86 名前:ゲーム好き名無しさん (アークセー Sxd7-QVy+)[sage] 投稿日:2017/07/16(日) 11:41:43.81 ID:2sNnJKAMx
いい吟遊GMの話。困はPLの1人。
本来なら守るべき対象の少年を序盤の戦闘で、敵を攻撃すると思ったら味方ごと範囲攻撃で殺害。
「自分好みの展開にするのは当然ですよね」と言い切って、「さあGMがどうアドリブするのか見ものですね」と言ったらGMはそのまま世界は滅びたって宣言。
そして別の可能性のパラレルワールドの話と言って、困のPCはいなかった世界の話と言って、困のポジで他のPCにサンプルのデータを配布。
はあ?とか吟遊だと言う困に
「悪いね。俺ハッピーエンド吟遊なんで。自分好みの展開にするのは当然ですよね?」と言い切り。
困放置して進めようとしたので困が泣きを入れて、サンプル使わせて次は無いと言い切ったら大人しくというか地蔵ぎみだったが参加させて終了。
87 名前:ゲーム好き名無しさん (ワイマゲー MMab-e9pU)[sage] 投稿日:2017/07/16(日) 11:48:17.62 ID:V33XlQVYM [2/2]
それ吟遊なのか?
88 名前:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa18-Jt2h)[sage] 投稿日:2017/07/16(日) 12:02:27.89 ID:h6YtQDrVa
ハッピーエンド吟遊と自称してるから吟遊なんじゃね?
なんにせよ>>86とGMは乙
89 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 51b8-xCJC)[sage] 投稿日:2017/07/16(日) 12:31:58.80 ID:CGELmbuS0
吟遊では無いような気が。
困の発言の「自分好みの展開にするのは当然ですよね」がよく分からん
PLは話の展開を決めたりは出来んだろ
PCの行動で展開に影響を与えることはできるだろうけど
90 名前:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd00-ETQ2)[sage] 投稿日:2017/07/16(日) 12:47:39.82 ID:Jft7El7ld [2/4]
「吟遊で結構。お前は出ていけ」ってことでしょ。実際には全然違う
むしろ困の方が吟遊のPL版じゃね「自分好みの話にするのは当然ですよね」なんて言動モロ吟遊のそれ
他の参加者と話を一緒に作っていく気が無い姿勢が問題なんだから吟遊GMもシナリオクラッシャーPLも根本的には一緒(単にシナリオ壊すだけの奴が多い分シナリオクラッシャーPLの方がタチ悪いかもだが)
スレ450
最終更新:2018年01月17日 20:41