正しいロールプレイ(死体蹴り&同士討ち)

962 名前:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa55-L6TJ)[sage] 投稿日:2018/07/12(木) 21:17:10.93 ID:fpbvrylqa
投票期間だが停滞してるようなので一件報告
初期作成キャラで冒険というシナリオで、戦士役のPCが特に相談なく、倒した敵に何度も攻撃を浴びせ出して手番を消費
倒してから2ラウンド目も死体を攻撃する宣言をしたので止めたら
「これは、初の実戦で恐慌状態に陥っているというれっきとしたロールプレイだ。こうならないで次のターゲットを見定めてる他のPCはサイコパスかな?」
などと言い出し、逆にこちらを非難し出した
しかも
「止めるならきちんとロールプレイして、手番を消費して止めてね。PL同士で止めたとしても俺のPCはちゃんと手番を消費してるんだから。PLに何を言ってもPCは好きにできないよ」
と止める気なし
しかもGMすら流石に演出で良いと言っているのに
「それは通りませんよ。敵が何を言っても恐慌状態の俺のPCには聞こえませんしGMがPL俺を止めても、俺のPCは恐慌状態だから死体を切り刻む行動を実行し続けますから」
と宣言
やむなく他のPCが手番使って止める宣言をしたら
「むやみに、恐慌状態の人を止めようとするからには当然こうなる事も予測済みですよね」となんと止めたPCを攻撃すると宣言
何言っても聞き入れずに逆にこっちに
「ロールプレイをしていない。TRPGなんだから正しいロールプレイをしましょう。ボードゲームとかじゃないんだから最適行動なんかやるのやめましょう」
とお説教してくるとんでもないPLだった


最終更新:2021年03月31日 19:55