668 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW d702-UrR/)[sage] 投稿日:2018/09/16(日) 16:34:50.88 ID:9q2HOFax0
上の報告を聞いて思い出した。
その卓は「選んだハンドアウトに合わせて、非常に高性能なオリジナルアイテムが与えられる」というものだった。
シナリオの概要からも高難度な展開が予想されたため、PLで相談した結果、アイテムを有効活用できるような役割分担とビルドとを行うことにした。
俺には情報収集でかなり便利なアイテムが与えられたので、
情報収集に特化しながらも、他のPCの弱点を補えるような支援キャラを作成した。
卓開始――
結論から言うと、情報収集の機会そのものが存在しなかった。
他のPCに与えられたアイテムも使用機会がまったくないようにシナリオが調整されていたため、全員がかなりのリソースを無駄にしたこととなった。
辛うじてクリアしたものの凄まじいロスト率だったし、仮に俺が「弱点を補うより長所を更に伸ばそう」と考えてたらそもそも詰んでてと思う。
後は「ハンドアウトや与えられたアイテムに合わせるなんて、お前たちには自分というものがないのか!」と説教されただけで、
誠に残念ながら縁切りに際しての揉め事や壮絶な後日談なんかはありゃしないんだけど、
アイテムそのものはかなり綿密に調整されただろうバランスで、設定も世界観を反映させた「使いたい」と思わせるだけの魅力あるものだったので、
悪意さえなければ相当楽しめる卓になっただろうと思うと残念だ……。
スレ466
最終更新:2021年03月31日 23:10