※readmeから引用

K-Shoot MANIAとは

 音楽に合わせてキーを押し曲にエフェクトをかける、Windows用音楽ゲームです。

プレイ方法(キーボード、標準設定)

  • タイトル画面
    • ↑,↓ … 項目を選択します
    • Enter … 確定します

  • 選曲画面(標準キーコンフィグ時)
    • ↑,↓ … 曲を選択します
    • ←,→ … 難易度を選択します
    • Enter … フォルダを開きます / プレイを開始します
    • Enter長押し … 選択されている曲をお気に入り登録/削除します
    • F11 … 選択されている曲のオートプレイを実行します
    • Shift+F11 … 選択されている曲から、同じフォルダの曲のオートプレイを順番に実行します
    • S,D,K,L … それぞれ、各種オプションを表示します(矢印キーで変更)
    • 無変換+変換 … プレイヤーデータを切り替えます(scoreフォルダに新しいフォルダを作成することでプレイヤーデータを作成できます)
    • Esc … フォルダを閉じます / タイトル画面に戻ります

  • プレイ画面(標準キーコンフィグ時)
    • S,D,K,L … BT(白)オブジェクトに合わせて押します(H,J,F,Gでも反応します)
    • 無変換,変換 … FX(橙)オブジェクトに合わせて押します
    • Space … 無変換・変換キーを同時に押しているものとして認識されます
    • Q,W … LEFT LASER(青)オブジェクトに合わせて押します
    • O,P … RIGHT LASER(赤)オブジェクトに合わせて押します
    • ↑,↓ … ハイスピード値を変更します
    • ←,→ … ハイスピードの種類を変更します
    • Ctrl+Enter … プレイを一時停止します
    • Ctrl+→ … 早送りします
    • Esc … プレイを中断します

  • リザルト画面
    • Enter または Esc … 選曲画面に戻ります

  • OPTION画面
    • ↑,↓,←,→ … 項目を選択・変更します
    • Enter … 確定します
    • Esc … 前の画面に戻ります

  • INPUT GATE
    • ↑,↓,←,→ … 楽曲を選択します
    • S,D,K,L … 楽曲にチェックマークを付けます
    • Enter … チェックマークを付けた楽曲をダウンロードします。
    • 無変換+変換 … 絞り込み表示など、各種設定を表示します
    • Esc … タイトル画面に戻ります(ダウンロード中に押すとダウンロードを中断できます。このとき、Escキーを押した時点でダウンロードが完了していた楽曲のみがインプットされます。

ハイスピード設定について

  • ハイスピード(HiSPEED)はノーツの流れる速度を自分の好みに合わせて変えることができる機能です。
    • ハイスピードの種類には次のものが用意されています。
      • x0.5 ~ x9.9 … BPMとの積によってハイスピード値を決定します。
      • 25 ~ 2000 … 曲中に最も多く使われているBPMの場合のハイスピード値を指定します(小節数基準で決定)。
    • 以下はデフォルトでは非表示になっています(OPTIONで設定を変更できます)
      • C25 ~ C2000 … ハイスピード値を一定値に保ちます(BPM変化のある曲でも流れる速度が一定になります)。
      • m25 ~ m2000 … 曲中の最大BPMの場合のハイスピード値を指定します。
      • a25 ~ a2000 … 曲中の平均BPMの場合のハイスピード値を指定します(平均は時間基準で決定)。

キーコンフィグについて

 「OPTION」→「キーコンフィグ」から、各ボタンに対するキー割り当てを変更することができます。

 1つのボタンに対して複数のキーを割り当てたい場合は、画面の下側を「KEYBOARD2」に合わせて設定してください。
 KEYBOARD1/KEYBOARD2で設定されたキーは、そのどちらのキーを押しても同じボタンが押されたこととなります。
 例えば、BT-AをKEYBOARD1ではSキー、KEYBOARD2ではHキーに割り当てておくと、プレイ中Sキー・Hキーのど
 ちらを押してもBT-Aが反応するようになります。
 (GAMEPAD1、GAMEPAD2についても同様です。)

 割り当てが不要なボタンは、カーソルを合わせた状態で(Enterキーを押さずに)Spaceキーを押
 すことで、割り当てを解除できます。

 キーコンフィグの変更を行う際には、必ず同じキーが複数のボタンに割り当たっていないかど
 うかよく確認してください(重複は赤字で表示されます)。

楽曲の追加方法(ネット上で配布されている譜面ファイルの場合)

  • 配布されている譜面ファイルは、songフォルダの中に入っているディレクトリフォルダ(初期状態だと「K-Shoot MANIA」フォルダのみ)の中に入れればゲーム本体で自動で認識されます。
  • 階層が「/song/ディレクトリフォルダ/楽曲フォルダ/kshファイル等」となるように入れないと認識されません。
  • ディレクトリフォルダの名前はゲーム内でそのまま表示されるので分かりやすい名前にしましょう。
  • 配布譜面をそのまま「K-Shoot MANIA」フォルダに入れるのはおすすめしません。一つのフォルダに多くの曲が入っているとゲームをプレイする際重くなるので、自作譜面と創作譜面で分ける、名前で分ける等、何個かのフォルダに分けることをお勧めします。
最終更新:2014年10月29日 00:31