150 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfe5-E/h9)[sage] 投稿日:2017/07/21(金) 05:01:43.11 ID:9mOmlMjx0
全然関係ない上自分が困行為をしちゃった報告する、ごめん
週複数回はTRPGやってた頃に使い込んだダイスの数字が読みにくくなってたんだ
ついでに手持ちのダイスの中に読みにくい文字色だから使いにくいダイスもあった
読みやすくしようと新しい塗料塗ろうと思ったんだけど
当時の自分は何を考えたかネイルエナメルを厚めに塗り込んじゃったんだ
当時の自分はダイス運がいいことに定評があったんだけど
(一応塗る前からその評判はあった)
もしかするとエナメルでダイスの重量バランス崩して
無自覚にイカサマしてたんじゃないかって疑念が今になって思い浮かんでて
何であの時の自分はスミ入れ用の薄めた塗料使わなかったんだろうって後悔してい
151 名前:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1b-Y98L)[sage] 投稿日:2017/07/21(金) 06:49:38.19 ID:AiESYqTwr
わざとじゃないからしょうがないし、被害者もいないようだからいいんじゃね?
152 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a7b1-KVpz)[sage] 投稿日:2017/07/21(金) 07:06:56.93 ID:rmV+M/QF0
ぶっちゃけその程度の誤差、カジノダイスでもなきゃ販売時からある
153 名前:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Safb-ltyJ)[sage] 投稿日:2017/07/22(土) 00:59:47.08 ID:Ds3QwjBna
加工ダイスにサマ振りまで含めて困と言える
154 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7b8-tNpe)[sage] 投稿日:2017/07/22(土) 01:24:48.16 ID:KzkXnqGe0
重量の偏りは仮にあったとしても普通に遊んでたら認識できないレベルだと思う
それよりも
>ネイルエナメルを厚めに
これでダイス表面に凹凸が出来てないかが気になる
156 名前:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1b-25Zf)[sage] 投稿日:2017/07/22(土) 09:44:58.27 ID:I7OPf0fPr [1/2]
エナメル塗料で、元々のダイスの工作精度と振り方による誤差以上に分布が偏ったらそれは凄いことだと思う
スレ450
最終更新:2018年01月17日 20:45