888 名前: NPCさん 04/10/02 11:26:36 ID:???
じゃあ数年前のネタ。
コンベでデュダRPGの卓があった。
マスターの紹介は「クールに謎を解いていくRPGです」だったので
当時デュダを知らなかった俺は。現代ものかと思ってなんとなく参加。
結果
GMがいきなり「PLがデュダをやると、一人だけおいしすぎるので僕がやります」と宣言。
SWだという説明のないままにゲームスタート。
当時SWも知らない俺には、地名とかちんぷんかんぷん。
GMに質問したら「(SWの世界を知っておくことは)RPGゲーマーの常識ですよ」とキレられた。
プレイは吟遊詩人GMの独壇場。
わがまま判定もやたらスクリーンの裏で12を出して回避される。
さらにブチ切れたPLの2人が途中で帰ってしまって雰囲気は最悪。
コンベ初心者で右往左往してた俺も、しっかり卓を見極めなかったのがいけないんだけどね。
890 名前: NPCさん 04/10/02 11:31:58 ID:???
>>888
>GMに質問したら「(SWの世界を知っておくことは)RPGゲーマーの常識ですよ」とキレられた。
痛い……痛すぎる……ただでさえ痛いのに、数年前でこれはもう激痛。
お気の毒様、としか言いようがないなあ。
891 名前: NPCさん 04/10/02 11:33:49 ID:???
>「(SWの世界を知っておくことは)RPGゲーマーの常識ですよ」
素晴らしい。この台詞だけでお腹一杯だ。
892 名前: NPCさん 04/10/02 11:46:56 ID:???
ワロタw
オタクの典型みたいな台詞だなw
893 名前: NPCさん 04/10/02 11:47:38 ID:???
>>889
前世紀だね。今キャラシーの日付を調べたら1999年だった。
スレ33
最終更新:2008年03月06日 18:06