317 名前: NPCさん 04/10/24 21:43:58 ID:???
プチ報告。
某コンベにて、BBNT卓に入った知人の話。
GM「イニシアチブプロセスって何だっけ?」
何が問題かと言うと、某コンベとはGFコンのことで、GMとはデザイナー本人の
井上純一だったこと。
デザイナーって、自分のTRPGのルール知らなくてもいいんですか?
320 名前: NPCさん 04/10/24 21:45:42 ID:???
>>317
BBNTの中身を作ったにはクレバー矢野です。
つまり、そういうこと
321 名前: NPCさん 04/10/24 21:46:19 ID:???
>>317
馴れ馴れしく、「さて、みんなはイニシアチブプロセスを理解しているかな?」
って確認したとか?
どういう流れでそんな言葉が出たん?
336 名前: NPCさん 04/10/24 21:58:36 ID:???
>>321
件のセリフが出たのはセッション終了後だそうです。(伝聞すみません)
能力使用のタイミングについてプレイ中にプレイヤーの宣言か何かで少々揉めて、
その場はうまく処理できたようですが、アフタープレイでそのセリフが出たそうです。
337 名前: NPCさん 04/10/24 22:00:04 ID:???
>>336
じゃあルールは理解してたんだけど用語を覚えてなかったってことじゃないの?
イニシアチブプロセスは何も考えずに自然にやることが多いから。
338 名前: NPCさん 04/10/24 22:01:37 ID:???
>>336
で、その知人は楽しんだって言ってた?
354 名前: NPCさん 04/10/24 22:15:33 ID:???
>>338
やたらと場を仕切りたがる自称上級PLばかりがしゃべっていたそうで、
一部が盛り上がっている一方で置き去りにされてる人がいたらしいです。
GMはキャラに行動確認もとらず、放置されたPLさんはずんずんフック
イベント進められてしまい、、傍から見ていて気の毒だったとか。
スレ38
最終更新:2008年03月07日 05:00