82 名前:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb3-FhiE)[sage] 投稿日:2018/05/02(水) 18:15:33.74 ID:fACsaTjyd [1/2]
報告失礼。
ほとんど面識のない間柄同士でのオンセ初回。
遅刻しないようにと早めに会場に向かったら、みんな同じ考えだったのか既に全員が揃ってた。
「時間前ですが、揃いましたし始めましょうか。
全員初対面なので、まずは
自己紹介ですね。PC1の方から順番に行きましょう」
とうながされ、数人がそれを済ませたところで問題発覚。
「……俺抜きで何してんの?」
あまりにも自然だったので俺含めて誰ひとり気付いてなかったんだけど、今までGMとして振る舞ってた奴、GMじゃなかった!
本物のGMは離席して家事かなんかしてたみたいで、そろそろ時間だからと戻ってきたら勝手になんか既に始まってたってことで激怒。
俺たちも、初対面で誰が誰だか認識できてなかったとはいえ、よくよく注意すれば気付けたことなので平謝り。
当の本人はなんで怒られるのか分からないという態度。
流卓やむなしだなという感じだったんだけど、何故かそのままの面子で卓続行することになった。
相変わらず隙あらばGMとして振る舞おうとするから周囲が止めるのが常、欠席連絡には「本当に休まなければ無理?なんとかしてできるんじゃない?」と返信しまくるなど好き放題。
GMは別人のような歯切れの悪さで「んん……まあ、そこまで実害ないし……」と煮え切らない態度で、
俺らも後ろめたさがあるから強気に出れず。
すっごく微妙な雰囲気のまま卓は最後まで進み、
最後まで「それでは反省会に移りましょうか」とか仕切ろうとしてたけど、断って退室。
後日集まって反省会とかの連絡も来たけど無視……なんかすごく疲れる一ヶ月だった。
83 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 399f-luqG)[sage] 投稿日:2018/05/02(水) 18:29:02.52 ID:4YiYM+bK0 [2/3]
82
えっどういう事?
PLの一人がGMのフリしてたとかじゃなくて完全な他人?
とふならPLにだけ入室パス教えて鍵掛ければ良いだけだと思うが
何か弱み…例えばFBやmixi垢(本名)がバレていて付き纏われでもしてんのかね
何にせよGMは優柔不断さを付け込まれてるんじゃ自業自得だな
そのGMにも今後関わらない方が良いと思う
89 名前:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb3-FhiE)[sage] 投稿日:2018/05/02(水) 20:56:21.21 ID:fACsaTjyd [2/2]
言葉足らずで失礼。
無関係な人物ではなく、PLのひとりがGMを無視して仕切ってたという話です。
偽装などもしていなかったので、最初に仕切りを許したのは完全に思い込みからくる不注意です。
GMが怒らなくなった理由は不明。
弱みを握られてるということはないにしても、何らかのまずい事情に気付いてしまったみたいな雰囲気。
開催は週一でしたが、前日あたりから「全員参加できるか返事してください」みたいに言い始めてうるさかったんですけど、
報告に書いた通り、欠席を申し出た人がこれでもかってくらいいろいろ言われてたんで、
変に目を付けられて粘着されるよりは、終わるまで耐えた方がまだ楽だな……という気持ちになった感じです。
最終更新:2021年03月31日 19:40