398 : ◆rJHOPHoxd. :2009/08/05(水) 00:52:37 ID:???
用事でキャンペーンを休んだら俺のキャラがボスにされて殺されたんだけど、このスレでいい?
それとも愚痴スレの方?
399 :NPCさん:2009/08/05(水) 00:54:48 ID:???
>>398
GMに反省がないならここでいいんじゃないか?
400 :NPCさん:2009/08/05(水) 01:14:15 ID:???
つうか>398で話の本筋殆どできってると思うんだがw
これで細かく聞いたらもっと困とかwktkすぎるだろ
401 : ◆rJHOPHoxd. :2009/08/05(水) 01:24:09 ID:???
>>399
じゃあ、このスレの領分かな?
システムはゲヘナでシナリオの内容は享受者連続殺人事件の容疑者にされて、無実を証明するために
真犯人を探すという内容だったそうだ。それで走査は難航して、反魂も魂のある獄的に無理で
ゴーストマウスでも犯人は分からず暗礁に乗り上げたんだそうだ。
そんな時にAが「証拠が全然見つからないのは証拠隠滅をしている奴が居るからだ。そしてそれは
さっきから証拠を精力的に探しているB(俺のキャラ)に違いない」とか言い出したんだそうだ。
それをGMがそれを通して俺のキャラが実は袈唇のスパイだった事になり、そのまま殺されたそうだ。
GMもAも特に反省している様子もなくむしろ海に行くのに妖霊が邪魔だったからちょうどいい
とか言い出すし。ちなみに俺のキャラは人間の暗殺妖霊だった。
402 :NPCさん:2009/08/05(水) 01:30:12 ID:???
ボスに殺されてなくね
403 :NPCさん:2009/08/05(水) 01:30:53 ID:???
ボスにされて殺されたんだろ?
404 :NPCさん:2009/08/05(水) 01:30:57 ID:???
ゲヘナではPCをボスにしたがる文化がおありのようでw
ところで海とはなんですか?
405 :NPCさん:2009/08/05(水) 01:31:38 ID:???
ボスにされて殺されただったね、良く見てなかったわ
406 :NPCさん:2009/08/05(水) 01:31:39 ID:???
人間なのか妖霊なのか
407 :NPCさん:2009/08/05(水) 01:32:29 ID:???
もう一押し欲しかったな
問い詰めてもっとどろどろになって面白い一言がでてくるくらい
408 :NPCさん:2009/08/05(水) 01:35:30 ID:???
ほかの面子がそのことについてどう思っているかも知りたいな。
正気の沙汰には見えないんだけど。
409 :NPCさん:2009/08/05(水) 01:36:25 ID:???
>>404
サプリで追加された舞台(基本的にゲヘナは砂漠が舞台
妖霊は火と風で出来てるので水で出来ている海は苦手という設定
410 :NPCさん:2009/08/05(水) 01:36:55 ID:???
もうゲヘナ発禁にしろよ
411 :NPCさん:2009/08/05(水) 01:39:23 ID:???
GMは真犯人を用意して無かったのか?
あとAは君のことキライだよ間違いなく。
412 : ◆rJHOPHoxd. :2009/08/05(水) 01:52:50 ID:???
>>408
他の人はあの時は時間が押していたから仕方がなかったって感じ。
>>411
いや、用意してたけど真犯人までたどり着けなかったんだろ。GMが難しすぎたのかPLが機転が
利かなかったのかはわからないけど。
413 :NPCさん:2009/08/05(水) 01:54:47 ID:???
おめえ、困ったちゃんだってことにしたかったんじゃないの?
俺たちの楽しみの餌としてそいつら投げ込んで気分晴らしたかったんだろ?
なんで擁護すんの? もっと悪行とか普段の素行とかあげつらえよ。
414 :NPCさん:2009/08/05(水) 01:56:50 ID:???
>398
「鳥取を休む奴は屑」とかそういう類の発言を引っ張ってこないと
415 : ◆rJHOPHoxd. :2009/08/05(水) 02:14:07 ID:???
>>413-414
そんな事を言われても困るんだけど・・・
416 :NPCさん:2009/08/05(水) 03:25:26 ID:???
>>415
律儀に反応するなよwwww
たまったもんじゃねぇなぁ、それ。
で、フォローは?代わりのキャラはどーなった?
417 :NPCさん:2009/08/05(水) 03:25:34 ID:???
問題はこの後、>398が新キャラを作るときにも発生しそうな気がするなあ。
今回ロストしたキャラと同程度のキャラを作らせてくれないとか、そう言う事態を想定してしまう自分は困スレに染まりすぎだろうか。
正直、他のPLのほうが自分としてはどうかと思う。
時間押したからしょうがない、はないよ…。
418 :NPCさん:2009/08/05(水) 03:30:04 ID:???
>>415
わかるかい?
コレはエンターテインメントなんだ。
誰しも困によって辛酸を舐めさせられた経験がある。
(無い?そんなヤツはこのスレにお呼びじゃない)
その経験を共有し、困を吊るし上げ、自分達の正さを確認する……
独裁者の大好きな公開処刑と同じ類いのモンだ。
困を晒したキミには、困を徹底的に糾弾し吊るす為の材料を提供する義務がある。
それができなきゃ……キミが代わりに吊るされるんだ。
分かったね?
分かったら証言台に立って。
ソイツらがどれほど救いようのないクズか、
事細かに、あることないこと、枝葉末節まで語り尽くすんだ。
皆、それを求めてココに集っているのだから。
419 :NPCさん:2009/08/05(水) 03:37:43 ID:???
きめえ
420 :NPCさん:2009/08/05(水) 04:13:25 ID:???
本人は面白いと思ってるんだろうなぁ…
421 :NPCさん:2009/08/05(水) 06:36:55 ID:???
このスレをSSの発表場かなんかと勘違いしてるのかな
424 :NPCさん:2009/08/05(水) 07:50:11 ID:???
>>◆rJHOPHoxd.
GM 君のキャラ死んだから次のは1レベルから作り直してね。
425 :NPCさん:2009/08/05(水) 08:01:50 ID:???
GM&A「あれ? 君のキャラもう死んだよ? 何しに来たの?www」
426 :NPCさん:2009/08/05(水) 08:04:58 ID:???
自動車の運転経験があるからって大型ワゴンや2tトラックを運転するようなもんだな
とりあえず走ることは出来るけどナビや誘導者無しに住宅地の路地を走破して特定地に行けと言われても無理だろ
今回は誘導者が誘導せず事故お越してから事故原因を解説しだすようなもんだし
525 : ◆rJHOPHoxd. :2009/08/06(木) 16:04:12 ID:???
>>416-417
遅レスだけど、新キャラは殺されたキャラのランクとフリーポイントと堕落ポイントを持ち越し。
装備品は殺されたキャラの装備と同じくらいの金額まで。所持金と所持品は与えるとPTが裕福に
なりすぎるから「無し」と言われた。
所持品の無い暗殺士って普通に役立たずだからあまり金のかからない邪眼にしたら、レーダー
役が居なくなったとか、ダイス補助どうすんだよとか言われた。
せめて死んだ自キャラの暗器を売り飛ばして獣甲の費用にしたなんて外道な事さえされなければ、
まだ似たキャラで作り直す気になったんだけど魔具とかを一から買い直さないといけないのに、
金食い虫の暗殺士なんてやる気になれない。
528 :NPCさん:2009/08/06(木) 16:40:45 ID:???
そういやよくあるよな、特定のPLだけ否応なしに不利になる
レギュレーション押し付けておいて、そのPLのキャラが不利に
なった事で生じたパーティー全体への不利益は不利な立場にされた
PLの責任にされるってケース。
529 :NPCさん:2009/08/06(木) 16:51:20 ID:???
>>525
文句云う奴に同じレギュで再作成して貰え。
シナリオのボスに「してやった」んだから、GMからはボーナスをもぎ取れ。
お前のシナリオがgdgdだから俺がボスになる羽目になった。
キャラクターの成長計画やキャンペーンにおける展望が全部台無しだ。
それを補填する為に経験値と金よこせ、ぐらい言ってもバチは当たらない。
530 :NPCさん:2009/08/06(木) 17:00:08 ID:???
そんな対応のキャンペーンに再参加するあたり、随分とお人好しだな…
531 :NPCさん:2009/08/06(木) 17:05:43 ID:???
参加拒否できないくらい立場が弱いんだろうな。
もしくはマゾか。
533 :NPCさん:2009/08/06(木) 17:19:08 ID:???
>>525
そのシステムはよくしらんのだけど、ボスの持ち物を売ってPTの資産を増やすことは稀なことなのかい?
何でPTが裕福になりすぎるのか理解できないんだけど。
534 :NPCさん:2009/08/06(木) 17:19:57 ID:???
>所持金と所持品は与えるとPTが裕福になりすぎるから「無し」
これこそ困ったちゃんだろ…まるで全員が耐乏生活を送っているかのような描写じゃん。
>むしろ海に行くのに妖霊が邪魔だったからちょうどいい
という理由で謀殺する点でも、本人の素行が悪いかGM一行が一方的に525を嫌ってたのか。
536 :NPCさん:2009/08/06(木) 17:32:17 ID:???
1、報告者には困以外遊び相手がいない
2、報告者以外の面子がみんな先輩の類だ
3、報告者はドM
どれかなー?
537 :NPCさん:2009/08/06(木) 17:34:09 ID:???
4.RPG関連以外ではすげー良い人たちなんです
538 :NPCさん:2009/08/06(木) 17:36:08 ID:???
5、ベッドの中ではかわいいんだけどねハハハ
539 :NPCさん:2009/08/06(木) 17:41:54 ID:???
6、ココロの鳥取
540 : ◆rJHOPHoxd. :2009/08/06(木) 18:11:58 ID:???
なんかかなり酷い事言われているな・・・友達くらいちゃんといるよ。
なぜ抜けないのかというのは、これをリプレイに書き起こして活動報告として自治に提出しないと
いけない上に俺含めてPTが4人だから俺が抜けるとキャンペーンが潰れかねないんだよね。ほかの
奴はみんな実家に帰って代わりに参加できる人居ないし。
>>533
普通はしない。
534
報酬は少な目で刀士と獣甲と暗殺という金食い虫がいるからかなり貧乏。
そこに俺のキャラが死んで、俺のキャラの所持金を等分して、持ち物を売って哭砲を買ったので
それなりに今は潤っていて、そこに更に新キャラに付属させて金をPTに入れると獣甲が調子づく
から嫌なんだそうだ。
541 :NPCさん:2009/08/06(木) 18:14:00 ID:???
>>540
からかってるだけだって。
いちいち真に受けるなよ
542 :NPCさん:2009/08/06(木) 18:16:03 ID:???
まあ、どんどん重要そうな部分を後出ししていくあたりそういうこと言われても仕方がない
544 :NPCさん:2009/08/06(木) 18:22:46 ID:???
まぁ、自分達で「本当は違ったのに」わざわざそのPCをボスって事にして殺したんだから
新キャラに変えることでPTバランスが変わっても文句言うんじゃねぇよ、と
545 :NPCさん:2009/08/06(木) 18:24:43 ID:???
潰れていいだろそんなキャンペーン。
「他の奴」の意見もお前に対して同情的なものがないようなら、他の連中もクズだよ。抜けろ。
自治に提出だの何だのは言い訳だろ?ぶっちゃけ理由を作ったろ?
そんなに定期的に提出しなきゃいけない団体なんてまずないし、もしあるなら前もってストックを用意しとくべき。
546 :NPCさん:2009/08/06(木) 18:28:45 ID:???
>>540
普通しないことをGM主導(だよな?)で行ったのに、お前さんにそのツケをまわすのは酷いな。
一部の困ったちゃんのために鳥取を潰したくなくてガマンしてるみたいだけど、その困たちも鳥取を潰したくないだろうから
強気に、他のキャラクターたちと同じ資産じゃなきゃ参加しないって表明して大丈夫だと思うぞ。
泣き寝入りするこたない。
547 :NPCさん:2009/08/06(木) 18:32:00 ID:???
>>546
それで、実家に帰ってる連中からの支持も得られないようなら、そんな腐った鳥取やめていいよな。
幸い他に友達いるみたいだし、いいだろ。切れ。
548 :NPCさん:2009/08/06(木) 18:32:20 ID:???
結局は趣味の1つなのに苦痛を我慢してまで続ける意味はあるのでしょうか
549 :NPCさん:2009/08/06(木) 18:36:29 ID:???
趣味のためじゃなく、友達のためだと考えてはどうか。
もちろん実家に帰ってるやつらが困ったちゃんじゃないと仮定しての話だが。
550 :NPCさん:2009/08/06(木) 18:39:40 ID:???
資産云々より死因のが遥かに重要な問題だと思うリソース冷遇好きの俺
551 :NPCさん:2009/08/06(木) 18:40:23 ID:???
実家に帰ってる奴らと yes そいつらからの yes
連絡は取れる? → 支持は得られた? → おめでとう!
↓no ↓no
友達じゃねえよ、それ 乙。その鳥取は潰れていい
さっさと抜けろ
552 :NPCさん:2009/08/06(木) 18:40:51 ID:???
実家に帰った奴らと新鳥取を作れば幸せになれると思うよ!
553 :NPCさん:2009/08/06(木) 18:43:15 ID:???
くに
お前も実家に帰るんだな
お前にも家族がいるだろう
554 :NPCさん:2009/08/06(木) 19:04:01 ID:???
TRPGのリプを提出せにゃならん自治って何なの?
555 :NPCさん:2009/08/06(木) 19:04:53 ID:???
単純に何らかの活動記録もしくは活動成果を提出しなきゃならんってことだろう。
556 :NPCさん:2009/08/06(木) 19:08:22 ID:???
同好会と公式の部で予算が大きく違ったりすると、
そういう動きの違いが出てくるよな。
557 :NPCさん:2009/08/06(木) 19:10:45 ID:???
なんかサークル名とか遠回しに分かるように晒して
その鳥取を抜けたほうが良いと思った
558 :NPCさん:2009/08/06(木) 19:15:12 ID:???
>>551のチャートしだいじゃ困放逐のが早いだろ
559 :NPCさん:2009/08/06(木) 19:19:11 ID:???
実家に帰ってる奴らと yes そいつらからの yes キャンペーンの yes
連絡は取れる? → 支持は得られた? → 連中は反省した? → 要求を飲ませよう
↓no ↓no ↓no
友達じゃねえよ、それ 乙。その鳥取は潰れていい 乙。放逐しろ
さっさと抜けろ
560 :NPCさん:2009/08/06(木) 19:28:44 ID:???
>>554
TRPG活動を常に監視する警察組織があるのだろう。
法務の裁判所に当たる懲罰機関の下部組織で。
561 :NPCさん:2009/08/06(木) 19:30:36 ID:???
TRPGじゃないけど別のボドゲの時回顧録の提出を求められたことはあったな
強制じゃないけどせっかく時間と労力使ってやったんだからそこまでやろうよって感じで皆提出した
562 :NPCさん:2009/08/06(木) 19:31:04 ID:???
ルール曲解とか、俺のための追加ルール提案ごり押しとか、便利すぎるNPCとか
思い出すたび自己嫌悪に陥るようなことをTRPGやり始めのころはやったが
PLがいない間に仲間を勝手に殺して金に換えるようなことは考えたことも無い
563 :NPCさん:2009/08/06(木) 19:37:27 ID:???
仲間が敵に殺されてその装備を剥いだ事はあるが
その装備は死んだキャラのPCの新キャラが付ける事になった
ってのはあるな
剥いで自分たちの金にした上で、殺されたPLの新キャラには全く回さないとかありえん
564 :NPCさん:2009/08/06(木) 19:38:14 ID:???
こういうのを潰さないで放置しておくと、リプレイ編集でプレイヤー(報告者)の了承済みにされたり、
してもいない事を事実とした「プレイを基にした小説」を書かれてサイトに挙げられ笑い者にされたり、
報告者の不利益にしかならない事態になりそうだな。
典型的な例を昔、この板で見たような気がするけれど、どこだったかな?
587 :NPCさん:2009/08/06(木) 20:57:51 ID:???
「そういうのの提出の遅れが発生するほど、提出期限が厳しいなんて考えられん」
「仮に、そんなに厳しいなら、あらかじめ提出用のストックリプレイを用意しておけ」
とかその程度の話だろ。
何を言ってるんだお前は。
>学校のサークルなんじゃないか。
当たり前だろ。
588 :NPCさん:2009/08/06(木) 21:06:59 ID:???
あらかじめ用意したものじゃ通らないんじゃね?
589 :NPCさん:2009/08/06(木) 21:10:40 ID:???
不在のPLのPCを勝手に殺したりするようなセッションのリプレイ書いてどうなる、って気もする
捏造脳内リプレイでも提出した方がマシな気が
590 :NPCさん:2009/08/06(木) 21:11:40 ID:???
月に一回提出しなきゃいけないようなもんなのか?
じゃなかったら他のリプレイがあるだろ。
591 :NPCさん:2009/08/06(木) 21:14:50 ID:???
キャンペーンを最後までやらんとダメっぽいのに、そう簡単に代わりが用意できるとは思えん。
592 :NPCさん:2009/08/06(木) 21:16:06 ID:???
「今月はこのキャンペーンはやりませんでした」
で済むだろ
593 :NPCさん:2009/08/06(木) 21:17:37 ID:???
つか自治の人、ちゃんと読んでくれてんだなw
続き楽しみにしてたりしてなw
594 :NPCさん:2009/08/06(木) 21:19:44 ID:???
今月言われても。
確定情報じゃないだろ。
キャンペーンを潰せないこととリプレイ必須は確定だが。
595 :NPCさん:2009/08/06(木) 21:22:21 ID:???
きっと「お前らの鳥取力を鍛えてやる!」な困自治だったんだよ
596 :NPCさん:2009/08/06(木) 21:22:46 ID:???
>>577
PL専が多い所だとGMはそうなりがちだと思う。
597 :NPCさん:2009/08/06(木) 21:24:09 ID:???
>>594
それがどうした?
598 :NPCさん:2009/08/06(木) 21:29:20 ID:???
>>596
というよりGM候補者が少ないのが原因じゃね?
599 :NPCさん:2009/08/06(木) 21:35:23 ID:???
>>598
まあ選択肢が多い状況でわざわざ地雷を踏む勇者はいないしなあ。
600 : ◆rJHOPHoxd. :2009/08/06(木) 21:42:17 ID:???
リプレイの提出は月に一回とかじゃなくて年に一回。
5~6月は新人になれてもらって、7月中ばまではテスト勉強で、7月後半~9月にリプレイ用の
キャンペーンをして、10月に文化祭の準備をしつつリプレイの書き起こしをして、11月に文化祭が
終わった後に役員の引き継ぎの書類と一緒にリプレイを活動報告として提出というのが伝統的な流れ。
提出するリプレイはだいたい全20回でGMを時期会長がつとめるのが恒例。
チャートに関しては他の人と連絡はとれるけど、とるほどの事ではないだろ。
>>593
自治の期待度で言えば漫研以下文芸部以上らしい。
601 :NPCさん:2009/08/06(木) 21:51:49 ID:???
>>600
>リプレイの提出は月に一回とかじゃなくて年に一回。
年一かよw
>5~6月は新人になれてもらって、7月中ばまではテスト勉強で、7月後半~9月にリプレイ用の
>キャンペーンをして、10月に文化祭の準備をしつつリプレイの書き起こしをして、11月に文化祭が
>終わった後に役員の引き継ぎの書類と一緒にリプレイを活動報告として提出というのが伝統的な流れ。
>提出するリプレイはだいたい全20回でGMを時期会長がつとめるのが恒例。
次期だろw
そんなクソGMが次の会長なら終わってるだろw
他にキャンペーンやってるならそっちを使えw 会長候補についてはともかくよw
>チャートに関しては他の人と連絡はとれるけど、とるほどの事ではないだろ。
まあこいつの性格じゃハブられても仕方ないっぽいな
602 :NPCさん:2009/08/06(木) 21:53:22 ID:???
>>600
>7月後半~9月にリプレイ用の
>キャンペーン
まだ間に合いそうなんだから抜ければいいじゃない
お盆に集中して残りやってもらえば
◆rJHOPHoxd.がどうしたいのか、全然見えてこないよ
単なる愚痴なわけ?
603 :NPCさん:2009/08/06(木) 21:53:44 ID:???
漫研からプレイヤーを引っこ抜いてリプレイ漫画を作ろうぜ。
そうすればかつる。
604 :NPCさん:2009/08/06(木) 21:54:27 ID:???
単なる愚痴だろ
自分の意志とかないっぽいし、PCだろうがNPCだろうが同じことだなこりゃ
ボス扱いで殺されて当然だよそのPC
606 :NPCさん:2009/08/06(木) 22:04:29 ID:???
典型的なホット報告×後だしで失敗したケースだな
608 :NPCさん:2009/08/06(木) 22:33:09 ID:???
キャンペーン抜けるいいチャンスとしか思えないのにな。
1人の都合でリプレイに支障がでるような状態なのは、みんなそのGMを回避してるからなんだろ?
…と、他の報告を期待してみる。
609 :NPCさん:2009/08/06(木) 22:33:38 ID:???
報告者がどうしたいのかが分からない
610 :NPCさん:2009/08/06(木) 22:38:33 ID:???
>>609
叩いて欲しいんじゃね?
611 :NPCさん:2009/08/06(木) 22:49:29 ID:???
もう特定したからキャンペーンこなくていいよ
って言われたりしてな
612 :NPCさん:2009/08/06(木) 22:50:38 ID:???
これは重度の構ってちゃんだな
ハブられたのはどうみても計画的です
613 :NPCさん:2009/08/06(木) 23:08:58 ID:???
まあこいつはハブられてもしょうがない。
615 :NPCさん:2009/08/06(木) 23:33:25 ID:???
>>614
それにしてもだ。
俺はこのGM及びにAが困なのは間違いないと思うぜ。
そこに至るまでにどんな人間関係を築いてきたか知らんが、
今回の件は、命のやり取りしか残っちゃいねーんだレベル。
617 :NPCさん:2009/08/06(木) 23:37:16 ID:???
>>615
>今回の件は、命のやり取りしか残っちゃいねーんだレベル。
よく意味がわからんが、抜けたほうがいいレベルだと思う。
636 :NPCさん:2009/08/07(金) 07:31:14 ID:???
>>540
リプレイが義務なのか知らんが、外部に公開するのはやめとけよ
仲間を犯人に仕立てあげるプレイは読んで楽しいか?
637 :NPCさん:2009/08/07(金) 08:15:34 ID:???
この場合のリプレイは読み物じゃなくて記録だろ
638 :NPCさん:2009/08/07(金) 08:16:27 ID:???
>>636
540が公開したくて書くリプレイじゃなかろうよ
つか責められるべきは公開する予定のセッションであほなことするGMとAの方だろ
660 :NPCさん:2009/08/07(金) 13:47:53 ID:???
なんかゲヘナってPCをボスにしたがる困が多いよな。
俺もNW2のキャンペーンで指定クラスが落とし子でベール=ゼファーの落とし子って設定のPC5をやってたら、
ボスにされた事がある。しかも最初からPC5のキャラロストは確定していて、人数が足りなかったらNPCとして
でも出してボスにする予定だったらしい。曰く「今までの仲間が闇に屈して敵になる展開で超盛り上がると思った」
盛り上がったかどうかはキャラロストを機に新キャラを作らずにキャンペーンを抜けた俺にはわからない。
661 :NPCさん:2009/08/07(金) 14:00:30 ID:???
>>660
別にシステムは限らないだろ。
だからと言ってどこにでもいるとは言わんが。
なんにせよ抜けて政界だったんじゃね。
662 :NPCさん:2009/08/07(金) 14:24:08 ID:???
バトルジャンキー系であるもののそれなりにPTの兄貴だったPC3のPLが
キャンペ途中ですげぇわくわくした顔で「そろそろ仲間を裏切ってBossになりたいんだけど」
とGMに言ってきた時は反応に困ったと言うのに
ちなみにバトルジャンキーである以外に裏設定も伏線も特になかったんだがw
ずっと一緒に戦ってた分、とても的確な対PC戦術でボコってくれた。
663 :NPCさん:2009/08/07(金) 14:32:38 ID:???
そんなすり合わせの成功例はいらん!
それとも、その後に何か面白い返しでもあったのか?
664 :NPCさん:2009/08/07(金) 14:34:13 ID:???
>662
困ったのか困ってないのかはっきりしろい
スレ232
最終更新:2009年08月19日 19:46