605 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a17-lt+t)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 04:01:48.45 ID:3hBT3kRb0
まあ計算を始めるたびに
「えーと基本値がこれで出目を足して修正がこうだから…」
「遅いわ!これとこれでこうだろう!テンポが悪いさっさとやれや」
と横からひったくるようにGMが計算しちゃって不慣れPLがコツを覚えられない…
みたいな話だったらさすがに気の毒
608 名前:ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sac7-8QQT)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 07:15:18.34 ID:D6lZwnDRa
>>605
以前俺がいたサークルにいたのがそのタイプのやつだった
「毎回同じ計算してるしコンボ表くらい作ったら?」
「いえ、大丈夫です」
大丈夫じゃないから言ってるんだよ…
「それに、支援や妨害能力で達成値が上下するのでコンボ表何か作っても意味ないですよ」
しかも話しかけられると計算止めて相手の顔をじっと見てそちらに話しかける
手を止めるなと
誰かが雑談振るといつでも手を止めてそっちに傾聴するもんだから色々処理も遅くて
俺が代わりに計算すると
「間違ってるかも知れないから」
で計算し直す
もちろん雑談が出ても、周囲から「あれその計算違うんじゃないの?」とかの声がかかっても手を止める
本人いわく
「人と話をするときにやりながらは失礼に当たりますから」
最後の方はそいつの手番で雑談もみんな止めて静寂の中ダイスを振って計算を待つという異様な雰囲気になって
誘われなくなってそいつとの縁は自然消滅したが
何か喋り出すと「後でな」「今はそれはいいから」と言っても自分の話したいことは話切る
どんどん声が大きくなって上書きするような感じで話切る
という奴だった…
609 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f38b-LsPr)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 07:19:45.27 ID:I0ihODDd0
>>608
シングルタスク脳なのか、「礼儀」に対して妙なこだわりがあるのか…
610 名前:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbb-qOrh)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 07:32:47.30 ID:G/OMuPLYr
>>608
結局それも「礼儀を重んじる」というポーズが好きなだけで
実際相手にどうとられるか、考えてないからなあ。
ナルシストだよ単なる
611 名前:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK33-zW1X)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 07:41:18.48 ID:aurhhka7K [1/2]
変動するからこそ、基本値が重要なのにな…
その人がやっている計算を紙に書いて、
「10+1+2+3+1-2」「16+1-2」
「10+1+2+3+5」「16+5」
「どっちの方が計算が早い?」とか説明しても、左側の計算を繰り返すのはちょっとびっくりした
612 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3b8-paLu)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 07:41:40.11 ID:I1UNv82R0 [1/2]
>そいつの手番で雑談もみんな止めて静寂の中ダイスを振って計算を待つという異様な雰囲気
異様なのかソレ
他人の判定でも成否はパーティ全体に影響あるから出目に注目集まって雑談止まらない?
鳥取によるのか
613 名前:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロロ Spbb-Pfuq)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 08:13:01.22 ID:L6Lh/6Ypp
いや静寂ってのはないなぁ
614 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a66-+iB5)[] 投稿日:2017/08/11(金) 08:16:19.87 ID:KzdVJTYl0
なるべく手前で計算できるようにとふだったらチャットパレット事前に組んだりしてるし作ってもらうように少し時間とったりしてるなうちの鳥取
判定のダイスいちいち計算してたらぐだるし
615 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e6f-KsLg)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 11:08:56.66 ID:AMeW52G/0
今時エクセルでの計算結果に納得できなくて電卓使って検算する人もいるらしいし、ある種の信仰を持ってる人がいるのはわかる
でも回りに再三言われて悪びれもしないし工夫もしないってのは他の人のこと見てないよなあ
618 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 33c7-vWKA)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 12:32:27.74 ID:gYlKyZtb0
コンボ表ってバフデバフの前の確定した部分だけまとめておくもんだよね?
何故その都度最初から計算する必要が
衛宮士郎かよ
619 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 338e-TF7H)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 13:13:11.62 ID:YAg5RrKB0
>>608
俺のところは「コンボ名が決まらないのにコンボ作りたくない」で拒否してたからな
おまけに計算はルールミスも込みで間違いまくり
他の参加者がどんなPCなのか把握しにくいということも伝えたんだけど、納得しなかったので、
厨返しだけど
・ルールミスでコンボ組めない成長しても事前に指摘しない
・どんなコンボを想定してるか分からないのでメタで配慮しない(データ苦手だから必然的に弱いし連携もできない)
を繰り返して、全然活躍できないと文句言ってきたので、
最低限セッションに協力的な姿勢を示さない奴に気は配らんと同じこと言い直したらやっとコンボ組むようになった……
620 名前:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKe7-zW1X)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 13:24:47.18 ID:aurhhka7K [2/2]
うちは計算やルールミスはなかったが、「ダブルクロスは侵食率や回数制限、敵の動きで変動するから、コンボ表を組む意味がない」という理由で組もうとしなかった
回りの「エクセルで整理しようか」とか、「変動幅が少ないデータにしたら?」とか言う助言を全て無視
その他色々とあって、最後は鳥取から「ダブクロをプレイする」という選択肢が抜けた
621 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 03e1-W16a)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 13:46:15.23 ID:JNpU8Mc/0
わざわざ浸食率別のコンボ表までついてくるダブクロでその結論に到達するとは・・・
622 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW df6f-I8p5)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 13:57:03.97 ID:SM5rXOXC0
うち逆に装甲無視、範囲、シナリオ1回特技なんかそれぞれの組み合わせで十数個コンボ書いてきた奴がいた
んで、毎回どれがどの組合せから調べるのに時間かけてたから基本だけにして後は計算しろって突っ込まれてたw
623 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63ea-W16a)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 14:18:19.42 ID:W1LqkINP0 [1/3]
手間かけてるだけマシに思えるのは錯覚だろうか
624 名前:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-OELZ)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 14:35:37.46 ID:ejFbFlyRa
計算を楽にするシートとかに頼ると計算力が落ちる!
とか言って使わないし他人にも使わせないセンパイがいたわ
案の定gdgdになるんだが、それをシステムの欠陥という事にして色々触れ回っていた
何故か賛同者も一定数いたんだよ…
625 名前:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-yC3+)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 14:40:59.34 ID:yDIund/Gd
計算しやすいルールというのはあるからまぁ…
それはそれとして卓の進行を妨げるなというのはあるが
626 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3b8-paLu)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 14:53:27.40 ID:I1UNv82R0 [2/2]
>>620
何らかの事情でそいつ追い出せなかったんだな
乙
しかしそいつDX以外でも問題起こしそうに見えるんだが
>>622
調べやすいようにコンボ名を《シナ1範囲強撃》とかにしよう
「雑魚どもめ…俺の《至近範囲トループ殺す》で塵になるがいい…!」
627 名前:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd4b-zLSh)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 14:57:52.47 ID:fFPQtCOLd
>>624
ハンドアウトは補助輪(キリッ
って言う老害に似てるな、いや同じか?
628 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5bf1-KsLg)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 17:33:52.39 ID:FeVIkVvV0
>>618
コンボ表が間違えてるかも知れないだろ?
630 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63ea-W16a)[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 18:07:03.65 ID:W1LqkINP0 [2/3]
事前の計算より直前の計算の方が信頼性が高いとする理由はないと思うぞ
検算まで事前にやっておけばいい
スレ450
最終更新:2018年01月17日 20:50