624 名前:1/2[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 17:09:47.18 ID:???
ふと思い出したので、困の二次被害の話でも。
一つ目か二つ目のサプリが出たばっかりのダブルクロス2ndをオンセでやったときのこと。
シナリオは、FHの工作員がとある高校に潜り込んで事件を起こしているから犯人を捜せ!というお決まりのもの
PC1が巻き込まれた高校生、PC2がUGN協力者の新任教師、PC3がUGN高校生、PC4がUGN協力者の探偵。
(UGNがPC側の組織で、FHが悪の組織、みたいな感じです)
自分はPC4になったので、情報系と補助系をとって戦闘能力のないキャラを作ることにした。
ハンドアウトは、PC4の友人でありUGNとの連絡係だった調査員が殺されたので犯人を捜すことにしたとのこと。
シナリオがはじまると、オープニングでPC1が敵NPCに殺害されて能力に覚醒。
そのことに気付いたPC2の担任教師が、能力についての説明とか、事件の捜査に協力を頼むとかそんな流れで進んだ。
PC3のUGN高校生は、PC1と2PCには一切関わらず一人で「怪しい生徒がいないか探す」と宣言。
GMはあまり具体的な行動じゃないからと難易度高めの判定をさせたりしていた。
それで、PC4な俺は「この流れならPC3と組むのがいいよな」とPC3のUGN高校生に接触を試みた。
GMに「PC3がUGNの人間だって知ってていい?」と聞いてOKが出たので、そこから合流しようとしたところ
PC3本人からNGが出た。「自分は別のUGN支部から来たという設定なので知っているはずないです」とのこと。
詳しくPCの設定まで読んでなかったけどそういうことらしい。
625 名前:2/2[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 17:10:28.77 ID:???
仕方ないから、「あちこちで嗅ぎ回ってるみたいだけど、なにか探し物?」みたいなセリフ言って合流させてもらおう
としたら「怪しい人物なので無視します」と返されるばかりで一切のリアクションをしてくれない。
情報収集してれば合流の機会もあるかー、と、一人で情報収集をする羽目になったけど、余計なことを嗅ぎまわったから
という理由で自分が敵のターゲットにされるイベントが発生。
「戦闘能力皆無だから襲われたら死ぬんで助けてください」とプレイヤー発言でぶっちゃけてPC4に合流しようとしたが、
プレイヤー発言で「ダブルクロスで戦闘能力のないPC作る方が悪いですよ。一つくらいエフェクトとるのが普通です」と
ぶっちゃけられて、シーンに出ることすら拒否された。
仕方ないのでPC1とPC2に頼って合流して後は普通に頑張った。
PC3の人は最後まで一人で黙々と情報収集判定してた。クライマックスにはなぜか合流してたけど。
なんだかなぁ、と思いながらもセッションは終了。
その後に感想やルール運用についての話をしているとき、PC3の人がこんなことを言い出した。
「前やったナイトウィザードとかで一緒にプレイした人、私が女のキャラを使うとやたら私のキャラと合流したがって
気持ち悪かったんですよね。自分は年上の男キャラとか使って、私のキャラを勝手に自分の相棒にしようとするんです。
女プレイヤーに飢えてるからって、そういうロールプレイの強制する人って気持ち悪いと思いません?」
その話が自分に対する皮肉のつもりで言ってることなのだと理解できたので、なんだかものすごく虚しくなった。
だって、PC3が女だったなんて、俺はその発言聞かされるまで知らなかったんですよ?
とりあえず、昔のセッションでPC3につきまとったという俺の知らない男は間違いなく困。
626 名前:652[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 17:12:41.45 ID:???
>だって、PC3が女だったなんて、俺はその発言聞かされるまで知らなかったんですよ?
>
>とりあえず、昔のセッションでPC3につきまとったという俺の知らない男は間違いなく困。
PC3のプレイヤーが、の間違いです。PC3も女子高生キャラでしたけど
627 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 17:17:03.48 ID:???
>>625
>昔のセッションでPC3につきまとったという俺の知らない男は間違いなく困。 
その理屈でいくと
お前もPC3につきまとったんだから困じゃん
628 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 17:18:30.69 ID:???
それだけだと昔PC3につきまとった男が困なのか、単にPC3が自意識過剰なバカなのか判断がつかない。
629 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 17:20:15.97 ID:???
そしてPC3のPLは困ではないかもしれないが、間違いなくメンヘラ。
630 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 17:22:06.08 ID:???
つまりPL3の言う昔つきまとった男も実際は悪くない
631 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 17:22:15.68 ID:???
>>624->>625
面倒くさい勘違いされたな、乙
それとセッション進行自体にちょっと疑問が
>GMに「PC3がUGNの人間だって知ってていい?」と聞いてOKが出たので、そこから合流しようとしたところ
PC3本人からNGが出た
>PC3が女だったなんて、俺はその発言聞かされるまで知らなかったんですよ?
この辺プリプレイでキャラの自己紹介とかPC間ロイス取ったりしてれば避けられたと思うんだが、やらなかったのか?
632 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 17:24:02.48 ID:???
PC3のPLから同一種の困だと認定されてるのに
自分は違うけど前の男はけしからんなんて発想になるのは不思議で仕方が無い
633 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 17:25:08.29 ID:???
乙。
いや、二次っていうかそれ本人も十分困じゃ...
何かロールの理由あってじゃ無く合流拒否、しかも戦闘時救援も拒否って
普通にプレイ阻害してるしなあ
634 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 17:25:36.17 ID:???
そのPC4はPC3どころか、PC1・PC2ともクライマックスまで合流してなかったのか。
どうすんだ。そういうの。そして、よくクライマックスに合流できたな。
635 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 17:25:56.01 ID:???
これって普通に被害妄想の女が困って報告だと思ったら
女はあくまで被害者で全然知らない男が困って報告なんだな
なんつーかあれだなぁ・・・
636 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 17:26:25.27 ID:???
それでもクライマックスにはなぜか合流してるのがFEARゲー
637 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 17:34:07.61 ID:???
それぞれ別の男PLにしょっちゅうされてた、なら仕方ないが
初対面でなぁ。自意識過剰過ぎだろ。
そこまで他人に攻撃的になるなら年若い女PCすんな
638 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 17:34:55.07 ID:???
>>631
オンセでPL3が女だってわからなかったんじゃねーの?
つーか別のセッションで別のPLにされたことを引きずってるPL3がダメだろこの場合
639 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 17:39:42.67 ID:???
オンセ?あ、ほんとうだ、オンセって書いてあるな
普通にやってて女性プレイヤーなら少し仕方ないとは思ったが
このオンセでPLが男だの女だのPL3頭おかしいんじゃないか
640 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 17:46:08.83 ID:???
百歩譲って、まぁ、過去のトゥルゥマで行動が頑なになったとして、
セッション後にわざわざ当て付け言うとか、最悪だろそいつ
641 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 17:53:49.03 ID:???
PC3とPC4の間でPC間ロイスを結ばなかったのか?
割と1→2→3→4→1という具合に、全員がつながるように結ぶと思うが
644 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 18:03:01.86 ID:???
4→3がないから一方的に知ってると都合よく解釈したんだろう
645 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 18:08:24.77 ID:???
>>641
稀にPC番号順に結ばないこともあるけど
それでも残りのPCに絡まないんだからおかしいよな
646 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 18:09:45.22 ID:???
シーン制システムである程度納得できる理由あるのに合流拒むPLはGMに謝れと。
647 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 18:10:24.89 ID:???
たとえ一方的にでも知ってる相手なら、「怪しい人なので無視する」はおかしいだろ。
支部が違ってるとはいえUGNに協力している在野の探偵って、UGNの人間にしてみれば
有力な協力者だろうに。
648 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 18:13:21.82 ID:???
結局、「わたしったら昔しつこい男につきまとわれちゃって~」言いたいだけか。というゲスパー
649 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 18:13:49.07 ID:???
>>625
パソコンの向こうでそんな台詞はいてるPC3のPLの顔を想像してみた……
地獄のミサワっぽくなったので、一気に許せたww
650 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 18:15:39.03 ID:???
最初から協力プレイする気がなかったんだろ
そんな奴にPC間ロイスとか無意味
何がしたくてTRPGやってんだろうな
651 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 18:27:25.63 ID:???
ファンタジーでダンジョンとかバスター物のシナリオなら「あーはいはい」で流すけど、ダブクロだとちょっときついか
あと、オンセでPCの性別が分からないのはデフォ
男だと思ってたら女だった、が多くて逆がほとんど無いのも不思議だな
652 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 18:27:43.52 ID:???
まあPC4からの合流拒否以外での行動でもなんとなく
単独で頑張る孤高のヒロイン(はーと
をしたかったのかと思わせるほどの合流しなさっぷりだし
654 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 21:21:30.88 ID:???
普通にその女PLが困としか思えないな
協力しないPCの典型みたいな行動だ
自分は特別でありたいと思いつつ現実が追いつかないからどこかで異常な(周りの足引っ張る)動きするんだろうなあアレ
655 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 21:27:19.05 ID:???
>>654
自意識過剰な女、も併発してるな
659 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 21:47:44.71 ID:???
でもオンセで合流をかたくなに拒んでると待ち時間長くなるからなぁ
人数が3:1で1が自主的に孤立するならGMとしては3の方で時間使うし
671 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 22:21:45.53 ID:???
つーより、該当PLは想定通りの一人で黙々情報収集してるだけのプレイになっても楽しめるんだろうか
多少戦闘力あってもDXじゃ、ミドルで自分一人で戦闘になったりしたら帰ってこれなくなる可能性が増大するのに
672 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 22:27:39.40 ID:???
注意してないんだから多分GMもわかっててやらせてるんだと思うよ
673 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 22:29:48.14 ID:???
>>671
恐ら
「前やったナイトウィザードとかでGMしてくれた人、私が女のキャラを使うと、やたら一人でいるときの私のキャラを襲撃したがって 気持ち悪かったんですよね。
自分は年上の男キャラとか使って、私のキャラを勝手に自分の宿敵にしようとするんです。
女プレイヤーに飢えてるからって、そういうロールプレイの強制する人って気持ち悪いと思いません?」
とか言ってくると思う。
675 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 00:31:22.39 ID:???
>>「女プレイヤーに飢えてるからって、そういうロールプレイの強制する人って気持ち悪いと思いません?」
深夜のテンションで合流拒否・救援拒否とかされて、おまけにこんなこと言われた日には
キレて暴言書きこみそうだw
683 名前:624-625[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 08:59:33.16 ID:???
一晩明けたので追記を。これでおしまいです。
>>631
仰る通り、PC間ロイスはPC3→PC4でダイス振って決めてもらったんですが
「PCはまだ会ってないから、会ったらこういう印象受けるってことで」と決められました。
その後、出会った時にネガティブな感情を表にして、そのまま最後までネガティブな感情のままでした
>>635
PL3の人は、そこのオンセサークルが開始した時からずっとGMやってた古株で、
サイトに積極的に人集めてくれるしマスタリングも上手い人だったので、困な印象がない、
むしろ自分的には尊敬してる人なんです。
プレイヤーで一緒になるの(というかプレイヤーやってるのを見ること自体)が初めてだったので、
よっぽどの困な目に遭ったんだろうなぁ、という印象の方が先にきたんです。
言われてみると、確かに本当のところ過去のことがどうだったかなんて分からないですね。
・・・っつーか実在するかすら怪しいですね。
>>640
今までのそのサイトでのやりとり(セッション後の感想とか)でもPL3の人を褒めちぎったりしてたので
そういう態度も含めて『女性プレイヤーだと思って色目使ってるんだろ鬱陶しい』という意思表示だったのかなと。
その人の卓、初めてオンセで楽しいと思えたから、しょっちゅう参加してたんですよね。
今もその人はGMやってますが、その人の卓は避けるようにしてます。
684 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 09:35:12.13 ID:???
追加情報を統合してもなおPL3が困だなあ
誰とも合流したくないという理由があったろしてもとてもマスタリング巧者のやるロールとも思えないし
オンセってのは顔が見えないし、どんなに内面が腐ってても立ち回り次第で案外ボロが出ないものよ
変なスイッチ入って厨行動→自分でもヤバいと感じて言い訳 のコンボだと見た
685 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 09:47:29.27 ID:???
>マスタリングも上手い人だったので、困な印象がない、
意味もなく合流を拒否するようなボンクラが???
確かにGMだけ上手くてPLになると途端に空気の読めないヘタクソに成り下がる人は極稀にいなくもないが……
大抵はこんな非協力的な奴はGMも下手糞な困野郎だと思うんだが
>PL3の人を褒めちぎったりしてたので
それこそおまいがやられたような皮肉か、面倒臭い奴だから取り合えず持ち上げとこうってとこじゃね?
スレ293
最終更新:2011年11月22日 03:41