ルルブ無しって図々しくないですか?

191 名前:ゲーム好き名無しさん (プチプチ e3b3-Xflc)[sage] 投稿日:2018/08/08(水) 14:03:11.98 ID:+vKcxiJp00808
地方のコンベンションでのちょっと昔の話。
俺はそのコンベに数年前から通っており年に1回くらい、自分の好きな、
とある古いシステムで卓を立てている。その日もGMとして卓を立てることができた。

卓のGM・PL合計6人の中で、ルルブ未所持者が3名、ルルブ所持者は3名という状況。
俺は「初心者・ルルブなしの方も遠慮なくどうぞ」とGM挨拶で言っている。

しかしルルブ所持者であるAが卓が始まった後で未所持者にイヤミを言い出した。
「Xさん(未所持者の若い人)、このシステムの卓に参加するの3回目ですよね。ルルブ無しって図々しくないですか?」と発言。

俺は慌てて「いや、ルルブ無しで大丈夫って言って募集したんで何回目の参加でもルルブ無しでOKですよ」と言う。
しかしAは「1回試しで入るならともかく、2回目以降もルルブ無しは他人の善意に甘えているでしょ」と譲らない。

俺は「オンリーコンに連続して通うとかならともかく、年に1回立つかどうかも確実じゃないシステムのルルブを買って準備して、と言うのは無茶ですよ。
二度と立たない可能性だってあるのに」と言い、他の所持PLであるB(Aの友人らしい)も「お前みたいに一戸建てで大きな本棚置ける家ばっかじゃないよ。
俺なんか二十代の時、四畳半暮らしだったし。流行っては消えていくシステムがほとんどなんだから2回目参加からルルブ買えってのは無茶だろ」的な発言をして助け舟を出してくれた。

だがAは不満げで、それ以降もチクチクとXや未所持者にイヤミを言い続けた。
さすがに放置するわけにいかず「これ以上、ルルブ所持の件で発言した場合、GMとして退席をお願いすることになるのでやめてください」と言って強引に止めることになった。
一応、閉会式後に主催者に報告したら過去にも同様のトラブルを起こしていたとのこと。
後でAを注意してくれたようで「次やったら出禁にします」と言ってくれたとのことだった。

この話には後日談があり、その時、卓内でルルブ未所持だった3人の内2人がそのコンベにパッタリと来なくなってしまった(それまでは2人ともしょっちゅう参加していた)。
後にTRPG関係の知人に聞いた話では、少し離れた地域にある別のコンベンションに移ってしまったようだった。二人共、ルールの把握については初心者だったが、
ロールについてはAよりもよほど上手で、真剣にNPCの気持ちを考えながら動いてくれる人だったし、
伏線を見事に回収した上手なエンディング演出をしてくれる良PLだったので(他のシステムでも何度か同卓している)ガックリきている。


スレ466
最終更新:2021年03月31日 22:59