309 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 21:54:07.89 ID:???
そういやうちの鳥取にも、市川海老蔵のあの事件をネタにSW2.0やった馬鹿がいたなw
「ミスターシュリンプ」とか言ってたっけ。海老蔵の写真のプリントアウト持ってきてご丁
寧に目線引いてたな
なんか本人は「シュールでブラックな笑いを提供する」ことをモットーにしてるとか言って
たな
シナリオそのものは別に海老蔵じゃなくても面白かったしマスタリングも妥当だったし、
余計な小細工で損をしてる感じだった
そのGMも「話題のけいおんのキャラに目線引いた俺スゲー」がしたかったんじゃね?
311 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 21:55:53.59 ID:???
>>309
考えてみればマジで俺らがフツーに想像するような「信者」だったら
キャラ絵に目線引いて出した時点でムギャおってそうだなw
ちなみにそのひとネーミングセンスはかなりイイと思うw
310 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 21:55:28.93 ID:???
時事ネタ織り交ぜて笑いを取る俺ってユーモアに溢れてるよネ☆
って感じか
318 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 22:51:25.40 ID:???
震災の翌月にオープン例会でギアアンティークやって降魔核兵器の暴走止めるシナリオ出したら新規参加者に
「青森=東北ですよね?」
「降魔核=原発のメタファーですね」
とドヤ顔で執拗に追及されたことある
319 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 22:53:08.05 ID:???
>>318
自分自身気づいてないだけで実際その通りだった(無意識に)という可能性は否定できん気がする
320 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 22:54:24.14 ID:???
さすがに翌月はまずかろうよ、クローズドならともかく
322 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 22:58:59.42 ID:???
オープンでやったのが問題。
降魔核はマジでメタファーだからな
FEAR離れる前から伏見健二はそんな感じのアレな人だった
スレ323
最終更新:2012年05月04日 22:40