        第2エントリー締切01/16(木):6,000円
        最終エントリー締切01/20(月):8,000円
       【高校生以下】
        第1エントリー締切01/13(月):2,000円
        第2エントリー締切01/16(木):3,000円
        最終エントリー締切01/20(月):4,000円
参加資格  :「ROBO-ONE 3kg以下級」
        第36回ROBO-ONEに準じた二足歩行ロボット格闘競技会を行います
        ROBO-ONE認定権は「ROBO-ONE 3kg以下級」の優勝者に与えられます
        ※ROBO-ONE認定権は第36回ROBO-ONEにエントリーしている選手が獲得できます。
       「ROBO-ONE Light 1kg級&市販機級」
        第20回ROBO-ONE Lightに準じた二足歩行ロボット格闘競技会を行います
       ルールはROBO-ONE公式webページをご確認ください
       第36回ROBO-ONE、第20回ROBO-ONE Light 競技規則(PDF:1.72MB)
参加方法  :Peatix専用ページにて受付
       ※Peatixではイベント申し込みの際に使用したアカウントがFacebookやtwitterなどと連携している場合、
        連携先の公開名が表示されるので注意が必要、Peatixのプロフィールは後から修正も可能です。参考①参考②
参加締切  :2019年01月20日[月]
賞品    :表彰状と下記いずれか一つ
        (1)Robovie-i Ver.2
        (2)ヴイストンロボットショップ利用券7000円分
        (3)ヴイストンロボットショップ利用券3000円分
        (4)アルミ切削サービス1回分200×300mmまで(アルミの厚さは1mm,1.5mm,2mm,3mm,5mmから選択)
        (5)3Dプリンタ造形サービス1回分(材料200gまで)
        (6)3DCADのFusion360レッスンチケット
        (7)ものづくりハウスコワーキングスペース1カ月利用チケット
        (8)KXRパーツ(02323パーツバックCジョイントセット)
        (9)KXRパーツ(以下の中から好きなパーツを2つ選べます)。
          (02317センサーベースA(2個入り) 02306アームサポーター3300A(4個入り) 02318グリッパーハンドセット 02313バッテリーボックス(KXR用) 02308アングルブラケット3300(2セット入り) 02310ソールS-03)
       賞品は以下の順番に選択いただけます。
       各賞品は1つしかご用意がありませんので、一度選ばれた賞品を再び選ぶことはできません。
        1番目:ORC無差別級(体重差によるハンデあり)優勝チーム
        2番目:ROBO-ONE Light 1kg以下級&市販機級優勝チーム
        3番目:ORC無差別級(体重差によるハンデあり)準優勝チーム
        4番目:ROBO-ONE 3kg以下級準優勝チーム
        5番目:ORC無差別級(体重差によるハンデあり)3位チーム
        6番目:ROBO-ONE Light 1kg以下級&市販機級準優勝チーム
        7番目:ROBO-ONE 3kg以下級3位チーム
        8番目:ROBO-ONE Light 1kg以下級&市販機級3位チーム
        9番目:ROBO-ONE 3kg以下級優勝チーム
       ※ROBO-ONE 3kg以下級優勝チームは上記の他に第36回ROBO-ONE認定権が与えられます。
       ※ROBO-ONE認定権は第36回ROBO-ONEにエントリーしている選手が獲得できます。
        第36回ROBO-ONEにエントリーしていない選手がROBO-ONE認定権を獲得した場合、エントリーしている選手の中で最も成績が上位の選手に権利が移りますのでご注意ください。
スケジュール:(※9:30までは会場が会館しておりませんので、受付後は1~3階の展示室には入れません。9:30以降は1~3階展示室の見学もOKです。)
       09:00~10:10 受付
       10:10~10:15 ロボットによるお祓い準備
       10:15~10:20 ロボットによるお祓い
       10:20~10:25 参加者全員で記念撮影
       10:25~10:30 撮影用の設営から変更
       10:30~11:00 1kg級0回戦(12試合)
       11:00~11:10 2kg級0回戦(4試合)
       11:10~11:50 3kg級0回戦(16試合)
       11:50~12:50 昼休み
       12:50~13:05 1kg級1回戦(6試合)
       13:05~13:10 2kg級1回戦(2試合)
       13:10~13:20 3kg級1回戦(4試合)
       13:20~13:28 1kg級敗者復活1回戦(4試合)
       13:28~13:44 3kg級敗者復活1回戦(8試合)
       13:44~13:54 1kg級2回戦(3試合)
       13:54~14:09 3kg級2回戦(6試合)
       14:09~14:17 1kg級敗者復活2回戦(4試合)
       14:17~14:25 3kg級敗者復活2回戦(4試合)
       14:25~14:35 3kg級3回戦(3試合)
       14:35~14:39 1kg級敗者復活準決勝(2試合)
       14:39~14:43 2kg級敗者復活準決勝(2試合)
       14:43~14:47 3kg級敗者復活準決勝(2試合)
       14:47~14:55 1kg2kg3kg級敗者復活決勝(3試合)
       14:55~15:15 休憩
       15:15~15:27 1kg級準決勝(2試合)
       15:27~15:39 2kg級準決勝(2試合)
       15:39~15:51 3kg級準決勝(2試合)
       15:51~16:03 1kg級決勝(2試合)
       16:03~16:15 2kg級決勝(2試合)
       16:15~16:27 3kg級決勝(2試合)
       16:27~16:40 表彰式
       16:40~17:00 予備時間
       17:00~18:00 撤収作業 大変申し訳ございませんが会場片づけにご協力ください
補足    :会場内見学無料(※バンドー神戸青少年科学館内への入場料が別途必要となります。)
       その他詳細はPeatix専用ページを参照してください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年12月15日 18:41