912 名前: NPCさん 2006/03/08(水) 14:39:18 ID:???
いつも善人プレイしかしない鳥取で修行と称して悪人プレイを解禁した。
が、使うスキルや魔法が邪悪になっただけで行動規範が善人のままだった事がある
933 名前: 912 2006/03/08(水) 16:14:34 ID:???
大した事は無いんだけれど、一応詳細報告。
厨房時代、GURPSルナルを猿のように遊びまくっていた。
他のシステムを買う金も無かったため、気分転換とGMの修行と言う事で
GM主体で「悪の種族やっていいよー」と通達。
それこそ死霊魔術でゾンビ作ろうだとか、ゴブリンやろうぜーとか大喜びで皆キャラ作成
が。セッション当日に出来上がったものを見て見れば「やむを得ぬ事情で国を出奔した黒騎士」に
「迫害を受けて国を追い出された死霊術士」だの「性格が合わずに群れを追い出されたゴブリン」だの
「金のためならなんでもする傭兵。しかし仲間は大事にするし最低限の仁義は持っている」
悪人というよりはやむを得ずドロップアウトした善人と言った風情のキャラばかり
GM、それこそ個人行動推奨の策謀裏切りなんでもありシナリオを組んでいたらしく、大層がっかりしておりました。
悪人同士がどう協力関係をとるかのために色々と苦心して餌を用意してたのに
結局単独行動せずに自然にいつものようにパーティ組んでしまいましたとさ。
結局裏切ったのは小悪党キャラを作った一人だけ。
最終戦闘で敵側について、なんか嬉しそうに負けロールプレイをしておりました。
困ったちゃんと言うより失敗談だな
935 名前: NPCさん 2006/03/08(水) 16:23:17 ID:???
それこそ普通の冒険者でパーティプレイしかやってないから
個人行動出来るスキルの奴がおらんかった訳で。
GM側は邪悪なキャラが暴れるセッションを想定していたのに
PL側は黒騎士の悲哀とか、悪事に手を染めても失わない傭兵の誇りだとか
虐げられるゴブリンや死霊魔術師の悲しみをロールプレイしたかっただけだと言う。
裏切った盗賊も三下やられ役プレイやりたかっただけみたいだし
満面の笑みで「うーわー、やーらーれーたー」とか棒読みしてんじゃねぇよっ!
ちなみに、暴走して良いよーってGMに言われて
次のセッションで作ってきたキャラは、確か全員ギャグ方面での暴走に終始したはず。
全然修行にならなかったGMに合掌
938 名前: NPCさん 2006/03/08(水) 16:34:34 ID:???
>>933
うちの鳥取では悪人プレイが当たり前だったが、ある日反省したのか一人が善人でプレイしようぜと言い出した。
その結果、悪行に対する大義名分や言い訳を探して奔走するプレイになっただけというオチ。
944 名前: NPCさん 2006/03/08(水) 16:47:44 ID:???
そうそう、悪っていっても秩序/悪と混沌/悪でかなり違うぞ?
一度、悪人キャラで集まって神様に奇跡を嘆願しにいく勇者を妨害するっての
やったんだが
美学を追究する為、スマートに事を運ぼうとする黒騎士、妖艶な女魔術師とかと
ひゃっはー、村を襲って勇者をおびき寄せるぜーって口実ではっちゃけてた
狂戦士とかオークの戦士は相容れなかったからなぁ…。
うん、村で饗宴してたら、おいてかれちゃったもん(ぉ
946 名前: NPCさん 2006/03/08(水) 16:55:15 ID:???
昔、薄給で神父やってる善人PCを作ったら
「きっと邪神崇拝だな」とか「気がつくと信者が一人消えてそう」とかさんざん言われた
せっかくなので、俺がGMのときに悪の大神官として敵にしてやった
信者を生贄に邪心降臨だぜゲヒャヒャヒャヒャ
反響が良かったのは嬉しいが、「やっぱり」っていう意見が多いのはなぜだろう(´・ω・`)
スレ91
最終更新:2008年03月22日 01:38